
マイク・シルトがパドレスの新監督に就任 全30球団の監督が決定
2023.11.22 09:34 Wednesday
日本時間11月22日、パドレスはマイク・シルトが2年契約で新監督に就任することを発表した。唯一、監督が決まっていなかったパドレスの新監督がようやく決定し、これで全30球団の監督が決定。今オフはスティーブン・ボート(ガーディアンズ)、ジョー・エスパーダ...

球宴選出2度のザック・ブリットンが現役引退を表明 今季は無所属
2023.11.21 14:00 Tuesday
2011年から2022年までメジャーで12年間プレーし、今季は無所属のまま1年を過ごした35歳の左腕ザック・ブリットンが現役引退を表明した。ブリットンは今月、米メディア「ジ・アスレチック」の取材に対して「僕の直感が、反対側の人生がどんなものかを見るときだと...

若手台頭のタイガースに注目 山本由伸やセス・ルーゴに興味を示す
2023.11.21 13:28 Tuesday
31本塁打を放ったスペンサー・トーケルソン(24歳)、9月に月間MVPを受賞したタリック・スクーバル(27歳)、メジャー2年目にして打率3割に迫ったライリー・グリーン(23歳)、20本塁打を放ったケリー・カーペンター(26歳)など、次代のコアとして若手が台頭し...

大谷はどんな契約を得るのか 2度目の右ひじ手術で増す不確実性
2023.11.21 13:07 Tuesday
今オフの移籍市場における最大の注目株である大谷翔平。歴史的な大型契約を結ぶことは間違いないとされているが、2018年のトミー・ジョン手術に続いて2度目の右ひじの手術を受けたことが状況を複雑にしている。以前のような投手に戻れる保証はなく、いつまで投手...

ドジャースがバーンズとアダメスを両獲りする可能性 米記者が報道
2023.11.21 11:43 Tuesday
先発投手と遊撃手はどちらも今オフのドジャースの補強ポイントである。この2つの補強ポイントに合致する選手がトレード候補に挙がっているチームがあり、もしかしたらドジャースは1つのトレードで2つの補強ポイントに対処することになるかもしれない。MLB公式サ...

右腕ウッドラフが大人気物件に ブリュワーズからノンテンダーFA
2023.11.21 11:24 Tuesday
10月に右肩の手術を受けたブランドン・ウッドラフは来季を全休する可能性がある。ブリュワーズはそれを踏まえ、オールスター・ゲーム選出2度の実績を誇る実力派右腕をノンテンダーFAとしたわけだが、FA市場に出てきたウッドラフはかなりの人気物件となってい...

山本由伸が正式にポスティング公示 最大45日間の交渉がスタートへ
2023.11.21 10:51 Tuesday
MLB公式サイトのマーク・フェインサンド記者が関係者から得た情報によると、山本由伸が正式にポスティング公示されたようだ。交渉期間は最大45日間で、日本時間11月21日午後10時からスタートし、日本時間1月5日午前7時まで。45日間をフルに使って交渉が行われる...

2024年度の殿堂入り候補選手が正式発表 最大の大物はベルトレイ
2023.11.21 10:27 Tuesday
日本時間11月21日、2024年度のアメリカ野球殿堂入りの記者投票の対象となる候補選手が発表された。候補選手は26人で、うち12人が今回から有資格者となった選手たち。残りの14人は前回の記者投票で得票率5%以上を記録し、引き続き殿堂入りの資格を有している選手...

アスレチックスが右腕ビードとメジャー契約 今季デビューした28歳
2023.11.21 10:01 Tuesday
日本時間11月21日、アスレチックスはパイレーツからノンテンダーFAとなっていた28歳の右腕オスバルド・ビードとメジャー契約を結んだことを発表した。ドミニカ共和国出身のビードは21歳でパイレーツと契約し、今年6月に27歳でメジャーデビューを果たした苦労人...

ランス・リンがカージナルスと1年契約 2017年以来の古巣復帰に
2023.11.21 09:39 Tuesday
先発投手陣の不振がチームの低迷につながったカージナルスは今オフ、複数の先発投手を獲得することを目指しているが、その第1弾となる補強が実現した。「ニューヨーク・ポスト」のジョン・ヘイマン記者によると、カージナルスは36歳のベテラン右腕ランス・リンと...

ブレーブスがレイナルド・ロペスと3年契約 先発起用の可能性も
2023.11.21 09:21 Tuesday
日本時間11月21日、ブレーブスはFAの救援右腕レイナルド・ロペスと3年3000万ドルの契約を結んだことを発表した。年俸は2024年が400万ドル、2025年と2026年が1100万ドルで、2027年は年俸800万ドルの球団オプション(またはバイアウト400万ドル)となっている。20...

今後5年間の主な殿堂入り候補 2025年度の投票からイチローが登場
2023.11.20 14:17 Monday
2023年度のアメリカ野球殿堂入り投票では、名三塁手スコット・ローレンが唯一殿堂入りラインの得票率75%を突破し、時代委員会の投票で選ばれたフレッド・マグリフ(通算493本塁打)とともに殿堂入りを果たした。2024年度の殿堂入り投票の候補者は、日本時間11月21...

2024年度殿堂入り候補は日本時間21日発表予定 ベルトレイらが登場
2023.11.20 13:40 Monday
オフシーズンの大きなイベントの1つである殿堂入り投票。日本時間11月21日には2024年度のアメリカ野球殿堂入りの投票用紙が公開されることになっている。今回から殿堂入りの有資格者となるのは、エイドリアン・ベルトレイ、ジョー・マウアー、チェイス・アトリー...

目立った動きが少ない今オフの移籍市場 「ドミノ倒しが必要だ」
2023.11.20 13:12 Monday
ワールドシリーズが終了して半月以上が経過しているが、今オフは移籍市場の動きが非常に遅い。MLB公式サイトのマーク・フェインサンド記者は「フィリーズがアーロン・ノラと7年1億7200万ドルで再契約するまで、意味のある契約はほとんどなかった。アンソニー・リ...

ブリュワーズからノンテンダーFAのウッドラフ 2年契約が有力
2023.11.20 10:52 Monday
今オフの「ノンテンダー・デッドライン」で最も注目されたのは、ブリュワーズでコービン・バーンズとともに先発2本柱の一角として活躍してきたブランドン・ウッドラフの動向だった。ブリュワーズはトレードによる放出も模索したようだが、最終的にはウッドラフを...

先発補強が急務のドジャース Wソックスの右腕シースの獲得を狙う
2023.11.20 10:27 Monday
今季のドジャースは先発投手陣に故障者が続出し、25試合以上に先発した投手も135イニング以上を投げた投手もいなかった。オープナーも含めると、実に17人もの投手を先発に起用しており、来季の先発ローテーションにも大きな不安を抱えている。当然、今オフは先発投...

ブレーブスとカージナルスが右腕ソニー・グレイをめぐって争奪戦か
2023.11.20 10:02 Monday
フィリーズはアーロン・ノラとの再契約に失敗した場合に備えてソニー・グレイに興味を示していることが報じられていたが、無事にノラとの再契約に成功。これでFA市場から有力な先発投手が1人消えたことになり、先発補強を必要としているチームが多いという状況...

多くのロースター枠を空けたブレーブス 移籍市場で注目の存在に
2023.11.20 09:41 Monday
「ノンテンダー・デッドライン」で最も慌ただしく動いたのがブレーブスだった。3件のトレードで合計7人の選手を放出し、30球団中最多となる7人の選手をノンテンダーFAに。これにより約1400万ドルのコスト削減に成功したとみられており、ロースターの40人枠内に...

フィリーズがノラと大型契約 FAの先発投手市場に与える影響は?
2023.11.20 09:00 Monday
日本時間11月20日、今オフのFA市場における最初の大きな動きがあった。フィリーズが自軍からFAとなった先発右腕アーロン・ノラと7年1億7200万ドルの大型契約で再契約を結んだのだ。7年という契約期間はともかく、年平均2457万ドルという金額は、各メディア...

ノラとの再契約に成功したフィリーズ 引き続き山本由伸獲得を狙う
2023.11.20 08:39 Monday
フィリーズのデーブ・ドンブロウスキー編成本部長は以前、「アーロン・ノラと再契約できれば、先発ローテーションは完成する」と話していたことがある。日本時間11月20日にノラと7年契約を結んだことが発表されたため、フィリーズは先発投手の補強を終えたかに思...