-
敗戦まであと一人 ヘルナンデスが起死回生の同点打
2017.10.26 15:32 Thursdayヤシエル・プイーグのソロ本塁打で1点差としたドジャースだが、ヤスマニ・グランダルとオースティン・バーンズが連続三振に倒れ、敗戦まであと一人に追い込まれた。しかし、ここから二死二塁のチャンスを作り、キケ・ヘルナンデスがライト前へ起死回生の同点タイムリーを放って試合を振り出しに戻した。
NLCS第5戦で3本塁打7打点を叩き出した男の勢いは健在だった。凡退すれば試合終了という大きなプレッシャーのかかる場面でカウント3-1からの5球目、外角へのフォーシームをコースに逆らわず右方向へ打ち返し、二塁走者のローガン・フォーサイスをホームへ迎え入れた。この回2点差を追い付き、ドジャー・スタジアムは大盛り上がり。ドジャースが驚異の粘りを見せ、試合は延長11回へ突入した。
関連ニュース
10月26日 ロバーツ監督が頭を悩ませる指名打者の人選
10月25日 【戦評】カーショウ好投&ターナー勝ち越し弾 ドジャースが先勝
10月24日 コリー・シーガー ワールドシリーズのロースター入りへ
10月23日 リーグ優勝決定シリーズの最優秀ブルペンはドジャース
10月23日 ドジャース シーガーの遊撃手としての復帰に自信
関連動画
10月26日 プイーグの豪快な一発でドジャースが反撃開始
10月26日 シーガーの勝ち越し2ランでドジャースがリード
10月26日 スタメン出場のピーダーソンが活躍 値千金の同点弾
10月26日 伝説アナウンサーのスカリー氏が魅せたパフォーマンス
10月25日 守護神 ジャンセンが3人で締めてドジャースが先勝
10月25日 カーショウが11奪三振を記録しチームに価値ある1勝
10月25日 試合を動かしたのはMVP男 ターナーの勝ち越し弾
10月25日 ド派手なスタート テイラーの初球先頭打者弾
10月25日 29年ぶりの歓喜へ 世界一へ挑むドジャースの選手達
-
プイーグの豪快な一発でドジャースが反撃開始
2017.10.26 15:13 Thursday10回表に連続本塁打で2点をリードされ、万事休すかと思われたドジャースだったが、試合は簡単には終わらなかった。10回裏先頭のヤシエル・プイーグが豪快な一発。これが反撃開始の狼煙となった。
ホゼ・アルトゥーベとカルロス・コレアの連続本塁打でアストロズが5対3と2点をリードし、マウンドにはクローザーのケン・ジャイルズ。ドジャースは敗色濃厚な状況に追い込まれた。しかし、プイーグがカウント2-1からの4球目、外角低めへのフォーシームを捉えると、打球は左中間スタンドへ一直線。プイーグの豪快な一発により1点差となり、試合の行方はわからなくなった。
関連ニュース
10月26日 ロバーツ監督が頭を悩ませる指名打者の人選
10月25日 【戦評】カーショウ好投&ターナー勝ち越し弾 ドジャースが先勝
10月24日 コリー・シーガー ワールドシリーズのロースター入りへ
10月23日 リーグ優勝決定シリーズの最優秀ブルペンはドジャース
10月23日 ドジャース シーガーの遊撃手としての復帰に自信
10月23日 25日からワールドシリーズ ダルビッシュは第3戦で先発予定
関連動画
10月26日 シーガーの勝ち越し2ランでドジャースがリード
10月26日 スタメン出場のピーダーソンが活躍 値千金の同点弾
10月26日 伝説アナウンサーのスカリー氏が魅せたパフォーマンス
10月25日 守護神 ジャンセンが3人で締めてドジャースが先勝
10月25日 カーショウが11奪三振を記録しチームに価値ある1勝
10月25日 試合を動かしたのはMVP男 ターナーの勝ち越し弾
10月25日 ド派手なスタート テイラーの初球先頭打者弾
10月25日 29年ぶりの歓喜へ 世界一へ挑むドジャースの選手達
-
延長10回 アルトゥーベ&コレアのBack-to-Back!!
2017.10.26 14:49 Thursdayマーウィン・ゴンザレスの一発により土壇場で同点に追い付いたアストロズ。延長10回表にはチームの核であるホゼ・アルトゥーベ&カルロス・コレアの二遊間コンビに連続本塁打が飛び出し、2点を勝ち越した。
ドジャースは2イニングを投げたケンリー・ジャンセンに代えて、この回からジョシュ・フィールズを投入。しかし、アルトゥーベがカウント2-0からのフォーシーム、コレアがカウント0-1からのナックルカーブをそれぞれ捉え、ともに左中間スタンドへソロ本塁打を叩き込んだ。フィールズはメジャーデビューを果たした2013年から昨季途中までアストロズでプレイしており、アルトゥーベ&コレアにとっては元同僚からの貴重な一発。ポストシーズンに入ってからアウェイで元気のなかった2人の連続本塁打により、アストロズが一気に優位に立った。
関連ニュース
10月26日 【戦評】試合終盤に点取り合戦 アストロズが熱戦制しタイに
10月26日 アストロズ 第3戦と第4戦はALCS第7戦好投コンビを投入
10月25日 アストロズ フルタイムの従業員全員がロサンゼルスへ
10月23日 ALCS MVPは2度の快投を演じたバーランダー
関連動画
10月26日 試合は終わらせない ゴンザレスが意地の同点弾
10月26日 コレアが復調を予感させる適時打
10月26日 先制点はアストロズ ブレグマンの適時打
10月25日 こちらも一発でお返し ブレグマンの同点弾
10月25日 初のWS制覇に挑むアストロズの精鋭達
-
試合は終わらせない ゴンザレスが意地の同点弾
2017.10.26 13:30 Thursdayカルロス・コレアの適時打で2対3と1点差に迫ったアストロズは9回表の攻撃を迎えた。この回、先頭打者として登場したマーウィン・ゴンザレスが相手守護神のケンリー・ジャンセンから大きな一発を打った。
2対3の状態で9回の攻撃を迎えたアストロズはこのままでは連敗となってしまう。先発したジャスティン・バーランダーの負けを消すためにもここで得点しなければならない。そこで立ち上がったのがゴンザレスだった。8回に得点し勢いに乗った打線はその流れのまま、ゴンザレスがジャンセンから試合を振り出しに戻す本塁打を記録。これで3対3となり試合の行方がわからなくなってきた。
関連ニュース
10月26日 アストロズ 第3戦と第4戦はALCS第7戦好投コンビを投入
10月25日 アストロズ フルタイムの従業員全員がロサンゼルスへ
10月23日 ALCS MVPは2度の快投を演じたバーランダー
10月22日 アストロズが完封リレーで12年ぶりにWS進出
関連動画
10月26日 コレアが復調を予感させる適時打
10月26日 先制点はアストロズ ブレグマンの適時打
10月25日 こちらも一発でお返し ブレグマンの同点弾
10月25日 初のWS制覇に挑むアストロズの精鋭達
10月22日 歓喜の時 アストロズがワールドシリーズへ
10月22日 マッキャンの必死のブロックでヤンキースの得点阻む
10月22日 連日の大活躍をしたアルトゥーベ&マッキャン
10月22日 ギャティスの本塁打でアストロズ先制
-
コレアが復調を予感させる適時打
2017.10.26 13:20 Thursday7回まで1対3と劣勢のアストロズ。先発のバーランダーが降板するも不安視されているリリーフ陣でしのいでいかなければならない。打線もバーランダーの不敗神話を継続させるために打つことが必要だ。そこでカルロス・コレアが反撃ののろしをあげる一打を放った。
アストロズ打線の中心選手の1人として活躍しているコレアはアウェイでは試合前までに打率.167となかなか自慢の打撃を披露することができずにいた。この日、4番打者と出場して迎えた第2戦では8回表、1死三塁の場面で打席に立つと相手守護神、ケンリー・ジャンセンから1点差に迫る貴重な適時打を放って2対3とドジャースを追い詰めていく。この適時打でアストロズ打線についに火がつく。
関連ニュース
10月26日 アストロズ 第3戦と第4戦はALCS第7戦好投コンビを投入
10月25日 アストロズ フルタイムの従業員全員がロサンゼルスへ
10月23日 ALCS MVPは2度の快投を演じたバーランダー
10月22日 アストロズが完封リレーで12年ぶりにWS進出
関連動画
10月26日 先制点はアストロズ ブレグマンの適時打
10月25日 こちらも一発でお返し ブレグマンの同点弾
10月25日 初のWS制覇に挑むアストロズの精鋭達
10月22日 歓喜の時 アストロズがワールドシリーズへ
10月22日 マッキャンの必死のブロックでヤンキースの得点阻む
10月22日 連日の大活躍をしたアルトゥーベ&マッキャン
10月22日 ギャティスの本塁打でアストロズ先制
-
シーガーの勝ち越し2ランでドジャースがリード
2017.10.26 12:50 Thursdayジョク・ペダーソンの一発で1対1の同点に追いついたドジャースは相手先発、ジャスティン・バーランダーをたたみかける。今回のワールドシリーズから復帰したコリー・シーガーは2試合連続で活躍し、強敵の球を仕留めた。
去るリーグ優勝決定シリーズでは故障で登録を外れていたシーガー。ワールドシリーズから復帰し前日の第1戦では3打数2安打と結果を出した。そして迎えた第2戦では6回裏1死一塁の場面で打席に立つとバーランダーのフォーシームを逆方向の左翼スタンドへと運び、ドジャースが3対1と勝ち越しに成功した。
関連ニュース
10月25日 【戦評】カーショウ好投&ターナー勝ち越し弾 ドジャースが先勝
10月24日 コリー・シーガー ワールドシリーズのロースター入りへ
10月23日 リーグ優勝決定シリーズの最優秀ブルペンはドジャース
10月23日 ドジャース シーガーの遊撃手としての復帰に自信
10月23日 25日からワールドシリーズ ダルビッシュは第3戦で先発予定
10月20日 NLCS MVPはターナーとテイラーの同時受賞
10月20日 【戦評】伏兵キケが3発!ドジャース29年ぶりワールドシリーズ進出
関連動画
10月26日 スタメン出場のピーダーソンが活躍 値千金の同点弾
10月26日 伝説アナウンサーのスカリー氏が魅せたパフォーマンス
10月25日 守護神 ジャンセンが3人で締めてドジャースが先勝
10月25日 カーショウが11奪三振を記録しチームに価値ある1勝
10月25日 試合を動かしたのはMVP男 ターナーの勝ち越し弾
10月25日 ド派手なスタート テイラーの初球先頭打者弾
10月25日 29年ぶりの歓喜へ 世界一へ挑むドジャースの選手達
10月20日 ヘルナンデス ポストシーズン史上10人目の1試合3発
10月20日 カーショウ チームをワールドシリーズに導く好投
10月20日 ドジャースが29年ぶりにワールドシリーズ進出
10月20日 フォーサイスが値千金の適時二塁打
-
スタメン出場のピーダーソンが活躍 値千金の同点弾
2017.10.26 11:34 Thursdayワールドシリーズ第1戦で勝利を収めたドジャースは連勝をかけてアストロズとの第2戦に臨んでいる。3回表に先発のリッチ・ヒルが先制点を許してしまうがその後、チームが記録したこの試合での初安打はとても貴重なものとなった。
今回、ドジャースが対戦しているジャスティン・バーランダーはアストロズ移籍後、未だに負けていないという強敵だ。彼に対して5回2死まで安打を打てずにいた打線はこの日、スタメン出場したジョク・ピーダーソンがバーランダーのスライダーを捉えるとボールを右中間スタンドへと運び、待望の初安打と得点をもたらして1対1の同点とした。わずか1安打で試合を振り出しにしたドジャースはこれから勢いに乗っていく。
関連ニュース
10月25日 【戦評】カーショウ好投&ターナー勝ち越し弾 ドジャースが先勝
10月24日 コリー・シーガー ワールドシリーズのロースター入りへ
10月23日 リーグ優勝決定シリーズの最優秀ブルペンはドジャース
10月23日 ドジャース シーガーの遊撃手としての復帰に自信
10月23日 25日からワールドシリーズ ダルビッシュは第3戦で先発予定
10月20日 NLCS MVPはターナーとテイラーの同時受賞
10月20日 【戦評】伏兵キケが3発!ドジャース29年ぶりワールドシリーズ進出
関連動画
10月26日 伝説アナウンサーのスカリー氏が魅せたパフォーマンス
10月25日 守護神 ジャンセンが3人で締めてドジャースが先勝
10月25日 カーショウが11奪三振を記録しチームに価値ある1勝
10月25日 試合を動かしたのはMVP男 ターナーの勝ち越し弾
10月25日 ド派手なスタート テイラーの初球先頭打者弾
10月25日 29年ぶりの歓喜へ 世界一へ挑むドジャースの選手達
10月20日 ヘルナンデス ポストシーズン史上10人目の1試合3発
10月20日 カーショウ チームをワールドシリーズに導く好投
10月20日 ドジャースが29年ぶりにワールドシリーズ進出
10月20日 フォーサイスが値千金の適時二塁打
-
先制点はアストロズ ブレグマンの適時打
2017.10.26 10:58 Thursdayアストロズとドジャースによるワールドシリーズ第2戦。この日の先発はジャスティン・バーランダーとリッチ・ヒルで始まった。アストロズは勝利が絶対条件だ。先制点が欲しいアストロズはアレックス・ブレグマンのバットがチームに光をもたらした。
前日の試合ではクレイトン・カーショウから本塁打を放ったブレグマン。相手エ―スを打ち込んだ勢いそのままに迎えた第2戦でもその打棒を発揮した。3回表、1死一・三塁の場面で打席に立つとヒルのフォーシームを中堅方向へと運んだ。中堅を守るクリス・テイラーがダイビングキャッチを試みるが捕球できず、打球は左翼方向へと転がっていく。その間に三塁走者のジョシュ・レディックがホームインし、チームに先制点をもたらした。アストロズはアウェイでの久々の勝利目指して突き進む。
関連ニュース
10月25日 アストロズ フルタイムの従業員全員がロサンゼルスへ
10月23日 ALCS MVPは2度の快投を演じたバーランダー
10月22日 アストロズが完封リレーで12年ぶりにWS進出
10月21日 バーランダーの不敗神話継続 アストロズが本拠地で勝利
関連動画
10月25日 こちらも一発でお返し ブレグマンの同点弾
10月25日 初のWS制覇に挑むアストロズの精鋭達
10月22日 歓喜の時 アストロズがワールドシリーズへ
10月22日 マッキャンの必死のブロックでヤンキースの得点阻む
10月22日 連日の大活躍をしたアルトゥーベ&マッキャン
10月22日 ギャティスの本塁打でアストロズ先制
10月21日 アルトゥーベが復調の一発を放ちアストロズが4点目
10月21日 スプリンガーが大飛球を好捕しチームのピンチを救う
10月21日 マッキャン&アルトゥーベの活躍でアストロズ3得点
-
伝説アナウンサーのスカリー氏が魅せたパフォーマンス
2017.10.26 10:37 Thursdayドジャー・スタジアムで行われているワールドシリーズ第2戦。試合前には様々なセレモニーが開催され、球場を盛り上げる。この日の始球式には「ドジャースの声」として有名なビン・スカリー氏が登場。彼の粋なパフォーマンスは今でも健在だった。
67年間に渡ってドジャースを支えてきたスカリー氏。昨年限りで引退したものの、彼の声はチームや多くのファンの耳に印象深く残っている。この日、始球式に登場し、ボールを投げようとしたが投げることができず。その代わり、スカリー氏はドジャースの大物OBの1人であるフェルナンド・バレンズエラ氏を呼ぶという粋なパフォーマンスを披露した。
関連ニュース
10月25日 【戦評】カーショウ好投&ターナー勝ち越し弾 ドジャースが先勝
10月24日 コリー・シーガー ワールドシリーズのロースター入りへ
10月23日 リーグ優勝決定シリーズの最優秀ブルペンはドジャース
10月23日 ドジャース シーガーの遊撃手としての復帰に自信
10月23日 25日からワールドシリーズ ダルビッシュは第3戦で先発予定
10月20日 NLCS MVPはターナーとテイラーの同時受賞
10月20日 【戦評】伏兵キケが3発!ドジャース29年ぶりワールドシリーズ進出
関連動画
10月25日 守護神 ジャンセンが3人で締めてドジャースが先勝
10月25日 カーショウが11奪三振を記録しチームに価値ある1勝
10月25日 試合を動かしたのはMVP男 ターナーの勝ち越し弾
10月25日 ド派手なスタート テイラーの初球先頭打者弾
10月25日 29年ぶりの歓喜へ 世界一へ挑むドジャースの選手達
10月20日 ヘルナンデス ポストシーズン史上10人目の1試合3発
10月20日 カーショウ チームをワールドシリーズに導く好投
10月20日 ドジャースが29年ぶりにワールドシリーズ進出
10月20日 フォーサイスが値千金の適時二塁打
-
今年のハンク・アーロン賞はアルトゥーベ&スタントン
2017.10.26 10:20 Thursdayレギュラーシーズンが終了し今後、各部門の受賞者が発表されていく。ワールドシリーズ第2戦の試合前には今季、最も打撃に優れた打者を表彰する「ハンク・アーロン賞」受賞者が発表され、ホゼ・アルトゥーベ(アストロズ)とジャンカルロ・スタントン(マーリンズ)が選ばれた。
現在、ワールドシリーズに臨んでいるアルトゥーベは打率.346を記録し首位打者を獲得しただけではなく、204安打など安定した打撃成績でアストロズをリーグ優勝に導いた。スタントンもシーズン59本塁打を記録して断トツの1位となった。今回、アルトゥーベは初受賞、スタントンは2014年以来2度目の受賞となった。
関連ニュース
10月10日 ハンク・アーロン賞の最終候補者30名が発表
9月6日 ロベルト・クレメンテ賞の候補者が発表
-
守護神 ジャンセンが3人で締めてドジャースが先勝
2017.10.25 12:27 Wednesdayアストロズとドジャースによるワールドシリーズ第1戦。試合は3対1のままで最終回に突入しドジャースは守護神のケンリー・ジャンセンを起用した。自慢のカッターを武器に3者凡退に抑えると世界一に向けてまず最初の1勝を得た。
この試合の得点はすべて本塁打で記録された。アストロズはアレックス・ブレグマン、ドジャースはクリス・テイラーとジャスティン・ターナーの一発でスコアを3対1とした。ドジャースの先発、クレイトン・カーショウが7回11奪三振と好投すると8回はブランドン・モロー、そして9回にはジャンセンが登場。盤石な布陣でアストロズ打線をわずか3安打に抑えワールドシリーズ初戦を獲った。
関連ニュース
10月24日 コリー・シーガー ワールドシリーズのロースター入りへ
10月23日 リーグ優勝決定シリーズの最優秀ブルペンはドジャース
10月23日 ドジャース シーガーの遊撃手としての復帰に自信
10月23日 25日からワールドシリーズ ダルビッシュは第3戦で先発予定
10月20日 NLCS MVPはターナーとテイラーの同時受賞
10月20日 【戦評】伏兵キケが3発!ドジャース29年ぶりワールドシリーズ進出
関連動画
10月25日 カーショウが11奪三振を記録しチームに価値ある1勝
10月25日 試合を動かしたのはMVP男 ターナーの勝ち越し弾
10月25日 ド派手なスタート テイラーの初球先頭打者弾
10月25日 29年ぶりの歓喜へ 世界一へ挑むドジャースの選手達
10月20日 ヘルナンデス ポストシーズン史上10人目の1試合3発
10月20日 カーショウ チームをワールドシリーズに導く好投
10月20日 ドジャースが29年ぶりにワールドシリーズ進出
10月20日 フォーサイスが値千金の適時二塁打
-
カーショウが11奪三振を記録しチームに価値ある1勝
2017.10.25 12:07 Wednesdayクレイトン・カーショウとダラス・カイケルの投げ合いで始まった2017年ワールドシリーズ。以前からポストシーズンには弱いと心配されていたカーショウはこの日、この声を払しょくさせる圧巻な投球を披露した。
去るカブスとのリーグ優勝決定シリーズ(NLCS)では勝利投手となりワールドシリーズに駒を進める原動力となったカーショウ。この日、初回のアストロズの攻撃を3人で抑えて上々の立ち上がりをみせると3回のアウトはすべて三振で取り調子をあげてきた。しかし、4回にアレックス・ブレグマンに被弾するがその後も落ち着いた投球をみせて7回を投げ切り11奪三振1失点と好投。チームに価値ある1勝をもたらした。
関連ニュース
10月24日 コリー・シーガー ワールドシリーズのロースター入りへ
10月23日 リーグ優勝決定シリーズの最優秀ブルペンはドジャース
10月23日 ドジャース シーガーの遊撃手としての復帰に自信
10月23日 25日からワールドシリーズ ダルビッシュは第3戦で先発予定
10月20日 NLCS MVPはターナーとテイラーの同時受賞
10月20日 【戦評】伏兵キケが3発!ドジャース29年ぶりワールドシリーズ進出
関連動画
10月25日 試合を動かしたのはMVP男 ターナーの勝ち越し弾
10月25日 ド派手なスタート テイラーの初球先頭打者弾
10月25日 29年ぶりの歓喜へ 世界一へ挑むドジャースの選手達
10月20日 ヘルナンデス ポストシーズン史上10人目の1試合3発
10月20日 カーショウ チームをワールドシリーズに導く好投
10月20日 ドジャースが29年ぶりにワールドシリーズ進出
10月20日 フォーサイスが値千金の適時二塁打
10月20日 ヘルナンデスの2打席連続弾はグランドスラム
10月20日 ヘルナンデスの本塁打でドジャースが2点目
10月20日 勝利への執念 ベリンジャーが先制の適時二塁打
-
試合を動かしたのはMVP男 ターナーの勝ち越し弾
2017.10.25 11:17 Wednesdayドジャー・スタジアムで行われているアストロズとドジャースのワールドシリーズ第1戦。4回にアストロズがアレックス・ブレグマンの一発で1対1の同点とすると試合は5回終了まで動かず。この空気を一変させたのはMVP男の一発だった。
クリス・テイラーの先頭打者弾で先制したドジャースはその後、調子を取り戻した相手先発のダラス・カイケルを打ち崩せず、試合は中盤へと進んだ。そして迎えた6回裏のドジャースの攻撃。2死からテイラーが四球で出塁すると続くジャスティン・ターナーがカイケルのカッターを左中間スタンドへと運び、3対1と勝ち越しに成功した。先発のクレイトン・カーショウは7回まで11奪三振1失点の好投を続けており、このまま試合が決するのか、それともアストロズが反撃するのか終盤の攻防に注目が集まる。
関連ニュース
10月24日 コリー・シーガー ワールドシリーズのロースター入りへ
10月23日 リーグ優勝決定シリーズの最優秀ブルペンはドジャース
10月23日 ドジャース シーガーの遊撃手としての復帰に自信
10月23日 25日からワールドシリーズ ダルビッシュは第3戦で先発予定
10月20日 NLCS MVPはターナーとテイラーの同時受賞
10月20日 【戦評】伏兵キケが3発!ドジャース29年ぶりワールドシリーズ進出
関連動画
10月25日 ド派手なスタート テイラーの初球先頭打者弾
10月25日 29年ぶりの歓喜へ 世界一へ挑むドジャースの選手達
10月20日 ヘルナンデス ポストシーズン史上10人目の1試合3発
10月20日 カーショウ チームをワールドシリーズに導く好投
10月20日 ドジャースが29年ぶりにワールドシリーズ進出
10月20日 フォーサイスが値千金の適時二塁打
10月20日 ヘルナンデスの2打席連続弾はグランドスラム
10月20日 ヘルナンデスの本塁打でドジャースが2点目
10月20日 勝利への執念 ベリンジャーが先制の適時二塁打
-
こちらも一発でお返し ブレグマンの同点弾
2017.10.25 10:44 Wednesdayアストロズとドジャースによるワールドシリーズ第1戦。アストロズは先発のダラス・カイケルがクリス・テイラーに先頭打者弾を浴びて先制を許してしまう。しかし、チーム初の世界一に向けて黙ってはいられない。まずはアレックス・ブレグマンの一発で同点に追いつく。
カイケルとクレイトン・カーショウによる「エース対決」となった第1戦。初回にカイケルが被弾し今後が心配されたが、その後は本来の投球を取り戻していく。彼を援護したい打線は4回表、先頭打者として登場したブレグマンが左翼スタンドへと飛び込む同点弾を放って試合を振り出しに戻した。1対1のまま試合は中盤戦へ。果たして次の1点を取るのはどちらになるだろうか。
関連ニュース
関連動画
10月25日 初のWS制覇に挑むアストロズの精鋭達
10月22日 歓喜の時 アストロズがワールドシリーズへ
10月22日 マッキャンの必死のブロックでヤンキースの得点阻む
10月22日 連日の大活躍をしたアルトゥーベ&マッキャン
10月22日 ギャティスの本塁打でアストロズ先制
10月21日 アルトゥーベが復調の一発を放ちアストロズが4点目
10月21日 スプリンガーが大飛球を好捕しチームのピンチを救う
10月21日 マッキャン&アルトゥーベの活躍でアストロズ3得点
-
ド派手なスタート テイラーの初球先頭打者弾
2017.10.25 10:31 Wednesdayついに幕を開けた2017年ワールドシリーズ。第1戦はドジャースの本拠地、ドジャー・スタジアムで行われる。ホームアドバンテージを生かしたいドジャースは初回、先頭打者のクリス・テイラーが大仕事をやってのけた。
去るカブスとのリーグ優勝決定シリーズ(NLCS)ではジャスティン・ターナーと共にMVPに選出されたテイラー。その勢いは止まらずに本日の試合でも1番打者とチームをけん引する。そして迎えたドジャースの初回の攻撃では相手先発、ダラス・カイケルが投じた初球のフォーシームを捉えてボールを左翼スタンドへと運んだ。いきなりの先頭打者弾で試合が動いたワールドシリーズは今後、どのような展開になっていくのだろうか。
関連ニュース
10月24日 コリー・シーガー ワールドシリーズのロースター入りへ
10月23日 リーグ優勝決定シリーズの最優秀ブルペンはドジャース
10月23日 ドジャース シーガーの遊撃手としての復帰に自信
10月23日 25日からワールドシリーズ ダルビッシュは第3戦で先発予定
10月20日 NLCS MVPはターナーとテイラーの同時受賞
10月20日 【戦評】伏兵キケが3発!ドジャース29年ぶりワールドシリーズ進出
関連動画
10月25日 29年ぶりの歓喜へ 世界一へ挑むドジャースの選手達
10月20日 ヘルナンデス ポストシーズン史上10人目の1試合3発
10月20日 カーショウ チームをワールドシリーズに導く好投
10月20日 ドジャースが29年ぶりにワールドシリーズ進出
10月20日 フォーサイスが値千金の適時二塁打
10月20日 ヘルナンデスの2打席連続弾はグランドスラム
10月20日 ヘルナンデスの本塁打でドジャースが2点目
10月20日 勝利への執念 ベリンジャーが先制の適時二塁打
-
29年ぶりの歓喜へ 世界一へ挑むドジャースの選手達
2017.10.25 10:19 Wednesdayドジャースが世界一となったのは1988年、29年前のことだ。今ポストシーズンでは7勝1敗で勝ち上がってきており、投打ともに強力なチームとして久々の頂点を目指して一丸となって戦っていく。
第1戦の先発はクレイトン・カーショウ。去るカブスとのリーグ優勝決定シリーズ(NLCS)第5戦では勝利投手となり、チームを最高峰の舞台へと導いた。一方の打線ではNLCSでMVPに選出されたジャスティン・ターナーやクリス・テイラーをはじめ勢いに乗っている選手達が多い。ほかにも1試合3本塁打を記録したキケ・ヘルナンデスやワールドシリーズから戦線復帰を果たしたコリー・シーガーなど注目すべき選手が多いことが特徴だ。
関連ニュース
10月24日 コリー・シーガー ワールドシリーズのロースター入りへ
10月23日 リーグ優勝決定シリーズの最優秀ブルペンはドジャース
10月23日 ドジャース シーガーの遊撃手としての復帰に自信
10月23日 25日からワールドシリーズ ダルビッシュは第3戦で先発予定
10月20日 NLCS MVPはターナーとテイラーの同時受賞
10月20日 【戦評】伏兵キケが3発!ドジャース29年ぶりワールドシリーズ進出
関連動画
10月20日 ヘルナンデス ポストシーズン史上10人目の1試合3発
10月20日 カーショウ チームをワールドシリーズに導く好投
10月20日 ドジャースが29年ぶりにワールドシリーズ進出
10月20日 フォーサイスが値千金の適時二塁打
10月20日 ヘルナンデスの2打席連続弾はグランドスラム
10月20日 ヘルナンデスの本塁打でドジャースが2点目
10月20日 勝利への執念 ベリンジャーが先制の適時二塁打
-
初のWS制覇に挑むアストロズの精鋭達
2017.10.25 10:06 Wednesday12年ぶりのワールドシリーズ進出を決めたアストロズは29年ぶりの世界一を目指すドジャースと対戦する。激戦を勝ち抜いてきた猛者達が自慢の投手力を誇るドジャースに挑む。
第1戦の先発はダラス・カイケル。前回登板では田中将大(ヤンキース)との投げ合いに敗れてしまったことからこの負けを引きずっていないかどうか心配される。一方で打線はホゼ・アルトゥーベやカルロス・コレアらを中心としてチームを鼓舞していく。今ポストシーズンでホームで全勝のアストロズは鬼門といえるアウェイの試合で勝利できるかどうかが注目だ。
関連ニュース
関連動画
10月22日 歓喜の時 アストロズがワールドシリーズへ
10月22日 マッキャンの必死のブロックでヤンキースの得点阻む
10月22日 連日の大活躍をしたアルトゥーベ&マッキャン
10月22日 ギャティスの本塁打でアストロズ先制
10月21日 アルトゥーベが復調の一発を放ちアストロズが4点目
10月21日 スプリンガーが大飛球を好捕しチームのピンチを救う
10月21日 マッキャン&アルトゥーベの活躍でアストロズ3得点
10月20日 アストロズ 2勝3敗からの逆転劇を目指す
-
歓喜の時 アストロズがワールドシリーズへ
2017.10.22 13:56 Sundayヤンキースとアストロズによるリーグ優勝決定シリーズ(ALCS)第7戦はアストロズが4対0とリードした状態で最終回を迎えた。最後の打者、グレッグ・バードの打球をジョージ・スプリンガーが捕球すると歓喜の瞬間がやってきた。
対戦成績を3勝3敗として迎えたALCS第7戦はアストロズが中盤に4得点を挙げて試合の流れをつかんだ。一方のヤンキースも5回表に得点チャンスがあったがアストロズ守備陣に阻まれてしまう。そして9回表2死、2番手のランス・マッカラーズJr.がバードを打ち取るとチームは12年ぶりワールドシリーズ進出が決定。本拠地のミニッツメイド・パークは優勝の喜びで大騒ぎとなった。
関連ニュース
10月22日 アストロズが完封リレーで12年ぶりにWS進出
10月21日 バーランダーの不敗神話継続 アストロズが本拠地で勝利
10月16日 アストロズ Wエースの快投でブルペンは休養十分
10月15日 バーランダー完投&コレアのサヨナラ打でアストロズ2連勝
10月14日 田中が6回2失点の好投もリベンジならず
関連動画
10月22日 マッキャンの必死のブロックでヤンキースの得点阻む
10月22日 連日の大活躍をしたアルトゥーベ&マッキャン
10月22日 ギャティスの本塁打でアストロズ先制
10月21日 アルトゥーベが復調の一発を放ちアストロズが4点目
10月21日 スプリンガーが大飛球を好捕しチームのピンチを救う
10月21日 マッキャン&アルトゥーベの活躍でアストロズ3得点
10月20日 アストロズ 2勝3敗からの逆転劇を目指す
10月18日 グリエルが走者一掃の適時二塁打
10月16日 コレアのサヨナラ打がチームを連勝に導く
10月16日 バーランダー 圧巻の13奪三振完投勝利
-
マッキャンの必死のブロックでヤンキースの得点阻む
2017.10.22 13:35 Sundayアストロズはヤンキースとア・リーグ優勝をかけて最終決戦に臨んだ。チームは4回に1点を先制するも5回表には1死一・三塁のピンチを迎える。ヤンキースの得点チャンスを摘み取ったのは捕手、ブライアン・マッキャンのブロックだった。
アストロズの先発、チャーリー・モートンはヤンキース打線を4回まで無失点に抑える。しかし、5回表にはグレッグ・バードに二塁打、アーロン・ヒックスに四球を与えてしまい、1死一・三塁のピンチを迎えた。ここで打席に立つのはトッド・フレイジャー。3球目のツーシームを打たせてその打球は三塁手のアレックス・ブレグマンの前へ。素早く送球しそれを捕球したマッキャンは必死のブロック。ヤンキースは大きな得点チャンスを潰してしまった。
関連ニュース
10月22日 アストロズが完封リレーで12年ぶりにWS進出
10月21日 バーランダーの不敗神話継続 アストロズが本拠地で勝利
10月16日 アストロズ Wエースの快投でブルペンは休養十分
10月15日 バーランダー完投&コレアのサヨナラ打でアストロズ2連勝
10月14日 田中が6回2失点の好投もリベンジならず
関連動画
10月22日 連日の大活躍をしたアルトゥーベ&マッキャン
10月22日 ギャティスの本塁打でアストロズ先制
10月21日 アルトゥーベが復調の一発を放ちアストロズが4点目
10月21日 スプリンガーが大飛球を好捕しチームのピンチを救う
10月21日 マッキャン&アルトゥーベの活躍でアストロズ3得点
10月20日 アストロズ 2勝3敗からの逆転劇を目指す
10月18日 グリエルが走者一掃の適時二塁打
10月16日 コレアのサヨナラ打がチームを連勝に導く
10月16日 バーランダー 圧巻の13奪三振完投勝利
-
連日の大活躍をしたアルトゥーベ&マッキャン
2017.10.22 11:44 Sundayアストロズはア・リーグ編入後初のワールドシリーズ進出を目指してヤンキースとのリーグ優勝決定シリーズ(ALCS)に臨んでいる。4回裏にエバン・ギャティスの本塁打で先制した後は続く5回裏にも貴重な得点を加えることになる。
前日の試合で先制適時打を記録したブライアン・マッキャンや本塁打を打ったホゼ・アルトゥーベの勢いはこの日も止まらなかった。1死からアルトゥーベが右翼スタンドへと飛び込む一発を放つと2死一・三塁からマッキャンが2試合連続の適時二塁打を記録してアストロズが4対0とリードを広げた。
関連ニュース
10月21日 バーランダーの不敗神話継続 アストロズが本拠地で勝利
10月16日 アストロズ Wエースの快投でブルペンは休養十分
10月15日 バーランダー完投&コレアのサヨナラ打でアストロズ2連勝
10月14日 田中が6回2失点の好投もリベンジならず
関連動画
10月22日 ギャティスの本塁打でアストロズ先制
10月21日 アルトゥーベが復調の一発を放ちアストロズが4点目
10月21日 スプリンガーが大飛球を好捕しチームのピンチを救う
10月21日 マッキャン&アルトゥーベの活躍でアストロズ3得点
10月20日 アストロズ 2勝3敗からの逆転劇を目指す
10月18日 グリエルが走者一掃の適時二塁打
10月16日 コレアのサヨナラ打がチームを連勝に導く
10月16日 バーランダー 圧巻の13奪三振完投勝利