
元エンゼルス球団職員に有罪判決 スカッグスの死因となった薬物を提供
2022.2.18 10:30 Friday
日本時間2月18日、元エンゼルス球団職員のエリック・ケイに対し、2019年7月に死亡したタイラー・スカッグス(当時27歳)の死因となる薬物を提供したとして有罪判決が下された。現在47歳のケイは12人の陪審員によって、スカッグスを死に至らしめた規制薬物の配布...

6度目の労使交渉はわずか15分で終了 選手会が対案提示も進展なし
2022.2.18 10:00 Friday
日本時間2月18日、ロックアウト突入後6度目となる労使交渉が行われたが、メジャーリーグ機構とメジャーリーグ選手会の話し合いはわずか15分で終了。選手会は「スーパー2の資格の見直し」と「年俸調停前のボーナスプールの増額」を提案したが、機構側が応じる姿...

労使交渉が明日再開 予定通りのシーズン開幕に向けて前進なるか
2022.2.17 13:00 Thursday
「USAトゥデイ」のボブ・ナイチンゲール記者によると、メジャーリーグ機構とメジャーリーグ選手会は現地時間2月17日午後1時(日本時間2月18日午前3時)にニューヨークで労使交渉の場を設ける予定だという。78日前にロックアウトが開始されてから今回が6度目の会...

フィリーズ球団2位の有望株・ストット 開幕ロースター入りを目指す
2022.2.17 11:30 Thursday
日本時間2月17日、60人近いマイナーリーガーが参加するフィリーズのマイナー・ミニキャンプがスタートし、「MLBパイプライン」の球団別プロスペクト・ランキングで2位(メジャー全体97位)にランクインしているブライソン・ストットは複数のグランドを移動しなが...

ナショナルズ・ソト 13年3億5000万ドルの契約延長を拒否していた
2022.2.17 10:00 Thursday
「ESPN」のエンリケ・ロハス記者によると、ナショナルズはロックアウト突入前にフアン・ソトに対して13年3億5000万ドルの契約延長をオファーしていたようだ。しかし、ソトと代理人のスコット・ボラスは早期の契約延長よりも年俸調停のプロセスを経て1年ごとに契約...

シーズン短縮なら名バッテリーの快挙達成がピンチに 新記録まで20試合
2022.2.16 13:00 Wednesday
日本時間2月16日、ナショナルズ一筋16年のライアン・ジマーマンが現役引退を表明した。ジマーマンがメジャーデビューしたのは2005年9月1日。これより前にメジャーデビューし、1つの球団でプレーを続けている選手が1人いる。カージナルスの名捕手ヤディアー・...

“スカッグス裁判” 元エンゼルスの4選手が過去の薬物使用を認める
2022.2.16 11:30 Wednesday
2019年7月に死去したタイラー・スカッグス(元エンゼルス)の死因となった薬物を提供したことで告発されているエリック・ケイ(元エンゼルス球団スタッフ)の裁判で元エンゼルスの4選手が証人として召喚され、いずれもケイから薬物を入手していたことや薬物を使...

ジマーマンが引退表明 ナショナルズ一筋16年の現役生活にピリオド
2022.2.16 10:00 Wednesday
ナショナルズの顔、いやナショナルズの象徴とも言うべきライアン・ジマーマンが現役引退を表明した。モントリオール・エクスポズが首都ワシントンに移転してナショナルズとなった初年度の2005年ドラフト1巡目(全体4位)指名で入団したジマーマンは、2020年シー...

二遊間を補強したレンジャーズ カイナーファレファはトレード要員?
2022.2.15 13:00 Tuesday
主に移籍情報を扱う「MLBトレード・ルーマーズ」は、ロックアウト終了後にトレードされる可能性のある27人を紹介する特集記事を公開した。そのうちの1人がレンジャーズの正遊撃手アイザイア・カイナーファレファ。今オフ、レンジャーズはマーカス・セミエンとコリ...

デッドラインまで残り2週間 無事に2022年シーズンは開幕するのか
2022.2.15 11:30 Tuesday
ロックアウト開始から2カ月半が経過したが、依然として労使交渉に大きな進展が見られない状況が続いている。現地時間2月12日、メジャーリーグ機構はメジャーリーグ選手会に対して新たな提案を行ったものの、その内容は選手会が望むものではなかった。現時点では...

メジャーリーグ機構がマイナーリーガー削減を提案 ESPNが伝える
2022.2.15 11:00 Tuesday
「ESPN」のジェフ・パッサン記者が伝えたところによると、メジャーリーグ機構はメジャーリーグ選手会に対する最新の提案のなかで、マイナーリーガーの人数を数百人規模で削減できる権利を求めたようだ。現在、各球団が常時抱えることのできるマイナーリーガーは180人...

球場別のノーヒッター確率 野茂は2球場で史上唯一の達成者に
2022.2.14 13:00 Monday
メジャーリーグ公式サイトのアンソニー・カストロビンス記者は、30球団の本拠地球場別のノーヒッター達成確率を紹介する特集記事を公開した。2020年にオープンしたレンジャーズの本拠地グローブライフ・フィールドでは、すでにジョー・マスグローブ(2021年4月9...

不滅の大記録 リプケンの連続試合出場、イチローの262安打も選出
2022.2.14 11:30 Monday
「記録は破られるためにある」と言われるが、メジャーリーグの世界には今後破られないかもしれないと思われる「不滅の大記録」が多数存在する。その代表格は1938年にジョニー・バンダーミーアが達成した2試合連続ノーヒッターと1941年にジョー・ディマジオが達成し...

球宴史上最高のパフォーマンス ペドロ1位、イチローは5位に選出
2022.2.14 10:00 Monday
メジャーリーグ公式サイトのマット・ケリー記者は、1933年に開始されたオールスター・ゲームの歴史を振り返り、最高のパフォーマンスを見せた14人の選手を紹介する特集記事を公開した。1位には1999年のオールスター・ゲームで快投を見せたペドロ・マルティネスが...

「ディナー」とトレードされたウィンフィールド その真相とは?
2022.2.13 13:00 Sunday
メジャーリーグの歴史において最も奇妙なトレードの1つに挙げられるのが1994年に「ディナー」と交換されたデーブ・ウィンフィールドだ。メジャー通算3110安打、465本塁打を記録し、有資格初年度の2001年にアメリカ野球殿堂入りを果たしたウィンフィールドは、どの...

ドジャースがロメロとマイナー契約 日本球界5年間で96本塁打
2022.2.13 11:30 Sunday
「ジ・アスレチック」のケン・ローゼンタール記者によると、ドジャースは昨年8月にオリックスバファローズを退団してFAとなっていたステフェン・ロメロ(33歳)とマイナー契約を結んだようだ。招待選手としてスプリング・トレーニングに参加し、2016年以来6年ぶ...

機構側が新提案も労使交渉は合意に至らず キャンプ開始延期確実に
2022.2.13 10:00 Sunday
日本時間2月13日、メジャーリーグ機構は労使交渉を合意に向けて前進させるために、メジャーリーグ選手会に対して新たな提案を行った。機構側の提案には「最低保証年俸」「年俸調停前のボーナスプール」「ぜいたく税」「サービスタイム」という4つの主要な項目に...

増量の効果を実感するマーリンズ有望株・ブレデイ 今季デビュー目指す
2022.2.12 11:00 Saturday
マーリンズのマイナーリーガーが行った打撃練習で注目を集めた選手がいた。2019年ドラフト1巡目(全体4位)指名で入団したJJ・ブレデイ外野手(24歳)だ。昨年のスプリング・トレーニング時に約190ポンド(約86キロ)だった体重はウエイトトレーニングや食習慣...

アスレチックスが元巨人・テームズとマイナー契約 米記者が伝える
2022.2.12 10:30 Saturday
アスレチックスは読売ジャイアンツを退団してFAとなっていたエリック・テームズとマイナー契約を結んだようだ。「サンフランシスコ・クロニクル」のスーザン・スラッサー記者がツイッターで第一報を伝えた。現在35歳のテームズは2020年シーズン終了後にナショナ...

1年後の有望株トップ10を公式サイトが予想 1位はヤンキース遊撃手
2022.2.12 10:00 Saturday
メジャーリーグ公式サイトのジム・キャリス記者は2023年開幕前のプロスペクト・ランキングのトップ10を予想する特集記事を公開した。今季はアドリー・ラッチマン(オリオールズ)、フリオ・ロドリゲス(マリナーズ)、ボビー・ウィットJr.(ロイヤルズ)といったト...