
いいオフシーズンを過ごしたチームは? 3チームが支持を集める
2024.2.15 14:00 Thursday
今オフの勝者がドジャースであることに疑いの余地はないだろう。最大の注目株だった大谷翔平を10年7億ドルという歴史的な超大型契約で獲得しただけでなく、山本由伸とも12年3億2500万ドルで契約。ほかにもタイラー・グラスノー、テオスカー・ヘルナンデスといっ...

ヤンキースがトリビーノと再契約 エフロスは背中手術で長期離脱へ
2024.2.15 13:36 Thursday
日本時間2月15日、ヤンキースは昨年5月にトミー・ジョン手術を受け、昨季を全休したあとノンテンダーFAとなっていた救援右腕ルー・トリビーノと再契約を結んだことを発表した。契約条件については1年150万ドル+球団オプション1年であることが報じられている...

フィリーズがウィーラーと契約延長交渉 今季が5年契約の最終年
2024.2.15 12:52 Thursday
2019年12月にザック・ウィーラーがフィリーズと5年1億1800万ドルの大型契約を結んだとき、「通算防御率が3点台後半の投手に払いすぎではないか」と懸念する声も聞かれた。しかし、ウィーラーはフィリーズに加入してからの4年間、メジャーでもトップクラスの先...

元セーブ王のヘンドリックスに複数のオファー 明日までに決断か
2024.2.15 12:30 Thursday
米スポーツ専門チャンネル「ESPN」のジェフ・パッサン記者が報じたところによると、ホワイトソックスからFAとなっているリアム・ヘンドリックスのもとには複数のチームからのオファーが届いているようだ。パッサン記者は「ヘンドリックスは木曜日を契約のデッド...

首位打者アライズが年俸調停に敗れる 今季の年俸は1060万ドルに
2024.2.15 11:56 Thursday
ベネズエラのダニエル・アルバレス=モンテス記者が報じたところによると、ツインズ時代の2022年に続いてリーグをまたいで2年連続首位打者に輝いたルイス・アライズ(マーリンズ)が年俸調停に敗れたようだ。年俸調停権を取得して3年目のシーズンを迎えるアライ...

MLBネットワークの選手ランキングTOP100 21~40位が発表される
2024.2.15 11:37 Thursday
MLBネットワークでは毎年、選手ランキングTOP100を選出しており、日本時間2月15日には21~40位が発表された。2022年ナ・リーグMVPのポール・ゴールドシュミット(カージナルス)が36位に登場し、昨季ア・リーグ新人王のガナー・ヘンダーソン(オリオールズ)は34...

メッツが藤浪晋太郎の獲得を正式発表 マウリシオが60日IL入り
2024.2.15 11:20 Thursday
日本時間2月15日、メッツはオリオールズからFAとなっていた藤浪晋太郎と1年契約を結んだことを正式発表した。メッツはロースターの40人枠がフルに埋まっていたため、故障者リストが使えるようになるまで藤浪の契約の正式発表を待っていたが、右ひざの手術で長...

アストロズ・バーランダー 「右肩の問題」で調整が数週間遅れる
2024.2.15 11:01 Thursday
日本時間2月15日、ジャスティン・バーランダー(アストロズ)は「右肩の問題」によって調整が通常よりも数週間遅れていることを明らかにした。クラブハウス内でメディアの取材に応じたバーランダーは「今は予定よりも少し遅れている。もう40歳で、25歳のときと同...

オリオールズがオハーンとの年俸調停を回避 1年350万ドルで合意
2024.2.15 10:38 Thursday
日本時間2月15日、オリオールズはライアン・オハーンとの年俸調停を回避し、2025年の球団オプションが付属した1年契約を結んだことを発表した。MLB公式サイトのマーク・フェインサンド記者によると、オハーンの今季の年俸は350万ドルで、来季の球団オプションは7...

MLBネットワークの選手ランキングTOP100 41~60位が発表される
2024.2.14 16:21 Wednesday
MLBネットワークでは毎年恒例となっている選手ランキングTOP100を選出しており、日本時間2月14日には41~60位が発表された。2021年に大谷翔平(当時エンゼルス・現ドジャース)と本塁打王のタイトルを争ったブラディミール・ゲレーロJr.(ブルージェイズ)が52位...

アスレチックス コロシアムのリース契約延長について市と協議へ
2024.2.14 15:47 Wednesday
スプリング・トレーニングの開始が迫るなか、ラスベガスへの本拠地移転を控えているアスレチックスは、来季以降の本拠地球場が未定という大きな問題を抱えている。本拠地オークランド・コロシアムの現行のリース契約は今季限りで終了。この問題に対処するために、...

佐々木麟太郎がスタンフォード大へ進学 OBに名投手ムシーナなど
2024.2.14 15:00 Wednesday
日本時間2月14日、プロ志望届を提出せずにアメリカの大学へ進学することを目指していた花巻東高の佐々木麟太郎内野手がスタンフォード大へ進学することを同大学が発表した。MLB公式サイトのセオ・デローサ記者は花巻東高について「大谷翔平(ドジャース)や菊池雄...

今季の新人オールスター・チームを予想 山本、今永、松井が選出
2024.2.14 13:44 Wednesday
日本時間2月14日、MLB公式サイトのブライアン・マーフィー記者は2024年シーズンの「新人オールスター・チーム」を予想する特集記事を公開した。マーフィー記者が独自に予想しているわけではなく、データサイト「ファングラフス」に掲載されている予想WARが最も高...

スプリング・トレーニングで注目すべき10投手 山本と今永も選出
2024.2.14 13:18 Wednesday
各チームのバッテリー組(投手と捕手)がキャンプ地に集まり始めているなか、MLB公式サイトのデービッド・アドラー記者は「スプリング・トレーニングで注目すべき10投手」を紹介する特集記事を公開した。昨年のドラフト全体1位で指名された注目の有望株、ポール・...

ロッキーズのダニエル・バード 左ひざの半月板損傷で開幕絶望に
2024.2.14 12:53 Wednesday
38歳のベテラン右腕、ダニエル・バード(ロッキーズ)は約10日前にキャッチボールをしていた際、左ひざの半月板を損傷。手術を受けることが決まり、本格的なトレーニングを再開できるまで5~7週間を要することになった。ロッキーズは日本時間2月16日からバッテ...

レイズが救援右腕アダムとの年俸調停に勝利 今季年俸270万ドルに
2024.2.14 12:15 Wednesday
MLB公式サイトのマーク・フェインサンド記者によると、ジェイソン・アダム(レイズ)の年俸調停は球団側が勝利を収めたようだ。レイズとアダムのあいだで年俸調停が行われるのは2年連続であり、昨オフは選手側が勝利(選手側の希望額177万5000ドル、球団側の提示...

DHでの出場機会が最も多くなるのは吉田正尚 コーラ監督が明言
2024.2.14 11:44 Wednesday
日本時間2月14日、レッドソックスのアレックス・コーラ監督がメディアの取材に応じ、チームのなかで今季、指名打者として最も多くの出場機会を得るのが吉田正尚になる見込みであることを明言した。「彼を指名打者に固定するというわけではない。しかし、ロースタ...

今季は9球団のシティコネクトが登場 残りはヤンキースなど2球団
2024.2.14 11:21 Wednesday
日本時間2月14日、MLB機構とナイキ社は2024年シーズンに9球団が新しいシティコネクト・ユニフォームを着用することを発表した。シーズン開幕からオールスター・ブレイクまでのあいだに、ガーディアンズ、タイガース、ドジャース、ツインズ、メッツ、フィリーズ、...

ソレアと契約合意のジャイアンツ チャップマンの争奪戦から撤退か
2024.2.14 11:02 Wednesday
ジャイアンツはオプトアウト(契約破棄)の権利を行使してマーリンズからFAとなっていた大砲ホルヘ・ソレアと3年4200万ドルで合意したことが報じられている。今オフはボブ・メルビンが新監督に就任したこともあり、ゴールドグラブ賞を4度受賞した名手マット・...

メッツ編成本部長 主砲アロンソのFAは「最も可能性が高い結果」
2024.2.14 10:41 Wednesday
2019年に新人選手によるシーズン最多記録を更新する53本塁打を放って華々しいデビューを飾ったピート・アロンソ(メッツ)は今季メジャー6年目を迎え、FA前のラストシーズンとなる。今オフはトレード移籍ないし契約延長の可能性が取り沙汰されたが、いずれも実...