
名将ブルース・ボウチーが古巣ジャイアンツのアドバイザーに就任へ
2025.11.7 11:56 Friday
元ジャイアンツ監督、ブルース・ボウチーのサンフランシスコ復帰に向けた動きが進んでいるようだ。
地元紙「サンフランシスコ・クロニクル」が4日(日本時間5日)に報じた通り、ジャイアンツはワールドシリーズ制覇4度の実績を誇る名将ボウチーをアドバイザー...

今永昇太を含む13人のFA選手がクオリファイングオファーの提示を受ける
2025.11.7 11:06 Friday
6日(日本時間7日)、MLBはクオリファイングオファーの提示期限を迎え、13人のフリーエージェント(FA)選手に対してクオリファイングオファー(年俸2202万5000ドル=約33億円の1年契約)が提示された。
クオリファイングオファーの返答期限は東部時間の18...

ナ・リーグのシルバースラッガー賞発表 大谷はキャリア4度目の受賞
2025.11.7 09:52 Friday
6日(日本時間7日)、ナショナル・リーグのシルバースラッガー賞が発表された。アメリカン・リーグの受賞者はあす7日(同8日)に発表される予定だ。
MLB各球団の監督・コーチの投票により決定されるシルバースラッガー賞は、各リーグの各ポジションにおいて...

マネーボールの再来か デポデスタがロッキーズの編成トップに就任へ
2025.11.7 08:51 Friday
関係者によると、ロッキーズは新たな編成トップにポール・デポデスタを招聘する方針を固めたようだ。デポデスタは長年、MLB球団の幹部を務め、現在はNFLクリーブランド・ブラウンズの最高戦略責任者(CSO=チーフ・ストラテジー・オフィサー)を務めている。
球...

今永昇太がFAのカブス 先発ローテの問題にどう対処していくのか
2025.11.6 11:44 Thursday
カブスがナショナル・リーグの地区シリーズの進出した時点で、クレイグ・カウンセル監督が持つ先発ローテーションの選択肢は限られていた。新人ケイド・ホートンは負傷離脱し、今永昇太は不振。ほかの先発候補数人もブルペンにおり、マシュー・ボイドとジェイムソ...

エンゼルスがジョー・アデルとテイラー・ウォードの放出を検討か
2025.11.6 10:28 Thursday
エンゼルスは11年間ポストシーズンから遠ざかっており、トンネルの出口はまだ見えない。そのため、長期的な視野に立ってロースターを編成していく必要がある。そうした状況の中、エンゼルスは今季の本塁打数チーム1位・2位のスラッガーを放出する可能性があると...

ポストシーズンのヒーロー、ホルヘ・ポランコがオプション破棄でFAに
2025.11.6 09:58 Thursday
予想されていた通り、ホルヘ・ポランコは来季の選手オプション(年俸600万ドル=約9億円)を破棄してフリーエージェント(FA)となる。5日(日本時間6日)、マリナーズが発表した。
しかし、2025年シーズンに華々しい復活を遂げた32歳の二塁手(兼指名打者...

ブレーブスが左腕セールのオプションを行使へ 来季年俸1800万ドル
2025.11.6 08:41 Thursday
驚くべき動きではないが、MLB.comのマーク・フェインサンドが関係者から得た情報によると、ブレーブスは左腕クリス・セールの球団オプション(年俸1800万ドル=約27億円)を行使する方針を固めたようだ。まだ球団からの公式発表は行われていない。
ブレーブスは2...

ロイヤルズが攻守の要・ペレスと2027年シーズンまで2年間の契約延長
2025.11.5 11:26 Wednesday
4日(日本時間5日)、ロイヤルズは正捕手サルバドール・ペレスと2027年シーズンまで2年間の契約延長に合意したことを発表した。契約総額は2500万ドル(約37億5000万円)と報じられている。
J・J・ピコーロGMは「サルビー(=ペレスの愛称)はロイヤルズの...

ホワイトソックスがロバートJr.の年俸2000万ドルのオプションを行使
2025.11.5 10:33 Wednesday
ホワイトソックスはルイス・ロバートJr.の2026年シーズンの契約オプション(年俸2000万ドル=約30億円)を行使した。これは今年のトレード期限において、クリス・ゲッツGMがロバートJr.を放出しなかった時点で事実上確定していた動きだ。トレードされずホワイト...

ブルワーズが3選手のオプションを破棄 コントレラスは年俸調停へ
2025.11.5 09:44 Wednesday
4日(日本時間5日)、ブルワーズは一塁手リース・ホスキンスと左腕ホセ・キンタナの契約オプションを破棄し、両選手がフリーエージェント(FA)になることを発表した。正捕手ウィリアム・コントレラスの契約オプションも破棄したが、コントレラスに関しては、...

先発右腕フラハティが選手オプションを行使 タイガース残留が決定
2025.11.5 08:58 Wednesday
ジャック・フラハティの残留が決まった。
タイガースの右腕は、今年2月に結んだ契約に2026年の契約オプションが盛り込まれており、そのオプションを行使して残留することを決断。4日(日本時間5日)、球団が発表した。これにより、2年連続のポストシーズン進...

ブレグマン、ベリンジャー、アロンソら大物選手がオプトアウト権を行使
2025.11.4 12:00 Tuesday
2026年の契約に関するオプションやオプトアウトの行使期限は6日(日本時間7日)となっており、選手と球団は今後数日以内に決断を下さなければならない。ただし、期限ギリギリまで待つ必要もなく、3日(同4日)にもオプションやオプトアウトをめぐって様々な動...

ゲーブ・キャプラーがマーリンズの6代目GMに就任 球団発表
2025.11.4 10:50 Tuesday
3日(日本時間4日)、マーリンズはフロントオフィスの人事異動を発表。ゲーブ・キャプラーをゼネラルマネージャー(GM)、フランキー・ピリアーをアマチュア予想および選手評価イニシアティブ担当の副社長、ビネッシュ・キャンサンを野球運営担当のシニアディ...

各賞ファイナリスト発表 大谷がMVP、山本がサイ・ヤング賞の最終候補に
2025.11.4 09:49 Tuesday
3日(日本時間4日)、全米野球記者協会(BBWAA)の投票で決まる主要4賞のファイナリストが発表された。日本人選手では大谷翔平(ドジャース)がナ・リーグのMVP、山本由伸(ドジャース)がナ・リーグのサイ・ヤング賞で最終候補入りした。
各賞の投票はレギュ...

時代委員会の殿堂入り投票 ボンズ、クレメンスら8名が候補者に
2025.11.4 09:23 Tuesday
3日(日本時間4日)、アメリカ野球殿堂は今年の時代委員会の殿堂入り投票の対象となる8名の候補者を発表。バリー・ボンズとロジャー・クレメンスの両レジェンドもノミネートされた。
今年の時代委員会の殿堂入り投票は「現代野球の選手」が対象となり、主に19...

激戦の2025年ワールドシリーズで生まれた様々な記録を振り返る
2025.11.3 12:50 Monday
なんという試合。なんというワールドシリーズ。なんというシーズン。
ワールドシリーズ第7戦は、ポストシーズンも含めて2025年の2477試合目。これは過去最多より5試合多く、史上最多試合数を更新した。そして、2025年シーズンの最終戦は「伝説」の試合となった...

ゴールドグラブ賞の受賞者が決定 クワンはデビューから4年連続の受賞
2025.11.3 11:40 Monday
ワールドシリーズが終了し、アワード受賞者の発表も本格化していく。ワールドシリーズ終了の翌日、2日(日本時間3日)にはゴールドグラブ賞の受賞者が発表された。
ゴールドグラブ賞は1957年に設立され、各リーグの各ポジションで最も優れた守備を見せた選手を...

各球団の新監督が続々決定 監督不在はパドレス、ブレーブス、ロッキーズのみ
2025.11.3 09:29 Monday
ワールドシリーズで最終戦までもつれる熱い戦いが繰り広げられた一方、ワールドシリーズに出場できなかった各球団は2026年シーズンに向けた準備に取りかかっている。
パイレーツは5月にデレック・シェルトン監督が解任されたあと、暫定監督を務めていたドン・ケ...

キケ、ロハスら137選手がFAに WS終了翌日、MLB選手会が発表
2025.11.3 08:46 Monday
激戦のワールドシリーズが終了し、MLBはオフシーズンに突入。2日(日本時間3日)、MLB選手会はフリーエージェント(FA)となった137選手のリストを公開した。
21世紀初&球団史上初のワールドシリーズ連覇を成し遂げたドジャースからは、キケ・ヘルナンデス...