
国際アマチュアFA選手の契約解禁 デブリエスはパドレスが獲得
2024.1.16 10:23 Tuesday
日本時間1月16日、MLBでは国際アマチュアFA選手との契約期間がスタートした。契約期間は日本時間12月16日までの11ヶ月間だが、契約解禁と同時に多くの有望株の契約が発表されるのが通例となっており、今年もMLB公式サイトの「国際アマチュアFA選手有望株トッ...

今年は何人の殿堂入り選手が誕生するのか 日本時間1月24日発表
2024.1.15 16:38 Monday
2024年度のアメリカ野球殿堂入り投票の結果発表が9日後に迫っている。日本時間1月24日午前8時からMLBネットワークの番組内で発表される予定だ。記者投票は昨年末の時点で締め切られており、各記者がSNSなどで公表したものをライアン・シボドー氏ら有志が集計し...

500本塁打達成の可能性がある現役選手 最も近いのはスタントン
2024.1.15 16:00 Monday
かつて「殿堂入りの基準の1つ」と言われていたのが通算500本塁打だ。これまでに28人の強打者がこのマイルストーンに到達し、ステロイド疑惑のある選手とまだ殿堂入り投票にノミネートする資格を得ていない選手を除く全員が殿堂入りを果たしている。では、次に通算...

エンゼルスが便利屋キケ・ヘルナンデスに興味 レンドンの保険か
2024.1.15 11:48 Monday
米メディア「ジ・アスレチック」のケン・ローゼンタール記者によると、エンゼルスはドジャースからFAとなっているユーティリティ・プレーヤーのキケ・ヘルナンデスにいくらかの興味を示しているようだ。ヘルナンデスは内外野のあらゆるポジションを守れる「便利...

救援右腕ネリスの争奪戦はヤンキースとレンジャーズが有力候補に
2024.1.15 11:25 Monday
MLB公式サイトのマーク・フェインサンド記者によると、アストロズからFAとなっている救援右腕ヘクター・ネリスをめぐる争奪戦が活発化し始めているようだ。フェインサンド記者はヤンキースとレンジャーズの2チームがフロントランナーとなり、争奪戦をリードして...

J・D・マルティネスに対して少なくとも6チームが興味 米報道
2024.1.15 10:45 Monday
ドジャースと1年契約を結んだ昨季、113試合に出場して打率.271、33本塁打、103打点、OPS.893と強打を取り戻したJ・D・マルティネス。この36歳のスラッガーの獲得を狙うチームは少なくなく、米全国紙「USAトゥデイ」のボブ・ナイチンゲール記者によると、少なく...

強力先発陣を誇るブルージェイズがスネルの獲得に興味か 米報道
2024.1.15 10:24 Monday
昨季、自身2度目のサイ・ヤング賞を受賞し、最高の形でFAとなったブレイク・スネルだが、争奪戦は意外なほどに盛り上がっていない。スネルは総額2億ドルを超える大型契約を望んでいるとみられるが、各チームはスネルの希望価格が下がるかどうかを見守っている...

ヒックス獲得のジャイアンツ 次なるターゲットはチャップマンか
2024.1.13 12:58 Saturday
日本時間1月13日、MLB公式サイトのマーク・フェインサンド記者はジャイアンツが剛腕ジョーダン・ヒックスと4年4400万ドルで合意したことを報じた。ヒックスの年齢や実績を考えれば、4年4400万ドルという契約規模自体は驚くべきものではないが、米スポーツ専門チ...

ヤンキースとジャイアンツが先発補強 スネルはエンゼルス有力か
2024.1.13 12:17 Saturday
ブレイク・スネル獲得に向けてオファーを提示したことが報じられたヤンキースだったが、その報道から数時間後にはマーカス・ストローマンとの契約合意が明らかになった。一方、スネル獲得を狙っていたとみられるジャイアンツはジョーダン・ヒックスと契約合意。キ...

通算305本塁打のラウル・イバニェスがドジャースのフロントに復帰
2024.1.13 11:51 Saturday
MLB公式サイトのマーク・フェインサンド記者が関係者から得た情報によると、ドジャースは元オールスター選手でメジャー通算305本塁打を記録したラウル・イバニェスを野球部門と特別プロジェクトを担当する副社長として採用したようだ。現役引退後、2016年からの5...

34歳のカルバーソンがブレーブスとマイナー契約 投手に本格転向
2024.1.13 11:28 Saturday
三塁を中心に、内外野を守れるユーティリティ・プレーヤーとしてメジャーで11年間プレーし、通算590試合に出場してきたチャーリー・カルバーソン。昨季はメジャーでわずか1試合の出場にとどまったが、投手として新たにキャリアを開始することになった。「ニューヨ...

ジャイアンツが剛腕ヒックスと4年契約で合意 先発起用する方針
2024.1.13 10:57 Saturday
MLB公式サイトのマーク・フェインサンド記者が関係者から得た情報によると、ジャイアンツはブルージェイズからFAとなっていた剛腕ジョーダン・ヒックスと4年4400万ドルの契約を結ぶことで合意に至ったようだ。投球イニング数に応じて1年あたり最大200万ドルの...

ブレーブスがアンソポロス編成本部長と長期契約延長 2031年まで
2024.1.13 10:40 Saturday
多くの主力選手と長期契約を結んできたブレーブスのアレックス・アンソポロス編成本部長だが、自身も今後長期にわたってブレーブスにとどまることが確定した。日本時間1月13日、ブレーブスはアンソポロス編成本部長との契約を2031年まで延長したことを発表。アン...

有望株ブッシュを獲得したカブス ベリンジャーとの再契約は消滅か
2024.1.12 13:44 Friday
静かなオフシーズンを過ごしていたカブスだが、今永昇太との4年契約のあと、戦力補強への動きを本格化させている。日本時間1月12日にはドジャースとのトレードで強打の有望株マイケル・ブッシュと救援右腕イェンシー・アルモンテを獲得。米メディア「ジ・アスレ...

40歳の大ベテラン・ボットーに3チームが興味を示す 米記者報道
2024.1.12 13:21 Friday
米全国紙「USAトゥデイ」のボブ・ナイチンゲール記者によると、レッズからオプションを破棄されてFAとなった40歳の大ベテラン、ジョーイ・ボットーに対して3チームが興味を示しているようだ。全盛期にはコンスタントに3割を超える打率を残し、2010年にはMVPと...

MLBネットワークが遊撃手トップ10を選出 1位はコリー・シーガー
2024.1.12 12:52 Friday
MLBネットワークでは毎年、各ポジションの「現在のトップ10」を選出しており、今年もその恒例企画がスタートしている。選手の個人成績に加え、攻撃面や守備面の各種指標、リサーチチームによる分析などをもとに、伝統的なスタッツと先進的なデータの両方を使ってラ...

ヤンキース・ソト 調停権保有選手では歴代最高の年俸3100万ドルに
2024.1.12 12:33 Friday
日本時間1月12日、MLBは年俸調停権を持つ選手に対して各チームが今季の年俸をオファーする期限を迎えた。多くの選手が年俸調停を回避して契約を結んでいるが、なかには今季の年俸について合意できなかった選手もおり、そうした選手たちは今後、年俸調停のプロセス...

昨季王者レンジャーズが控え捕手を確保 キズナーと1年契約で合意
2024.1.12 12:11 Friday
ミッチ・ガーバーを失った昨季王者レンジャーズが新たな控え捕手の確保に成功した。日本時間1月12日、レンジャーズはカージナルスからノンテンダーFAとなっていたアンドリュー・キズナーと1年契約を結んだことを発表。「ニューヨーク・ポスト」のジョン・ヘイ...

レイズが上沢直之とのマイナー契約を発表 春季キャンプ招待選手に
2024.1.12 11:51 Friday
日本時間1月12日、レイズはポスティング制度によるメジャー移籍を目指していた上沢直之とマイナー契約を結んだことを発表した。レイズの発表によると、上沢は招待選手としてスプリング・トレーニングに参加する予定。オープン戦で結果を残し、開幕ロースター入り...

ヤンキースが先発補強 右腕ストローマンと2年3700万ドルで合意
2024.1.12 11:31 Friday
山本由伸の獲得に失敗し、ブレイク・スネルやジョーダン・モンゴメリーとの交渉も難航していることが報じられていたヤンキースがようやく先発補強に成功した。日本時間1月12日、MLB公式サイトのマーク・フェインサンド記者が関係者から得た情報によると、ヤンキー...