English Español 韓国語

ロイヤルズがメルキー・カブレラを獲得

2017.7.31 11:51 Monday

 ロイヤルズがA.J.パケットとアンドレ・デービスの2選手を放出し、ホワイトソックスからメルキー・カブレラと金銭を獲得した。

 カブレラは今季ホワイトソックスで98試合に出場して打率.295、13本塁打、56打点、OPS.771をマーク。また、外野守備では9補殺を記録しており、これは両リーグ最多タイの数字となっている。2011年にロイヤルズで1年だけプレイした際には、155試合に出場して打率.305、18本塁打、87打点、20盗塁、OPS.809の好成績をマークしており、当時の再現に期待がかかる。

 デイトン・ムーアGMは「我々にとって完璧な補強だよ」とカブレラの加入を歓迎する。「彼はウチの選手のことをよく知っている。打線強化に貢献してくれるはずさ」

 スイッチヒッターであるカブレラはアレックス・ゴードン、ホルヘ・ボニファシオ、ブランドン・モスらとともにレフト、ライト、指名打者の3ポジションで起用されることになると見られているが、ネッド・ヨスト監督はカブレラを主にライトで起用する構想を明らかにしている。

 カブレラは「チームが試合に勝つ手助けをしたいね。そのために僕を獲得したんだと思うから。チームに貢献できるといいな」と通訳を介して語り、古巣でもある新天地での活躍を誓った。

 カブレラの古巣復帰をロイヤルズの選手たちも歓迎している。アルシデス・エスコバーが「良い選択だと思うよ。彼が打てることはみんな知っている。クラブハウスでも良いヤツだし、チームのためにプレイできる選手だしね」と語れば、ゴードンも「彼はチームを大いに助けてくれるはずさ。今季は素晴らしいシーズンを送っているしね。彼のことは僕たちもよく知っている。彼はいつも笑顔なんだ。クラブハウスにエネルギーをくれるヤツだよ」と語り、カブレラ加入は大歓迎といった様子だった。

 ホワイトソックスへ移籍するのは若手投手2名。パケットは昨年のドラフト2巡目指名で入団した22歳の右腕であり、今季はAアドバンス級で20試合に先発して9勝7敗、防御率3.90をマークしている。一方、デービスは2015年のドラフト8巡目指名で入団した左腕であり、今季はA級で18試合に先発して5勝4敗、防御率4.83をマークしている。


 関連ニュース

  7月25日 ロイヤルズ・パドレス間で3対3のトレードが成立

  7月13日 【前半戦レビュー】ア・リーグ中部地区


 関連動画

  7月29日 いざ9連勝へ! ペレスが貴重な先制点となる21号本塁打

  7月26日 ボニファシオ 素早い返球で犠飛による得点を許さず

  7月25日 延長12回 サルバドール・ペレスが貴重な勝ち越し弾

  7月24日 好調・モスがライト線を破るサヨナラタイムリー!

  7月24日 ロイヤルズ 1番からの三者連続弾で3点を先制!

  7月21日 名手ゴードン 2日ぶりの「五つ星」キャッチ!

  7月20日 9回にドラマが!ゴードンの犠飛でサヨナラ勝ち

  7月19日 アレックス・ゴードンが見事な「五つ星」キャッチ!

spotvnow