
契約延長のアルトゥーベが記者会見 「ヒューストンは僕のホーム」
2024.2.8 12:58 Thursday
日本時間2月8日、アストロズとの契約を2029年まで延長したホセ・アルトゥーベが本拠地ミニッツメイド・パークで記者会見を行った。「最高のシナリオは常にここに残ることだった。ナイターが終わって家に帰ると、娘が寝ているところを見られる。次の日に起きて、...

MLBネットワークによる選手ランキングTOP100 山本61位、千賀63位
2024.2.8 12:30 Thursday
MLBネットワークでは毎年恒例となっている選手ランキングTOP100の発表を開始した。日本時間2月8日には61~80位が発表され、日本人選手では山本由伸(ドジャース)が61位、千賀滉大(メッツ)が63位にランクイン。2人のあいだに挟まれている62位はジャスティン・...

追加のドラフト指名権をもたらす可能性のある113人の若手選手たち
2024.2.8 12:14 Thursday
現行の労使協定では、プロスペクト(若手有望株)が定められた基準をクリアした場合に、その選手の所属チームに追加のドラフト指名権が与えられるという「プロスペクト・プロモーション・インセンティブ」(PPI)という制度が設けられている。この制度により、2023...

エンゼルスがウルシェラとの再契約を目指す 好条件をオファーか
2024.2.8 11:14 Thursday
エンゼルスは自軍からFAとなったコロンビア出身の内野手、ジオ・ウルシェラとの再契約を目指しているようだ。ウルシェラについては、ヤンキース、メッツ、マーリンズの3球団からも関心が寄せられていることが明らかになっているが、MLB公式サイトでヤンキースを...

ブルージェイズ・ゲレーロJr.が年俸調停に勝利 今季年俸1990万ドル
2024.2.8 10:51 Thursday
カナダメディア「スポーツネット」のシー・ダビディ記者によると、ブルージェイズとブラディミール・ゲレーロJr.のあいだで行われた年俸調停は選手側が勝利を収めたようだ。今季の年俸としてゲレーロJr.が1990万ドルを希望していたのに対し、球団側は1805万ドルを...

ブリュワーズがゲーリー・サンチェス獲得へ 1年700万ドルで合意
2024.2.8 10:31 Thursday
「ニューヨーク・ポスト」のジョン・ヘイマン記者によると、ブリュワーズはパドレスからFAとなっていたゲーリー・サンチェスと1年700万ドル+相互オプション1年の契約を結ぶことで合意に至ったようだ。ブリュワーズは昨年12月の時点で控え捕手要員としてエリック...

年俸調停で選手側が次々に勝利を収める 2連敗スタートから5連勝
2024.2.7 16:41 Wednesday
日本時間2月7日、年俸調停の結果が次々に発表され、テイラー・ウォード(エンゼルス)、オースティン・ヘイズ(オリオールズ)、マウリシオ・デュボン(アストロズ)、フィル・ビックフォード(メッツ)、ジェイコブ・ウェブ(オリオールズ)の5選手がいずれも...

メッツがJ・D・マルティネスとの交渉を継続 獲得は価格次第か
2024.2.7 16:12 Wednesday
「ニューヨーク・ポスト」のマイク・プーマ記者によると、スプリング・トレーニングのスタートが迫るなか、メッツはJ・D・マルティネスの陣営との契約交渉を継続しているようだ。プーマ記者は「適切な価格であれば、メッツは獲得に動くだろう」とリポート。マルテ...

MLBネットワークによる選手ランキングTOP100 カブス・鈴木が84位
2024.2.7 15:31 Wednesday
MLBネットワークでは毎年恒例となっている選手ランキングTOP100の発表を開始した。日本時間2月7日には81~100位が発表され、20人中16人は昨年TOP100圏外だった選手。そのなかには84位にランクインした鈴木誠也(カブス)も含まれている。鈴木はメジャー2年目の...

「PECOTA」が今季の順位予想を公開 ドジャースがメジャー最高勝率
2024.2.7 11:45 Wednesday
スプリング・トレーニングのスタートが迫るなか、データサイト「ベースボール・プロスペクタス」の成績予想システムである「PECOTA」は2024年シーズンの順位予想を公開した。100勝を超えると予想されたのはドジャースとブレーブスの2チーム。ドジャース(.624)が...

Rソックスがジャンセンのトレード交渉中 デュラン放出の可能性も
2024.2.7 11:16 Wednesday
「ニューヨーク・ポスト」のジョン・ヘイマン記者によると、レッドソックスは守護神ケンリー・ジャンセンを含むトレードについて、複数のチームと交渉を行っているようだ。ヘイマン記者は「ジャンセンの引き取り手が見つかったとしても、決して驚くべきことではない...

ヤンキース、マーリンズなど複数のチームがウルシェラに興味を示す
2024.2.7 10:53 Wednesday
MLBネットワークのジョン・ポール・モロシ記者によると、エンゼルスからFAとなっているコロンビア出身の内野手、ジオ・ウルシェラに対してヤンキース、メッツ、マーリンズが興味を示しているようだ。現在32歳のウルシェラは昨季エンゼルスで62試合に出場して打率...

剛腕クラセに複数のチームが興味 ガーディアンズは放出の意思なし
2024.2.7 10:36 Wednesday
FAのリリーフ投手で最大の目玉だったジョシュ・ヘイダーがアストロズと5年契約を結んだあと、大方の予想通りにリリーフ投手の市場が大きく動き始めた。マット・ムーア、ロバート・スティーブンソン、アロルディス・チャップマン、デービッド・ロバートソンとい...

エンゼルス・ウォードが年俸調停に勝利 今季の年俸は480万ドルに
2024.2.7 10:12 Wednesday
「ニューヨーク・ポスト」のジョン・ヘイマン記者によると、テイラー・ウォード(エンゼルス)が年俸調停に勝利したようだ。昨季の年俸が275万ドルだったウォードは、今季の年俸として480万ドルを希望していたが、球団側は430万ドルを提示し、合意に至らないまま年俸...

アルトゥーベが「生涯アストロズ」 5年1億2500万ドルで契約延長
2024.2.7 09:52 Wednesday
日本時間2月7日、アストロズはチームの看板選手であるホセ・アルトゥーベと新たに5年契約を結び、2029年まで契約を延長したことを発表した。契約総額は1億2500万ドルであることが報じられており、二塁手としては史上初めて、生涯のサラリー総額が3億ドルを超...

ドジャースがカーショウと再契約へ サイ・ヤング賞3度の名左腕
2024.2.7 09:29 Wednesday
日本時間2月7日、ドジャースがサイ・ヤング賞3度の実績を誇る名左腕クレイトン・カーショウとの再契約に合意したことが明らかになった。契約条件の詳細は不明だが、1年契約になるとみられており、米メディア「ジ・アスレチック」のアンディ・マカラー記者は202...

バーンズ放出のブリュワーズ 先発要員として右腕ジュニス獲得へ
2024.2.6 13:49 Tuesday
2021年にサイ・ヤング賞を受賞したエース右腕、コービン・バーンズをトレードでオリオールズへ放出したブリュワーズがその穴を埋めるための補強に動いた。日本時間2月6日、米スポーツ専門チャンネル「ESPN」のカイリー・マクダニエル記者が報じたところによると...

Rソックスの今季の打順を番記者が予想 吉田は「5番・指名打者」
2024.2.6 13:29 Tuesday
2年連続で地区最下位に沈んだレッドソックスだが、予算上の制約もあり、今オフは大幅な戦力アップにつながるような補強を実現できなかった。トレードでタイラー・オニールとボーン・グリッソムを獲得し、ブレーブスへ放出したクリス・セールの代わりとしてFAで...

ベテラン右腕クエトが現役続行を希望 通算144勝は現役6位の数字
2024.2.6 12:49 Tuesday
スプリング・トレーニングのスタートが迫るなか、必死に新天地を求めている選手たちがいる。まもなく38歳の誕生日を迎えるベテラン右腕、ジョニー・クエトもその1人だ。MLBネットワークのジョン・ポール・モロシ記者によると、クエトは現役続行を希望しており、メ...

レイズがメイトンと1年650万ドルで合意 正式発表はIL解禁後か
2024.2.6 12:28 Tuesday
レイズはアストロズからFAとなっていた救援右腕フィル・メイトンを獲得する見込みであることが報じられているが、その契約条件が明らかになった。米メディア「FanSided」のロバート・マレー記者によると、メイトンの今季の年俸は625万ドルで、来季は年俸775万ド...