
Rソックスがデュランとの調停を回避 1年385万ドルで合意
2025.1.19 09:02 Sunday
レッドソックスは日本時間1月18日、ジャレン・デュランとの年俸調停を回避し、1年385万ドル+球団オプション1年の契約を結ぶことで合意したと発表した。米公式サイト「MLB.com」のマーク・フェインサンド記者によると、デュランの今季の年俸は375万ドルで、来季...

レンジャーズ・デグロム 「30試合は投げたい」と復活に意欲
2025.1.19 08:36 Sunday
メッツ時代の2018~19年に2年連続サイ・ヤング賞に輝いたジェイコブ・デグロムだが、直近4年間は故障に悩まされるシーズンが続いており、レンジャーズと5年1億8500万ドルの大型契約を結んだあとも2年間でわずか9試合しか投げることができていない。今季は2...

カージナルス 引き続きアレナドのトレード放出を目指す方針
2025.1.19 07:45 Sunday
カージナルスは今オフ、全くと言っていいほど戦力補強を行っていない。ジョン・モゼラック編成本部長は若手育成に注力するため、ペイロールを削減してロースターの「リセット」を行う方針を明らかにしているが、その要となる高額年俸選手の放出がスムーズに進んで...

青柳獲得のフィリーズ 「彼のユニークさを評価」とGM補佐
2025.1.19 07:23 Sunday
フィリーズは長年、日本市場への参入を試みてきたが、青柳晃洋とのマイナー契約がその第一歩となるかもしれない。日本時間1月18日、フィリーズは日本プロ野球の阪神タイガースからポスティング制度を利用してメジャー移籍を目指していた青柳とマイナー契約を結ん...

プロスペクト二塁手トップ10 1位はRソックス・キャンベル
2025.1.18 12:24 Saturday
米公式サイト「MLB.com」でプロスペクト(若手有望株)の情報を専門的に扱う「MLBパイプライン」では、日本時間1月15日から2025年シーズン前のポジション別のプロスペクト・ランキングの発表をスタート。日本時間1月18日には第3弾として二塁手トップ10が発表さ...

アスレチックスがブルペン補強 レクラークと1年契約で合意
2025.1.18 11:32 Saturday
今オフの補強ポイントだった先発投手(ルイス・セベリーノとジェフリー・スプリングス)と三塁手(ジオ・ウルシェラ)の補強を終えたアスレチックスは、補強の仕上げとしてブルペン強化に動いた。日本時間1月18日、アスレチックスはレンジャーズからFAとなって...

メッツがブルペン補強 左腕ミンターと2年2200万ドルで合意
2025.1.18 11:04 Saturday
ブルペンの補強が急務となっていたメッツが同地区ライバルからFAとなった左腕の獲得に動いた。日本時間1月18日、米公式サイト「MLB.com」のマーク・フェインサンド記者が関係者から得た情報によると、メッツはブレーブスからFAとなっていたA・J・ミンターと...

ブルージェイズがストロー獲得 予算枠増額も佐々木獲得逃す
2025.1.18 10:46 Saturday
日本時間1月18日、ブルージェイズはガーディアンズとのトレードを成立させ、俊足好守のマイルズ・ストローに加えて、ボーナスプール200万ドルを獲得した。佐々木朗希を獲得するための動きと思われるが、最終的に佐々木獲得は実現せず。ブルージェイズの懸命の努力...

佐々木の契約金は650万ドル 譲渡金は約2億5000万円の見込み
2025.1.18 10:17 Saturday
日本時間1月18日、佐々木朗希の移籍先がドジャースに決まった。米メディアの報道によると、ドジャースが佐々木に支払う契約金は650万ドル。現在のレートで約10億円となる。ポスティング移籍による譲渡金は、その選手が結んだ契約の総額に従って決定されるが、マイ...

青柳晃洋がフィリーズとマイナー契約 交渉期間最終日に決定
2025.1.18 09:58 Saturday
日本時間1月18日、フィリーズは青柳晃洋とマイナー契約を結んだことを発表した。青柳は昨季終了後、日本プロ野球の阪神タイガースからポスティング制度を利用してメジャー移籍を目指すことを表明。45日間の交渉期間は日本時間1月18日午前7時に終了したが、フィ...

藤浪晋太郎がマリナーズとマイナー契約 2年ぶり昇格目指す
2025.1.18 09:38 Saturday
日本時間1月18日、「MLBネットワーク」のジョン・ポール・モロシ記者が報じたところによると、マリナーズはメッツからFAとなっていた藤浪晋太郎とマイナー契約を結ぶことで合意に至ったようだ。このマイナー契約にはスプリング・トレーニングへの招待が含まれて...

佐々木朗希がドジャース入団を決断 大谷・山本とローテ形成
2025.1.18 09:14 Saturday
日本時間1月18日、日本プロ野球の千葉ロッテマリーンズからポスティング制度を利用してメジャー移籍を目指していた佐々木朗希は自身のインスタグラムを更新。「ロサンゼルス・ドジャースとマイナー契約を結ばせていただくことになりました」と記し、ドジャース入...

パドレスが佐々木朗希の争奪戦から撤退へ 米記者がリポート
2025.1.18 00:01 Saturday
ドジャース、パドレス、ブルージェイズの3球団が最終候補となっている佐々木朗希の争奪戦だが、ここにきて新たな動きがあった。日本時間1月17日、野球リポーターのフランシス・ロメロ氏が報じたところによると、パドレスは佐々木争奪戦からの撤退を決め、ほかの...

ドジャース・大谷翔平 山火事救援活動の支援に50万ドル寄付
2025.1.18 00:00 Saturday
日本時間1月17日、ドジャースの大谷翔平は自身のインスタグラムを更新し、復興へのスローガンとなっている「LAストロング」の画像とともに、山火事救援活動支援として50万ドルの寄付を行うことを表明した。米公式サイト「MLB.com」は「大谷翔平はMLBへ移籍して...

阪神・青柳 メジャー移籍なるか? 交渉期限はあす午前7時
2025.1.17 13:53 Friday
日本プロ野球の阪神タイガースからポスティング制度を利用してメジャー移籍を目指している青柳晃洋だが、メジャー球団と交渉できる45日間があす日本時間1月18日午前7時で終了する。ここまで米メディアでは全くと言っていいほど名前が挙がらず、メジャー球団との...

番記者が選ぶヤンキースの2000年代ベストナイン 松井も選出
2025.1.17 11:41 Friday
米公式サイト「MLB.com」でヤンキースを担当するブライアン・ホーク記者は、オフシーズンの特別企画として2000~2024年の25年間を対象に、現時点での「2000年代ベストナイン」を選出した。ヤンキースだけでなく、球界を代表するような名選手ばかりがズラリと並ぶな...

MLBネットワークの二塁手トップ10 ケテル・マルテが1位に
2025.1.17 11:22 Friday
毎年恒例となっている「MLBネットワーク」によるポジション別ランキングトップ10の発表が日本時間1月8日からスタートし、同17日には第6弾として二塁手トップ10が発表された。ランキングは過去の実績に加え、攻撃面と守備面の各種指標(旧来の指標から最新の指標...

プロスペクト一塁手トップ10 1位と2位は「元二刀流選手」
2025.1.17 10:38 Friday
米公式サイト「MLB.com」でプロスペクト(若手有望株)の情報を専門的に扱う「MLBパイプライン」では、日本時間1月15日から2025年シーズン前のポジション別のプロスペクト・ランキングの発表をスタート。日本時間1月17日には第2弾として一塁手トップ10が発表さ...

カブスがタッカーとの年俸調停を回避 年俸1650万ドルで合意
2025.1.17 10:21 Friday
日本時間1月17日、カブスが今オフのトレードで獲得した強打者カイル・タッカーとの年俸調停を回避し、年俸1650万ドルの1年契約で合意したことが明らかになった。カブスが1500万ドルを提示していたのに対してタッカーは1750万ドルを希望し、年俸調停に突入する可...

FA市場に残る強打者アロンソ メッツ残留の可能性は消滅か
2025.1.17 10:04 Friday
メッツは今オフ、FA市場の目玉だったフアン・ソトを獲得したあともピート・アロンソとの再契約に向け、門戸を開いていた。しかし、両者が希望する条件には大きな開きがあり、現在に至るまで合意できない状況が続いている。そんななか、「SNY」のアンディ・マルテ...