
Rソックス逆転サヨナラ勝ちで5割復帰 スイープ負けを回避
2025.4.11 10:15 Friday
【ブルージェイズ3-4xレッドソックス】延長10回@フェンウェイ・パーク
日本時間4月11日、レッドソックスは本拠地でのブルージェイズ4連戦の最終戦を迎え、10回裏に2点を奪って4対3で逆転サヨナラ勝ち。同地区対決4連戦のスイープ負けを回避し、5割復帰...

ロッキーズがスイープ負けを回避 8回に一挙5点を勝ち越し
2025.4.11 09:39 Friday
【ブリュワーズ2-7ロッキーズ】@クアーズ・フィールド
日本時間4月11日、ロッキーズは本拠地でのブリュワーズ3連戦の最終戦を迎え、追いつかれた直後の8回裏に一挙5点を勝ち越して7対2で勝利。ブリュワーズ3連戦のスイープ負けを回避した。ロッキーズ3...

ロイヤルズ接戦を制す インディアが10球粘って貴重な同点打
2025.4.11 09:25 Friday
【ツインズ2-3ロイヤルズ】@カウフマン・スタジアム
日本時間4月11日、ロイヤルズは本拠地でのツインズ4連戦の最終戦を迎え、7回裏に2点を奪って3対2で逆転勝利。接戦を制し、同地区対決4連戦を3勝1敗の勝ち越しで終えた。ロイヤルズ3番手のダニエル...

ガーディアンズ3連勝で5割復帰 クワン4安打4打点の活躍
2025.4.11 08:57 Friday
【ホワイトソックス1-6ガーディアンズ】@プログレッシブ・フィールド
日本時間4月11日、ガーディアンズは本拠地でのホワイトソックス3連戦の最終戦を迎え、スティーブン・クワンの4安打4打点の活躍もあって6対1で勝利。ホワイトソックス3連戦を見事スイ...

エンゼルス4カード連続勝ち越し アデル1イニング2本塁打
2025.4.11 08:42 Friday
【エンゼルス11-1レイズ】@ジョージ・M・スタインブレナー・フィールド
日本時間4月11日、エンゼルスは敵地でのレイズ3連戦の最終戦を迎え、6本塁打の一発攻勢を見せて11対1で大勝。これで開幕から4カード連続の勝ち越し(すべて2勝1敗)となった。エン...

次回ワールド・ベースボール・クラシックの組み分けが決定!
2025.4.10 13:40 Thursday
過去5大会で様々なドラマを生んできたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)が2026年に再び開催される。日本時間4月10日には次回WBCの組み分けが正式に発表された。すでに予選突破チーム以外の組み分けは発表されていたが、予選突破の4チームがコロンビア...

ドジャース・フリーマン 今週末のカブス3連戦で戦列復帰へ
2025.4.10 13:20 Thursday
東海岸への遠征を2勝4敗で終えたドジャースは、日本時間4月12日からカブスとの3連戦がスタートする。そのカブス3連戦で頼もしい戦力が戻ってくるようだ。ドジャースのデーブ・ロバーツ監督は日本時間4月12日に行われるカブス3連戦の初戦にフレディ・フリー...

故障者続出のパドレスが接戦制す メジャー最速で今季10勝目
2025.4.10 11:55 Thursday
【パドレス2-1アスレチックス】@サターヘルス・パーク
日本時間4月10日、パドレスは敵地でのアスレチックス3連戦の最終戦を迎え、拙攻の連続となったものの、2対1で勝利。アスレチックス3連戦を2勝1敗の勝ち越しで終え、メジャー最速で今季10勝に到達し...

フィリーズが熱戦を制す ハーパー逆転弾、ターナー決勝ソロ
2025.4.10 11:35 Thursday
【フィリーズ4-3ブレーブス】@トゥルイスト・パーク
日本時間4月10日、フィリーズはブレーブスとの同地区対決3連戦の2戦目を迎え、同点で迎えた9回表にトレイ・ターナーが1号ソロを放って4対3で勝利。ナ・リーグ東地区のライバル対決3連戦は2戦目を終...

高校チームメイト対決をフリードが制す 7回無失点で2勝目
2025.4.10 11:15 Thursday
【ヤンキース4-3タイガース】@コメリカ・パーク
日本時間4月10日、ヤンキースは敵地でのタイガース3連戦の最終戦を迎え、4対3で勝利。連敗を3でストップするとともに、タイガース3連戦のスイープ負けを回避した。ヤンキース先発のマックス・フリードが7...

エンゼルス連勝ストップ 菊池は6回6安打4失点で負け投手
2025.4.10 10:47 Thursday
【エンゼルス4-5レイズ】@ジョージ・M・スタインブレナー・フィールド
日本時間4月10日、3連勝中のエンゼルスは敵地でのレイズ3連戦の2戦目を迎え、打線が4本塁打を放つ一発攻勢を見せたものの、4対5で惜敗。連勝が3でストップし、このカードの対戦成...

ドジャース逆転勝ちで連敗ストップ 大谷2安打1四球で貢献
2025.4.10 07:50 Thursday
【ドジャース6-5ナショナルズ】@ナショナルズ・パーク
日本時間4月10日、3連敗中のドジャースは敵地でのナショナルズ3連戦の最終戦を迎え、6対5で逆転勝利。連敗を3で止めるとともに、3連戦のスイープ負けを回避した。ドジャース4番手のカービー・イェ...

カブス・今永が5回5失点で今季初黒星 鈴木は2安打1打点
2025.4.10 06:21 Thursday
【レンジャーズ6-2カブス】@リグレー・フィールド
日本時間4月10日、カブスはレンジャーズ3連戦の最終戦を迎え、2対6で敗戦。3連戦のスイープを逃し、連勝は2でストップした。レンジャーズ先発のタイラー・マーリーは7回94球を投げて被安打2、奪三振4...

アスレチックスがパドレスを撃破 松井ソロ被弾で今季初失点
2025.4.9 13:42 Wednesday
【パドレス4-10アスレチックス】@サターヘルス・パーク
日本時間4月9日、ナ・リーグ西地区首位のパドレスは敵地でのアスレチックス3連戦の2戦目を迎え、4対10で大敗。地区首位の座はキープしたが、連勝が2でストップした。アスレチックス先発のジェフリー...

オリオールズはバーンズに4年1億8000万ドルをオファーか
2025.4.9 13:11 Wednesday
コービン・バーンズとの再契約に失敗し、今季は絶対的エースが不在の状況での戦いを強いられているオリオールズ。しかし、オリオールズはバーンズの引き留めを最初から諦めていたわけではなく、常に代理人のスコット・ボラス氏と連絡を取り合っていたようだ。最終...

ブレーブスがフィリーズ3連戦の初戦制す マーフィー4打点
2025.4.9 11:59 Wednesday
【フィリーズ5-7ブレーブス】@トゥルイスト・パーク
日本時間4月9日、開幕9試合で1勝8敗と苦戦が続いているブレーブスは同地区ライバルのフィリーズとの3連戦がスタート。その初戦は今季初出場のショーン・マーフィーの活躍もあり、7対5で勝利を収めた...

カブスがシーソーゲーム制す 鈴木誠也は3安打2打点の活躍
2025.4.9 11:46 Wednesday
【レンジャーズ6-10カブス】@リグレー・フィールド
日本時間4月9日、カブスはレンジャーズ3連戦の2戦目を迎え、シーソーゲームの末に10対6で勝利。あすの最終戦を残してレンジャーズ3連戦の勝ち越しを決めた。カブス3番手のポーター・ホッジは8回表に同...

エンゼルス逆転勝ちで3連勝 9回レンヒーフォが勝ち越し打
2025.4.9 11:18 Wednesday
【エンゼルス4-3レイズ】@ジョージ・M・スタインブレナー・フィールド
日本時間4月9日、開幕から3カード連続勝ち越しと好調のエンゼルスは敵地でのレイズ3連戦がスタート。その初戦は8回表に1点差を追いつくと、9回表にルイス・レンヒーフォが勝ち越し...

カージナルスが連敗ストップ パイレーツ・スキーンズを攻略
2025.4.9 10:37 Wednesday
【カージナルス5-3パイレーツ】@PNCパーク
日本時間4月9日、4連敗中のカージナルスは敵地でのパイレーツ3連戦の2戦目を迎え、5対3で勝利。好投手ポール・スキーンズの攻略に成功し、連敗を4で止めた。カージナルス先発のソニー・グレイが5回3安打1...

ドジャース大敗で3連敗 大谷翔平は開幕から13試合連続出塁
2025.4.9 10:22 Wednesday
【ドジャース2-8ナショナルズ】@ナショナルズ・パーク
日本時間4月9日、ドジャースは敵地でのナショナルズ3連戦の2戦目を迎え、2対8で大敗。試合序盤からナショナルズに主導権を握られ、あすの最終戦を残して3連戦の負け越しが決まった。ナショナルズ2...