トレード期限まであと18時間 どうなるダルビッシュ
2017.7.31 11:00 Monday
ウエーバーを介さないトレードの締切期限(日本時間8月1日午前5時)まであと18時間となった。続々とトレード決定の情報が流れてくる中、ダルビッシュ有(レンジャーズ)やソニー・グレイ(アスレチックス)のトレード交渉が続けられている。放出濃厚と言われているダルビッシュはどこへ行くことになるのだろうか。
レンジャーズはダルビッシュのトレードについて、ヤンキースとドジャースと交渉中であると見られている。他に少なくとももう1チームがダルビッシュ争奪戦に加わっているとの情報もあり、ダルビッシュのトレード決定はグレイの移籍先が決まってからになるだろうと見る向きもある。
今季終了後にフリーエージェントとなるダルビッシュに対して、グレイは2019年オフまでフリーエージェントにならないため、少なくともあと2年以上は保有可能である。そのため今季のポストシーズン進出を目指す球団のみならず、来季以降を見据えた補強を目指す球団もグレイ争奪戦に参戦しており、グレイの移籍先が決まらないことにはダルビッシュのトレード交渉も決着しないだろうというのが大方の見方となっている。
また、レンジャーズは希望通りの見返りが得られないのであれば無理にダルビッシュを放出しない可能性もあり、さらに放出するにせよキープするにせよ、ダルビッシュがフリーエージェントになった後に再契約するを望んでいる。ただし、ダルビッシュがフリーエージェントとして他球団へ流出した場合の見返りと、ダルビッシュをトレードして得られる見返りを比較した場合に、トレードで得られる見返りのほうが上質である可能性が極めて高く、よほどのことがなければダルビッシュがトレードで放出されるのは確実だろう。
ヤンキースへ移籍して田中将大とともに先発ローテーションを形成するのか。ドジャースへ移籍して前田健太の同僚となるのか。それともこの2球団以外のどこかへ移籍するのか。残り18時間、トレード交渉の行方から目の離せない状況が続きそうだ。
関連ニュース
7月30日 ベルトレイ 史上31人目の通算3000安打到達なるか
7月25日 レンジャーズ ダルビッシュ放出に慎重な姿勢
7月14日 次に動くのは誰だ!?トレード市場の投手事情
7月13日 【前半戦レビュー】ア・リーグ西部地区
関連動画
7月27日 オンデック・サークルを移動させたベルトレイが退場に
7月26日 大砲・ギャロが2打席連発!珍記録達成の可能性も
7月24日 カルロス・ゴメス 体勢を崩しながらも決勝アーチ
7月23日 ダルビッシュの12奪三振を12秒で振り返る