English Español 韓国語

球宴ファン投票第1回中間発表 リーグ最多はジャッジとハーパー

2024.6.18 10:00 Tuesday
 日本時間6月18日、オールスター・ゲームのファン投票の第1回中間発表が行われた。リーグ最多得票はアーロン・ジャッジ(ヤンキース)とブライス・ハーパー(フィリーズ)。ファン投票はフェイズ1とフェイズ2の2段階構成となっているが、フェイズ1でリーグ最...

打撃好調のツインズ・コレアとメッツ・マルティネスが週間MVP

2024.6.18 09:37 Tuesday
 日本時間6月18日、2024年シーズン12週目の週間MVPが発表され、ア・リーグはカルロス・コレア(ツインズ)、ナ・リーグはJ・D・マルティネス(メッツ)が選出された。コレアはアストロズ時代の3度に続く自身4度目の受賞となり、ツインズからの選出は昨年7月の...

ドジャース・山本由伸が初の故障者リスト入り 回旋腱板を痛める

2024.6.17 08:09 Monday
 日本時間6月17日、ドジャースは山本由伸を「右上腕三頭筋の張り」によって15日間の故障者リストに登録したことを発表した。山本は前日のロイヤルズ戦で今季14度目の先発登板に臨んだが、初回から球速が上がらず、2回28球を投げたところで早期降板。試合後の会見...

ドジャースに大きな痛手 ベッツが死球で左手を骨折、戦線離脱へ

2024.6.17 07:42 Monday
 日本時間6月17日、ドジャースは本拠地ドジャー・スタジアムで行われたロイヤルズ3連戦の最終戦に3対0で勝利し、3連戦の勝ち越しを決めた。しかし、その試合で7回裏の第4打席に死球を受けたムーキー・ベッツが途中交代。ベッツはロイヤルズ2番手のダン・ア...

エース右腕が故障再発のオリオールズ デッドラインで先発補強か

2024.6.16 13:15 Sunday
 日本時間6月16日、オリオールズがトレードデッドラインまでに先発投手を補強する可能性が高まっていることを『MLB.com』が伝えた。ア・リーグのワイルドカード1位を走り、東地区首位のヤンキースまで2.5ゲーム差に迫っているオリオールズは、もともと活発な買い手...

ドジャース・ミラーがまもなく戦列復帰 当面は6人ローテ採用へ

2024.6.15 14:38 Saturday
 ドジャースは右肩の炎症で戦列を離れているボビー・ミラーが日本時間6月18日から始まる敵地クアーズ・フィールドでのロッキーズ4連戦で戦列に戻ってくることになった。ミラーは5月下旬からマイナーでのリハビリ登板を開始しており、A級とAAA級でそれぞれ2試合...

アストロズが元MVPのホセ・アブレイユを解雇 3年契約の2年目

2024.6.15 08:47 Saturday
 日本時間6月15日、アストロズはホセ・アブレイユを解雇したことを発表した。現在37歳のアブレイユはキューバ出身で、ホワイトソックス時代の2014年に新人王、2020年にはMVPに輝いた実績を持つ強打者。2022年オフにホワイトソックスからFAとなり、3年5850万ドル...

4シーム封印が成功の鍵? レッドソックス投手陣躍進の要因

2024.6.14 16:36 Friday
 日本時間6月13日の時点で、先発ローテーションの防御率がMLB5位をマークしているレッドソックス。昨年の先発防御率はMLB21位に過ぎず、ローテーションは開幕前は弱点にも挙げられたが、好調を維持している。その要因として注目されてきたのが、速球の投球割合を...

トレード期限の目玉、各球団の補強候補 メッツ・アロンソら挙がる

2024.6.14 12:02 Friday
 日本時間6月14日、1ヶ月半後にトレードデッドラインを控え、徐々にトレード補強の噂が飛び交う時期になってきた。『MLB.com』のマーク・フェインサンドがトレード放出されそうな10選手を、『ジ・アスレチック』のジム・ボウデンが各球団の補強候補について取り上...

ドジャース・山本の次回登板が変更 日本時間16日のロイヤルズ戦に

2024.6.13 14:24 Thursday
 山本由伸(ドジャース)の次回登板は日本時間6月14日、レンジャーズ3連戦の最終戦が予定されていたが、デーブ・ロバーツ監督はこの予定を変更することを発表した。ロバーツ監督によると、山本は2日スライドして日本時間6月16日のロイヤルズ戦に先発する予定だ...

ドジャースがトレードでビジオ獲得 5日前にブルージェイズからDFA

2024.6.13 08:50 Thursday
 日本時間6月13日、ドジャースはマイナー右腕のブレイドン・フィッシャーとのトレードでブルージェイズからキャバン・ビジオ(プラス金銭)を獲得したことを発表した。ビジオは殿堂入りの名二塁手クレイグ・ビジオの息子として知られ、2018年にマイナーAA級で26...

打線のアップグレードを目指すドジャース 遊撃手補強を検討中か

2024.6.12 16:10 Wednesday
 ムーキー・ベッツ、大谷翔平、フレディ・フリーマンの「MVPトリオ」を軸に球界有数の得点力を持つ強力打線を有するドジャースだが、米メディア「ジ・アスレチック」のケン・ローゼンタール記者によると、トレード・デッドラインに向けて打線のアップグレードを目指...

現時点でのサイ・ヤング賞は? スクーバルとウィーラーが選出

2024.6.11 14:50 Tuesday
 日本時間6月11日、『MLB.com』が33人の有識者が投票したサイ・ヤング賞の模擬投票の結果を発表した。10日までの成績を対象としたこの企画では、ア・リーグからはタリック・スクーバル(タイガース)が、ナ・リーグからはザック・ウィーラー(フィリーズ)が選出さ...

ホワイトソックスがロバートJr.のトレードにソト級の対価を要求か

2024.6.11 13:24 Tuesday
 日本時間6月10日、米全国紙『USAトゥデイ』のボブ・ナイチンゲールが、低迷中のホワイトソックスのエースと主砲のトレードの噂について報じた。ホワイトソックスは主砲ルイス・ロバートJr.のトレードに莫大な対価を求めているとされる一方で、エースのギャレット...

ツインズのシティコネクトがお披露目 ミネソタ州の湖がコンセプト

2024.6.11 12:42 Tuesday
 日本時間6月11日、ツインズがシティコネクト・ユニフォームを発表。このプログラムに参加していないヤンキースとアスレチックスを除いて、ツインズが最後のシティコネクト・ユニフォームのお披露目となった。

スタンフォード大・佐々木麟太郎がMLBドラフトリーグに参加 

2024.6.11 10:23 Tuesday
 日本時間6月11日、『MLB.com』はスタンフォード大の佐々木麟太郎が、MLBドラフトリーグに参加することを報じた。19歳の佐々木は日本球界屈指の有望株として知られていたが、日本球界入りではなく、アメリカ大学野球への挑戦を選んでいた。

週間MVP発表 ヤンキース・ジャッジとドジャース・ヘルナンデスが選出

2024.6.11 09:32 Tuesday
 日本時間6月11日、2024年シーズン11週目の週間MVPが発表され、アメリカン・リーグはアーロン・ジャッジ(ヤンキース)、ナショナル・リーグはテオスカー・ヘルナンデス(ドジャース)が選出された。ジャッジは今季2度目、キャリア通算では10度目の受賞となった。...

Wソックス・ソープがメジャー昇格 ソトとシースのトレード相手

2024.6.10 11:53 Monday
 日本時間6月10日、ホワイトソックスの有望株ドリュー・ソープのメジャー昇格が決まったことが明らかになった。米公式サイト「MLB.com」のプロスペクト・ランキングで全体54位・球団3位にランクインしているソープは日本時間6月12日に敵地T-モバイル・パークで...

見知らぬ人から習った球種で大ブレイク パイレーツ・ホルダーマン

2024.6.7 14:06 Friday
 日本時間6月5日から7日に行われたドジャースとパイレーツの3連戦は、中地区最下位のパイレーツが西地区首位のドジャースに2勝1敗でシリーズを勝ち越した。第1・2戦の勝利の原動力ともなったのが、連日ホールドを記録し、第2戦ではピンチで大谷翔平を打ち...

アストロズに痛手 ハビアーとウルキディが右ひじ手術で今季絶望

2024.6.6 08:57 Thursday
 日本時間6月6日、アストロズのデイナ・ブラウンGMはクリスチャン・ハビアーとホセ・ウルキディの両右腕が右ひじの手術で今季絶望となることを発表した。ブラウンGMによると、ウルキディは日本時間6月6日、ハビアーは同7日に手術を受ける予定になっている...
« Previous PageNext Page »