English Español 韓国語

【戦評】エンゼルス完封リレー ダルビッシュの力投実らず

2017.7.10 15:05 Monday

 アルバート・プーホルスの13号先制ソロなどでレンジャーズ先発のダルビッシュ有から2点を奪ったエンゼルスが、9回表にも1点を追加し、4投手による完封リレーで3-0の快勝。被スイープを回避し、借金2とはいえワイルドカード圏内まで3ゲーム差となる地区2位で前半戦を終えた。

 1回表、プーホルスは真ん中付近に甘く入ったカーブを逃さず捉え、通算604号となる先制弾を左中間へ叩き込んだ。「彼(=プーホルス)はカーブを打っていないというデータがあった。どのカウントでもカーブを投げられるとデータは示していた。カウント1-1から僕はカーブを投げた。それを彼はしっかり捉えたんだ」とダルビッシュは決勝弾となったプーホルスの一発を振り返った。

 5回表には二死二、三塁からフアン・グラテロルに犠牲フライを打たれて2点目を献上。8回表に一死二、三塁のピンチを作ったところで降板となった。

 今日のダルビッシュは7.1イニングを投げて3安打、6奪三振、4四球、2失点という内容。四球がやや多く、奪三振の数もあまり増えなかったが、要所をしっかり締め、エンゼルス打線に思うような攻撃をさせなかった。それだけに、いずれも真ん中付近の変化球を打たれたプーホルスの先制弾とグラテロルの犠牲フライが勿体なかった。

 ダルビッシュを援護したいレンジャーズ打線だったが、エンゼルス投手陣の前にわずか2安打と沈黙。エンゼルス先発のJCラミレスは5四球を与えながらも2度のゲッツーなどでピンチを未然に防ぎ、レンジャーズ打線に付け入る隙を与えなかった。7回以降はデービッド・ヘルナンデス、キャム・ベドロージアン、バド・ノリスが無失点リレー。「相手の投手陣はとても良かった。僕たちに対して良いピッチングをした。残念なことに、ダルビッシュに援護点をプレゼントすることはできなかった」とエルビス・アンドルースはエンゼルス投手陣の好投にお手上げといった様子だった。

 エンゼルス(45勝47敗)とレンジャーズ(43勝45敗)はともに借金2で前半戦を終了。前半戦を負け越しで終えてワイルドカードを獲得したチームは過去に1チーム(1995年のヤンキース)しかなく、両チームは史上2チーム目を目指して後半戦に臨むことになる。特にエンゼルスは後半戦からマイク・トラウトが復帰してくるだけに、まだワイルドカード獲得のチャンスは十分。移籍も噂されるダルビッシュの動向も含め、両チームの今後に注目だ。


 関連ニュース

  7月4日 トラウトがオールスター欠場 ベッツが代役スタメンへ

  7月3日 マイク・トラウト まもなくリハビリ出場を開始

  6月28日 【戦評】前田健太 7回無失点の好投で今季6勝目!

  6月27日 第12週のMVPはクルーバーとベリンジャー

  6月27日 第5回中間発表 投票締め切りまであと3日!

  6月26日 第12週の最優秀ブルペンはドジャース

  6月26日 【戦評】ブリュワーズ 快勝で首位キープ

  6月26日 【戦評】ワイルドピッチで5得点 ドジャース10連勝!

  6月26日 コリー・クルーバー 復調の理由とは?


 関連動画

  7月5日 レジェンド・プーホルス 通算603号は特大の一発!

  6月27日 プイーグが自慢の強肩でカルフーンを刺す!

  6月26日 世にも奇妙な逆転劇 ドジャースが4暴投で5得点

spotvnow