
投手補強が急務のレッドソックス 通算38勝の右腕ジュニスに興味
2024.1.29 11:42 Monday
チーフ・ベースボール・オフィサー(CBO)のハイム・ブルームを解任して新たなCBOにクレイグ・ブレスローを迎え、「フルスロットル」での戦力補強を目指した今オフのレッドソックスだったが、ここまでの大きな補強はFAでルーカス・ジオリト、トレードでタイラー...

オッタビーノと再契約合意のメッツ 次は左腕ペラルタ獲得に興味
2024.1.29 10:56 Monday
自軍からFAとなった救援右腕アダム・オッタビーノと1年450万ドルの再契約を結ぶことで合意したことが報じられているメッツだが、ブルペンの補強が完了したわけではないようだ。「ニューヨーク・ポスト」のジョン・ヘイマン記者によると、メッツはブルペンに左腕...

マリナーズがWソックスとトレード交渉 右腕シース獲得を検討か
2024.1.29 10:36 Monday
米全国紙「USAトゥデイ」のボブ・ナイチンゲール記者によると、マリナーズは右腕ディラン・シース(ホワイトソックス)の獲得に向けてトレード交渉を行っているようだ。ナイチンゲール記者は、ホワイトソックスがシースの対価としてブライス・ミラーまたはブライア...

タイガースが有望株キースと6年契約 開幕戦でのデビューが濃厚に
2024.1.29 02:26 Monday
日本時間1月29日、タイガースは有望株コルト・キースと2029年シーズンまでの6年契約を結んだことを発表した。キースは6シーズンで2864万2500ドルを得ることになっており、2030年、2031年、2032年と3シーズン分の球団オプションが付属している。3つのオプショ...

2024年版プロスペクト・ランキング全体トップ100 チーム別一覧
2024.1.28 13:36 Sunday
MLB公式サイトでプロスペクト(有望株)の情報を専門的に扱う「MLBパイプライン」では日本時間1月27日に2024年版のプロスペクト・ランキング全体トップ100を発表した。トップ3はジャクソン・ホリデイ(オリオールズ)、ジャクソン・チョーリオ(ブリュワーズ)、...

通算107勝のカラスコが古巣復帰 ガーディアンズとマイナー契約へ
2024.1.28 12:45 Sunday
米メディア「ジ・アスレチック」のザック・マイセル記者によると、ガーディアンズはメッツからFAとなっていた36歳のベテラン右腕カルロス・カラスコとマイナー契約を結ぶことで合意に至ったようだ。カラスコはメジャーデビューした2009年から2020年までインディ...

アスレチックスが先発補強 アレックス・ウッドと契約合意との報道
2024.1.28 12:01 Sunday
米メディア「FanSided」のロバート・マレー記者が報じたところによると、アスレチックスはジャイアンツからFAとなっていた左腕アレックス・ウッドと契約合意に達したようだ。年数や金額など、契約条件の詳細は現時点では明らかになっていない。今オフはFAでト...

ロッテ・佐々木朗希はいつ海を渡るのか MLB公式サイト記者も注目
2024.1.28 11:10 Sunday
千葉ロッテマリーンズと契約合意に達して自費キャンプを回避した佐々木朗希。改めて将来的なメジャー挑戦の意思を明確にした22歳の右腕には、すでに米球界からも熱い視線が注がれており、MLB公式サイトのトーマス・ハリガン記者も注目を寄せている。ハリガン記者は...

メッツが右腕オッタビーノと再契約へ 1年450万ドルで合意との報道
2024.1.28 10:38 Sunday
MLB公式サイトが関係者から得た情報によると、メッツは自軍からFAとなっていた38歳のベテラン救援右腕アダム・オッタビーノと1年450万ドルで再契約を結ぶことで合意に至ったようだ。オッタビーノは昨季終了後、1年675万ドルの選手オプションを破棄してFAとな...

ロイヤルズがフレイジャーと1年450万ドルで合意 2021年球宴選出
2024.1.28 01:40 Sunday
MLB公式サイトが関係者から得た情報によると、ロイヤルズはオリオールズからFAとなっていたアダム・フレイジャーと1年450万ドルの契約を結ぶことで合意に至ったようだ。今季の年俸は200万ドルで、来季の契約は年俸850万ドルの相互オプション(またはバイアウト2...

カブスが右腕ネリスと1年契約で合意 最大2年2325万ドルとの報道
2024.1.28 01:18 Sunday
米スポーツ専門チャンネル「ESPN」のジェフ・パッサン記者が報じたところによると、カブスはアストロズからFAとなっていた34歳のベテラン救援右腕ヘクター・ネリスと1年900万ドルの契約を結ぶことで合意に至ったようだ。2025年の契約は年俸900万ドルの球団オプ...

Wソックス監督がシースを開幕投手に指名 トレードの噂は消えず
2024.1.27 13:53 Saturday
ホワイトソックスのペドロ・グリフォル監督は日本時間1月26日、ディラン・シースを2024年シーズンの開幕投手に指名した。通常、開幕投手はスプリング・トレーニング開始後に発表されることが多く、1月下旬に開幕投手を公表するのは異例の早さと言える。ただし、...

レンジャーズがジャンコウスキーと再契約 1年170万ドルとの報道
2024.1.27 13:10 Saturday
日本時間1月27日、昨季王者のレンジャーズは自軍からFAとなっていた控え外野手のトラビス・ジャンコウスキーと再契約を結んだことを発表した。契約条件は1年170万ドルであることが報じられており、成績に応じて出来高も発生するようだ。ジャンコウスキーは昨年...

ブレーブスが外野手のデプスを強化 J・P・マルティネスを獲得
2024.1.27 12:46 Saturday
日本時間1月27日、ブレーブスはレンジャーズへマイナー右腕のタイラー・オーウェンスを放出し、昨季メジャーデビューした27歳の外野手、J・P・マルティネスを獲得するトレードが成立したことを発表した。ブレーブスは控え外野手の1番手がメジャー通算15試合の...

プロスペクト・ランキング全体1位一覧 2018年開幕前は大谷翔平
2024.1.27 12:02 Saturday
「MLBパイプライン」では2004年からプロスペクト・ランキングを発表している。2012年からはシーズン途中のアップデートも行っているため、これまでにのべ33人の「全体1位プロスペクト」が誕生したことになる。栄えある「全体1位プロスペクト」に選ばれたことがある...

プロスペクト・ランキング全体トップ100 最多選出はカブスの7人
2024.1.27 11:37 Saturday
日本時間1月27日、「MLBパイプライン」による2024年シーズン開幕前の「プロスペクト・ランキング全体トップ100」が発表された。チーム別に見ると、鈴木誠也と今永昇太が所属するカブスから最多の7人が選出。プロスペクトの宝庫と言われるオリオールズが6人で続...

プロスペクト・ランキング全体トップ100発表 ホリデイが1位に
2024.1.27 11:17 Saturday
日本時間1月27日、MLB公式サイトでプロスペクト(若手有望株)の情報を専門的に扱う「MLBパイプライン」は2024年シーズン開幕前の「プロスペクト・ランキング全体トップ100」を発表した。MLB公式サイトでは2004年からプロスペクト・ランキングの発表を開始。2004...

動き始めたリリーフ投手市場 ヤンキースもブルペン補強を目指す
2024.1.26 13:52 Friday
FAのリリーフ投手市場が大きく動き始めた。最大の大物だったジョシュ・ヘイダーがアストロズと5年契約を結んだのを皮切りに、ロバート・スティーブンソンはエンゼルスと3年契約を締結。マット・ムーアはエンゼルス、デービッド・ロバートソンはレンジャーズと...

今季のヤンキースは2番ソト、3番ジャッジ 指揮官が構想明かす
2024.1.26 13:26 Friday
昨季は出場したほとんどの試合で2番打者として起用されたアーロン・ジャッジ(ヤンキース)だが、今季は3番を打つことになりそうだ。ヤンキースのアーロン・ブーン監督は「ファウル・テリトリー」のポッドキャスト番組に出演した際、「常に考えているが、今のと...

プロスペクト外野手トップ10 ブリュワーズ・チョーリオが1位に
2024.1.26 12:58 Friday
MLB公式サイトでプロスペクト(若手有望株)の情報を専門的に扱う「MLBパイプライン」では、2024年版の「ポジション別プロスペクト・ランキング・トップ10」を発表しており、右腕、左腕、捕手、一塁手、二塁手、三塁手、遊撃手に続いて日本時間1月26日にはプロス...