
ブルージェイズ・シャパイロ球団社長 「選手との透明性が必要だ」
2023.10.13 11:24 Friday
ブルージェイズのマーク・シャパイロ球団社長は日本時間10月13日、ロス・アトキンスGMの続投を明言した。5日前にはジョン・シュナイダー監督の続投も発表されており、来季もブルージェイズはシャパイロ、アトキンス、シュナイダーのトリオでワールドシリーズ制...

ヒックスら5選手がFAになるオリオールズ 藤浪晋太郎は退団濃厚
2023.10.13 10:45 Friday
リーグ最多の101勝を挙げながらも地区シリーズでレンジャーズに3連敗を喫して敗退したオリオールズ。日本時間10月13日にはマイク・エライアスGMとブランドン・ハイド監督がシーズン終了後の記者会見に臨んだ。今オフは5人の選手がフリーエージェント(FA)と...

7年連続ALCS進出のアストロズ 初戦は40歳のバーランダーが先発へ
2023.10.13 10:01 Friday
地区シリーズでツインズを3勝1敗で撃破し、7年連続となるリーグ優勝決定シリーズ進出を決めたアストロズ。日本時間10月16日からスタートするリーグ優勝決定シリーズでは同地区ライバルのレンジャーズと対戦するが、その初戦にジャスティン・バーランダーが先発...

大谷翔平はドジャースにフィットするのか 争奪戦への参戦は確実
2023.10.13 09:36 Friday
地区シリーズでダイヤモンドバックスに3連敗を喫し、2023年シーズンの戦いを終えたドジャース。先発投手の補強という大きな課題を抱えているものの、エンゼルスからフリーエージェント(FA)となる大谷翔平の争奪戦に参戦することが確実視されている。ただし、...

先発投手陣崩壊のドジャース 来季に向けて補強は急務 山本も候補
2023.10.13 09:03 Friday
地区シリーズでダイヤモンドバックスに3連敗を喫し、早々に敗退が決まったドジャース。ムーキー・ベッツやフレディ・フリーマンに代表されるように、強力打線が本来の力を発揮できなかったが、最大の敗因は先発投手が1度も試合を作れなかったことだろう。クレイ...

カーショウは最後の登板を終えたのか 「わからない」と明言避ける
2023.10.13 08:43 Friday
今季のドジャースはFAでの補強を控えめにし、若手選手に多くのプレー機会を与えた。その結果、メジャーで3番目に多い100勝を記録して直近11シーズンで10度目の地区優勝を成し遂げたが、地区シリーズではダイヤモンドバックスに3連敗を喫して敗退。予想していた...

ツインズ敗退決定 日本人メジャーリーガーの2023年シーズンが終了
2023.10.12 12:05 Thursday
日本時間10月12日、ツインズはアストロズに2対3で敗れ、地区シリーズの対戦成績が1勝3敗となって敗退が決定。菊池雄星が所属するブルージェイズ、藤浪晋太郎が所属するオリオールズもすでに敗退しており、前田健太が所属するツインズの敗退が決まったことによ...

ゲッツ新GMのホワイトソックス ペレスとメリフィールドに興味か
2023.10.12 11:24 Thursday
落胆の2023年シーズンを終え、クリス・ゲッツが新GMに就任したホワイトソックス。来季は巻き返しを図るシーズンとなるが、「670スコア」のブルース・レバイン記者によると、サルバドール・ペレス(ロイヤルズ)とウィット・メリフィールド(ブルージェイズ)が補...

エンゼルスが67歳のベテラン監督を招へいか ショウォルターに興味
2023.10.12 09:57 Thursday
地元紙「ロサンゼルス・タイムズ」のサラ・バレンズエラ記者が報じたところによると、フィル・ネビン監督を解任したエンゼルスは、メッツの監督を解任されたバック・ショウォルターの招へいに興味を示しているようだ。2003~06年のレンジャーズ監督時代にエンゼル...

レンジャーズ・シャーザー リーグ優勝決定シリーズから戦列復帰か
2023.10.12 08:51 Thursday
リーグ最高勝率のオリオールズをスイープし、3連勝で地区シリーズ突破を決めたレンジャーズ。それを最も喜んでいたのは、おそらくプレーオフでの登板を熱望していたマックス・シャーザーだろう。地区シリーズのロースター入りは見送られたシャーザーだが、リーグ...

ツインズ・バクストンがロースター入り キリロフが右肩故障で離脱
2023.10.12 08:28 Thursday
アストロズとの地区シリーズ第3戦に敗れて1勝2敗と追い込まれたツインズは、日本時間10月12日に行われる第4戦に先立って、ロースターの変更を発表した。アレックス・キリロフが右肩の故障でロースターを外れ、代わりにバイロン・バクストンがロースター入り。...

「最強地区」が屈辱のプレーオフ全敗 1990年以来33年ぶりの珍事
2023.10.11 13:34 Wednesday
日本時間10月11日、オリオールズがレンジャーズに敗れ、3連敗で地区シリーズ敗退が決定した。ア・リーグ東地区からはオリオールズ、レイズ、ブルージェイズの3チームがプレーオフに出場したが、ワイルドカード・シリーズでレイズはレンジャーズに2連敗、ブルー...

ドジャースの第3戦先発はリン ロバーツ監督「とても自信がある」
2023.10.11 10:16 Wednesday
地区シリーズの初戦から本拠地ドジャー・スタジアムでダイヤモンドバックスに2連敗を喫し、あとがない状況に追い込まれたドジャース。舞台を敵地チェイス・フィールドに移して行われる第3戦には、36歳のベテラン右腕ランス・リンが先発することがすでに発表され...

1勝1敗のタイに持ち込んだブレーブス 第3戦は誰が先発するのか
2023.10.11 09:43 Wednesday
地区シリーズ第2戦で鮮やかな逆転勝利を収め、対戦成績を1勝1敗のタイに持ち込んだブレーブス。第3戦からは舞台をフィラデルフィアのシチズンズバンク・パークに移して戦うことになるが、その第3戦に先発する投手がまだ発表されていない。チャーリー・モート...

Dバックス・グリエルJr. 同僚は「過小評価されている選手」と称賛
2023.10.11 07:06 Wednesday
日本時間10月10日、ダイヤモンドバックスは地区シリーズ第2戦でドジャースを4対2で破り、リーグ優勝決定シリーズ進出に王手をかけた。その試合でヒーローとなったのが、「6番・左翼」でスタメン出場したルルデス・グリエルJr.だ。グリエルJr.は初回にタイムリ...

崖っぷちのドジャースとオリオールズ 巻き返す可能性が高いのは?
2023.10.11 06:44 Wednesday
地区シリーズは4カードとも第2戦を終え、今季100勝以上をマークしたドジャースとオリオールズが2連敗で崖っぷちの状況に追い込まれている。「2-2-1」のフォーマットで行われた地区シリーズにおいて、ホームで最初の2試合を落とした16チームのうち、そこか...

ロイス・ルイスの三塁復帰がツインズに与える好影響 番記者が分析
2023.10.11 06:23 Wednesday
日本時間10月11日、ツインズは本拠地ターゲット・フィールドでアストロズとの地区シリーズ第3戦を戦っているが、これまでのプレーオフ4試合に指名打者としてスタメン出場していたロイス・ルイスが「4番・三塁」でスタメンに名を連ねた。左ハムストリングに不安...

Wシリーズ史上最高の活躍を見せた名投手 1905年のマシューソン
2023.10.10 14:02 Tuesday
ワールドシリーズMVPの表彰が始まったのは、1955年の第52回ワールドシリーズからであり、その前年(1954年)のワールドシリーズで「ザ・キャッチ」と呼ばれる伝説的なファインプレーを見せたウィリー・メイズに敬意を表し、2017年には「ウィリー・メイズ賞」という...

医者の道より野球を選んだパブロ・ロペス 引退後は大学に通う予定
2023.10.10 12:05 Tuesday
ツインズのエースとして地区シリーズ第2戦でアストロズを相手に見事なピッチングを見せたパブロ・ロペス。プロ野球選手としてのキャリアは、2012年7月にマリナーズと契約したときにスタートしたが、プロ入りする際、「プロ野球選手か医者か」という難しい二択を...

2022年5月から被スイープなしのオリオールズ 3連敗回避なるか
2023.10.10 11:24 Tuesday
今季リーグ最多の101勝を挙げたオリオールズは、2連戦以上のカードで1度もスイープされずにレギュラーシーズンを乗り切った。オリオールズは昨年5月のタイガース3連戦をスイープされたあと、91カード連続被スイープなしを継続中。これは1942~44年のカージナル...