ペドロイア 左膝の症状は改善も復帰時期は未定
2017.8.16 11:20 Wednesday
日本時間8月9日に戦列復帰を果たしたものの、左膝の炎症が再発し、わずか1試合に出場しただけで故障者リストに逆戻りとなったダスティン・ペドロイア(レッドソックス)。日を追うごとに症状は改善しているが、戦列復帰の見込みは立っていない。
ジョン・ファレル監督は「日に日に良くなっているよ」とペドロイアの状態について語ったが、現時点では故障箇所である左膝を強化するトレーニングに集中する予定となっており、その他の野球の練習については現時点では未定だという。前回の故障者リスト入りの際には最短の10日間で戦列復帰を果たしたが、球団は今回はより慎重なアプローチをとる予定だ。シーズン途中に加入したエドゥアルド・ヌニェスが代役二塁手として機能しており、ペドロイアの復帰を焦る必要はないという判断もあるのだろう。
「復帰時期についてはわからないよ。今回は10日間より長く掛かるだろうね」とファレル監督は復帰時期の明言を避けた。今季打率.303をマークし、守備でもわずか1失策と抜群の安定感を見せているチームリーダーの離脱は地区優勝を争うチームにとって大きな痛手となっているはずだが、ラファエル・ディバースの活躍によりヌニェスを二塁に回すことができ、レッドソックスはペドロイア不在の穴を感じさせない戦いを続けている。そのような状況で中途半端な状態で復帰するよりも、万全の状態で戦列復帰を果たす方がチームのためになるのは明白だ。
「現時点で(復帰時期を)明言するのは難しいね。彼が日に日に良くなっているのは知っているよ。彼のことはよく知っているし、彼はできるだけ早く復帰したいと思っているはずだ。でも、現時点では復帰時期はわからないね」とファレル監督。まずは故障箇所を万全の状態にすること。そして、万全の状態でグラウンドに戻ってきたペドロイアはワールドシリーズ制覇を目指すチームにとって、この上なく大きな戦力となるはずだ。
関連ニュース
8月2日 【戦評】セールKOの打撃戦はバスケスの劇的な一発で決着
7月27日 新加入・ヌニェスの起用法はどうなる?
7月26日 レッドソックスが三塁手補強 ヌニェスを獲得
7月24日 レッドソックスの有望株ディバースがメジャー昇格へ
関連動画
8月15日 新鋭・ディバース 球団史上3番目の若さで1試合2発
8月14日 ディバース 165km/hを弾き返す起死回生の同点弾
8月13日 ベニンテンディの2本塁打でヤンキースを粉砕
8月10日 ポーセロが今季8人目の「完全イニング」達成
8月6日 ベニンテンディの13号2ランで逆転に成功
8月5日 ヌネェスが移籍後3本目の本塁打