
故ピート・ローズ氏らの永久追放処分が解除 MLB機構が発表
2025.5.14 09:25 Wednesday
日本時間5月14日、MLB機構のロブ・マンフレッド・コミッショナーは故ピート・ローズ氏を含む17名の永久追放処分を解除することを発表した。ローズ氏は昨年9月末に83歳で死去。その後、ローズ氏の遺族からMLB機構に対し、永久追放処分の解除についての嘆願がなさ...

パイレーツの剛腕スキーンズがWBCアメリカ代表入りを表明
2025.5.14 09:05 Wednesday
日本時間5月14日、ポール・スキーンズ(パイレーツ)が2026年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)にアメリカ代表の一員として出場することを表明した。スキーンズは「特別なことだ。子供のころ、WBCを見て育ったから、こんな機会を得られるなんて思って...

カブスの有望株がメジャー昇格へ 鈴木はレフトでの起用増か
2025.5.13 16:27 Tuesday
カブスは強打の有望株モイゼス・バレステロスをメジャーへ昇格させることを決めたようだ。シカゴのラジオ局「670・ザ・スコア」のブルース・レバイン記者が報じている。レバイン記者によると、カブスはわき腹の違和感で直近3試合を欠場しているイアン・ハップを故...

ドジャース・山本由伸がナ・リーグのサイ・ヤング賞1番手に
2025.5.13 16:03 Tuesday
日本時間5月13日、米公式サイト「MLB.com」は今季1回目のサイ・ヤング賞模擬投票の結果を発表した。今回の投票には同サイトの有識者37人が参加し、今季ここまでの成績だけでなく、今後の各投手のパフォーマンスも予想しながら1位から5位までを選出。それを1位...

ロンゴリアが正式に引退 レイズと1日契約で引退セレモニー
2025.5.13 14:06 Tuesday
日本時間5月13日、レイズなどで活躍した名三塁手エバン・ロンゴリアが正式に引退を発表。古巣レイズと1日契約を結び、6月8日に引退セレモニーを行うという。米公式サイト「MLB.com」が報じている。

エンゼルスが9回2点差からド派手に逆転 菊池の黒星を消す
2025.5.13 13:38 Tuesday
【エンゼルス9-5パドレス】@ペトコ・パーク
日本時間5月13日、エンゼルスの菊池雄星がパドレス3連戦の初戦に先発した。菊池は6回4失点(自責点2)と試合をまとめたが、移籍後初白星はお預けに。試合はエンゼルスが2点ビハインドの最終回、テイラー・ウォ...

キャロルのマルチ本塁打でDバックス勝利 ジャイアンツ破る
2025.5.13 13:28 Tuesday
【ダイヤモンドバックス2-1ジャイアンツ】@オラクル・パーク
日本時間5月13日、ナ・リーグ西地区の3位ジャイアンツと4位ダイヤモンドバックスの直接対決3連戦が、ジャイアンツの本拠地オラクル・パークでスタート。初戦はダイヤモンドバックスのコービン・...

ロッキーズ逆転負け ドーランダーは6回二死まで無安打投球
2025.5.13 12:45 Tuesday
【ロッキーズ1-2レンジャーズ】@グローブライフ・フィールド
日本時間5月13日、今季まだ7勝と低迷中のロッキーズが敵地テキサスに乗り込み、レンジャーズとの3連戦がスタート。初戦はロッキーズ先発のチェイス・ドーランダーが6回二死まで無安打に抑える快...

メッツがサヨナラでパイレーツ下す スキーンズは4勝目逃す
2025.5.13 11:48 Tuesday
【パイレーツ3-4xメッツ】@シティ・フィールド
日本時間5月13日、ナ・リーグ東地区首位のメッツは中地区最下位のパイレーツ、そしてそのエース右腕ポール・スキーンズを迎え撃ち、今日から3連戦がスタート。スキーンズは6回1失点の好投を見せ、勝利投手の...

投打かみ合いカブスがマーリンズ下す 鈴木誠也は10号2ラン
2025.5.13 11:19 Tuesday
【マーリンズ2-5カブス】@リグレー・フィールド
日本時間5月13日、ナ・リーグ中地区首位のカブスは東地区最下位のマーリンズとの3連戦がスタート。その初戦は鈴木誠也の10号2ランを含む5得点、そして無傷の3勝目を挙げた先発コリン・レイの好投によってカ...

2位カージナルスが9連勝で首位カブスに肉薄 ウィン決勝弾
2025.5.13 10:27 Tuesday
【カージナルス3-2フィリーズ】@シチズンズバンク・パーク
日本時間5月13日、8連勝で首位カブスに1ゲーム差に迫るカージナルスは、きょうから敵地フィラデルフィアに乗り込んでフィリーズと3連戦。その第1戦はメイソン・ウィンの決勝弾によってカージナル...

ドジャース・フリーマンとRソックス・デバースが週間MVPに
2025.5.13 09:56 Tuesday
日本時間5月13日、2025年シーズン第7週の週間MVPが発表され、ア・リーグはラファエル・デバース(レッドソックス)、ナ・リーグはフレディ・フリーマン(ドジャース)がそれぞれ選出された。デバースは通算3度目、フリーマンは通算10度目の受賞となった。

カーショウが19日に復帰へ 山本と佐々木は次回登板も中5日
2025.5.12 10:12 Monday
日本時間5月12日、ドジャースのクレイトン・カーショウは戦列復帰前最後とみられるマイナーでのリハビリ登板を終えた。マイナーAAA級で4回57球を投げて被安打2、奪三振2、与四球2、失点2という投球内容。次回登板はメジャーのマウンドとなる見込みだ。なお、...

Rソックス・ジオリトが2年ぶりの白星 デバース決勝2ラン
2025.5.12 09:14 Monday
【レッドソックス3-1ロイヤルズ】@カウフマン・スタジアム
日本時間5月12日、レッドソックスは敵地カウフマン・スタジアムでのロイヤルズ3連戦の最終戦を迎え、先制を許しながらも3対1で逆転勝利。好調ロイヤルズとの3連戦を2勝1敗の勝ち越しで終え、貯...

ツインズが逆転サヨナラ勝ちで破竹の8連勝 今季初の貯金1
2025.5.12 08:51 Monday
【ジャイアンツ6-7xツインズ】延長10回@ターゲット・フィールド
日本時間5月12日、ツインズは本拠地ターゲット・フィールドでのジャイアンツ3連戦の最終戦を迎え、延長戦の末に7対6で逆転サヨナラ勝ち。劇的な勝利で連勝を8に伸ばし、今季初の貯金1を手...

ヤンキース大勝 ジャッジは4安打2打点の活躍で打率.409に
2025.5.12 08:15 Monday
【ヤンキース12-2アスレチックス】@サターヘルス・パーク
日本時間5月12日、ヤンキースは敵地サターヘルス・パークでのアスレチックス3連戦の最終戦を迎え、打線が爆発して12対2で大勝。アスレチックス3連戦を2勝1敗の勝ち越しで終えた。ヤンキース先発の...

ドジャース快勝で再び首位に浮上 大谷は5打数2安打1打点
2025.5.12 08:02 Monday
【ドジャース8-1ダイヤモンドバックス】@チェイス・フィールド
日本時間5月12日、ドジャースは敵地チェイス・フィールドでのダイヤモンドバックス4連戦の最終戦を迎え、8対1で快勝。同地区対決4連戦を2勝2敗で終え、再びナ・リーグ西地区の首位に浮上し...

ロッキーズがブラック監督の解任を発表 長期政権にピリオド
2025.5.12 07:29 Monday
日本時間5月12日、ロッキーズは本拠地クアーズ・フィールドでのパドレス戦に9対3で勝利して今季7勝目を挙げたが、その試合後にバド・ブラック監督の解任が発表された。ベンチコーチのマイク・レドモンドも同時に解任されており、三塁ベースコーチのウォーレン...

パドレスがロッキーズに敗れる 松井は1回無失点で防御率2.12
2025.5.12 07:11 Monday
【パドレス3-9ロッキーズ】@クアーズ・フィールド
日本時間5月12日、パドレスは敵地クアーズ・フィールドでのロッキーズ3連戦の最終戦を迎え、3対9で敗戦。ロッキーズ3連戦のスイープを逃し、この試合が終了した時点でナ・リーグ西地区の首位から陥落した...

ブレーブスまたも5割復帰ならず 4度目のチャレンジも失敗
2025.5.12 06:53 Monday
【ブレーブス3-4xパイレーツ】@PNCパーク
日本時間5月12日、ブレーブスは敵地PNCパークでのパイレーツ3連戦の最終戦を迎え、3対4でサヨナラ負け。パイレーツ3連戦を1勝2敗の負け越しで終え、またしても5割復帰を果たすことはできなかった。パイレーツ...