English Español 韓国語

WBC開幕 オランダがキューバを破る パナマは12得点で大会初勝利

2023.3.9 10:42 Thursday
 日本時間3月8日、第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が開幕し、台湾開催のプールAで2試合が行われた。今大会の開幕戦となった試合では、オランダが1対1の同点で迎えた6回裏に3点を勝ち越し、キューバに4対2で勝利。始球式に元ヤンキースの...

オープン戦12日目 菊池が3回無失点、藤浪は勝利投手、前田も先発

2023.3.8 11:52 Wednesday
 日本時間3月8日、メジャーリーグはオープン戦がスタートして12日目を迎え、菊池雄星(ブルージェイズ)、藤浪晋太郎(アスレチックス)、前田健太(ツインズ)の日本人3投手がそれぞれ先発のマウンドに上がった。菊池は3回無安打無失点の好投を見せ、これでオ...

日本代表・ヌートバー「高校日本代表がお手本。プロみたいだった」

2023.3.8 10:57 Wednesday
 カージナルスで今季ブレイクが期待されているラーズ・ヌートバーは、野球日本代表史上初の日本生まれでない選手となった。母が埼玉出身で、幼いころから日本代表としてプレーすることを夢見てきたというヌートバー。言葉の壁などが心配されたが、練習試合2試合を...

WBCの優勝・MVP予想 1番人気は日本代表とドミニカ共和国代表

2023.3.8 10:29 Wednesday
 日本時間3月8日に開幕する第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)に先立ち、メジャーリーグ公式サイトでは11人のエキスパートが優勝予想とMVP予想のアンケートに回答。優勝予想の1番人気はそれぞれ4票を集めた日本代表とドミニカ共和国代表だった(...

WBCに出場する20チームの「最高の選手」 MLB公式サイトが選出

2023.3.8 10:12 Wednesday
 第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)は日本時間3月8日に開幕する。それに先立ち、メジャーリーグ公式サイトではマイケル・クレア記者がWBCに出場する20チームの「最高の選手」を選出する特集記事を公開。アメリカ代表からはマイク・トラウト(エン...

プールAの開催地・台湾にリベラら3人の米野球殿堂入り選手が集結

2023.3.8 09:40 Wednesday
 日本時間3月8日、第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)がいよいよ開幕する。チャイニーズ・タイペイ、オランダ、イタリア、キューバ、パナマの5チームが準々決勝進出をかけて争うプールAは台湾で開催されるが、その台湾にはアメリカ野球殿堂入りを...

完全復活を目指すパドレス・ヘイダー FAを控える重要なシーズン

2023.3.8 09:05 Wednesday
 2022年はメジャーを代表するリリーバーであるジョシュ・ヘイダー(パドレス)にとって非常に苦しいシーズンとなった。5月末の時点で18試合に登板して18セーブ、防御率0.00と最高のスタートを切ったが、7月は防御率12.54の大乱調。パドレスへ移籍した8月も防御率...

オープン戦11日目 Rソックスが無敗をキープ ロイヤルズは10勝目

2023.3.7 13:01 Tuesday
 日本時間3月7日、メジャーリーグはオープン戦がスタートして11日目を迎え、11試合が行われた。グレープフルーツ・リーグ(フロリダ州)の首位を走るレッドソックスは、タイガースを相手に7対1で快勝。連勝を7に伸ばし、オープン戦無敗をキープしている。一方...

DV疑惑のWソックス・クレビンジャーの調査完了 処分なしが確定

2023.3.7 12:33 Tuesday
 日本時間3月6日、メジャーリーグ機構は家庭内暴力と児童虐待によるDV規定違反が疑われていたマイク・クレビンジャー(ホワイトソックス)に関する調査が完了したことを報告。出場停止などの処分を科さないことを発表した。クレビンジャーの子供の1人の母親で...

ペインターの右肘に不安 フィリーズの先発5番手争いはどうなる?

2023.3.7 12:11 Tuesday
 フィリーズはオープン戦初登板のあとに右肘の違和感を訴えた有望株アンドリュー・ペインターについて、その後の最新情報を提供していない。カルロス・コレア(ツインズ)に「スターになるだろう」と絶賛されたペインターだが、故障が長引きそうな気配はないとはい...

パドレス・ソト 左ふくらはぎの張りで代表チームへの合流が遅れる

2023.3.7 11:29 Tuesday
 マニー・マチャド(パドレス)は日本時間3月7日、少しだけキャンプ地に顔を出し、数人のチームメイトやコーチに挨拶。その後、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)のドミニカ共和国代表に合流するため、マイアミ行きの飛行機に乗り込んだ。しかし、同じド...

エンゼルス・トラウト 練習試合で同僚との対戦が「とても楽しみ」

2023.3.7 11:07 Tuesday
 今回のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)でアメリカ代表のキャプテンを務めるマイク・トラウト(エンゼルス)は日本時間3月7日、ガーディアンズとのオープン戦に出場し、代表チーム合流前の実戦出場を終えた。ここまで6試合に出場して14打数4安打、打...

WBC出場のフリオ・ロドリゲス 「子供のころからの夢が現実になる」

2023.3.7 10:44 Tuesday
 昨年7月、フリオ・ロドリゲス(マリナーズ)はナショナルズと対戦した際にネルソン・クルーズからワールド・ベースボール・クラシック(WBC)出場を打診された。クルーズはドミニカ共和国代表のゼネラルマネージャー(GM)であり、正式な招待だったのだが、ロドリ...

オープン戦10日目 メッツ・千賀滉大が初登板で2回を1安打1失点

2023.3.6 13:03 Monday
 日本時間3月6日、メジャーリーグはオープン戦がスタートして10日目を迎え、5年7500万ドルの契約でメッツに入団した千賀滉大がカージナルス戦でオープン戦初登板初先発。2回裏二死からトレス・バレーラに1号ソロを浴びたものの、2回42球を投げて被安打1、奪...

カージナルス・アレナド「38歳で引退。40歳までプレーしたくない」

2023.3.6 12:34 Monday
 メジャーデビュー以来10年連続でゴールドグラブ賞に輝くなど、球界を代表する三塁手として活躍を続けているノーラン・アレナド(カージナルス)。地位を保証されたスター選手であるにもかかわらず、ロースター枠を争うマイナー契約の招待選手のように、日々全力で...

ホセ・バティースタ 古巣ブルージェイズの「球団殿堂入り」が決定

2023.3.6 11:54 Monday
 日本時間3月6日、ブルージェイズはホセ・バティースタが球団殿堂に相当する「レベル・オブ・エクセレンス」の新たなメンバーとなることを発表した。セレモニーは日本時間8月13日、本拠地ロジャース・センターでのカブス戦の試合前に行われる。バティースタは「...

ガーディアンズ・ビーバー 4年連続4度目の開幕投手がほぼ確実に

2023.3.6 11:29 Monday
 ガーディアンズのテリー・フランコーナ監督は、このままスケジュール通りにいけば、エース右腕のシェーン・ビーバーが今季の開幕投手を務める予定であることを明言した。ガーディアンズは日本時間3月31日の開幕戦で、敵地T-モバイル・パークでマリナーズと対戦...

王者アストロズの正中堅手争い メジャー3年目の2選手による競争

2023.3.6 11:02 Monday
 昨季王者のアストロズでは、メジャー3年目を迎えた2人の外野手が正中堅手の座を争っている。27歳のチャス・マコーミックと26歳のジェイク・マイヤーズだ。この2人は2017年のドラフトで指名された同期生でもある(マコーミックは21巡目指名、マイヤーズは13巡目...

ロッキーズがムスタカスとマイナー契約 通算203本塁打の長距離砲

2023.3.6 10:38 Monday
 日本時間3月6日、ロッキーズは1月にレッズを解雇されてフリーエージェント(FA)となっていたマイク・ムスタカスとマイナー契約を結んだことを発表した。正二塁手ブレンダン・ロジャースが故障したロッキーズは、正三塁手ライアン・マクマーンを二塁で起用す...

オープン戦9日目 カージナルスの20歳有望株ウォーカーが2本塁打

2023.3.5 12:55 Sunday
 日本時間3月5日、メジャーリーグはオープン戦がスタートして9日目を迎えた。カージナルスの20歳の有望株ジョーダン・ウォーカーはナショナルズ戦に「2番・左翼」でスタメン出場し、2本塁打を含む4打数4安打3打点の大活躍。オープン戦はここまで18打数9安...
« Previous PageNext Page »