English Español 韓国語

ナショナルズに朗報 ワースとターナーがリハビリ出場開始へ

2017.8.21 12:04 Monday

 現時点で12人が故障者リスト入りするなど、故障者続出に悩まされているナショナルズ。幸いにも2位マーリンズとは14ゲームの大差がついており、故障者続出がポストシーズン逸につながるような事態は考えにくいが、ポストシーズンの戦いに向けて故障者の早期復帰は必要だ。そんな中、レギュラー野手の2名、ジェイソン・ワースとトレイ・ターナーがまもなくマイナーでのリハビリ出場を開始する。

 ワースとターナーは日本時間8月22日にAAA級シラキュースでリハビリ出場を開始する予定となっている。ワースは6月上旬に左足の故障で離脱。一方、ターナーは死球による右手首の骨折により、6月末に故障者リスト入りしていた。

 ワースは今季47試合に出場して打率.262、8本塁打、OPS.814をマーク。ナショナルズ外野陣はワース以外にもアダム・イートン、ブライアン・グッドウィン、ブライス・ハーパー、ライアン・レイバーンと故障者が続出しており、ワースの戦列復帰は大きな戦力アップとなりそうだ。ターナーは今季68試合に出場して打率.279、7本塁打、35盗塁、OPS.746をマーク。代役遊撃手のウィルマー・ディフォーが期待以上のパフォーマンスで健闘しているが、メジャー屈指のスピードを誇るリードオフマンの復帰は、やはりチームにとって大きな戦力アップとなる。

 故障者続出についてダスティ・ベイカー監督は「良い状況ではないよ」と話しつつも、「(故障者続出は)問題だけど、一度問題を抱えてしまえば、その問題のことをあれこれ考えるんじゃなくて、それに対する解決策を考えるものだよ」と故障者続出の中で地区首位を独走しているチームに対する自信をのぞかせた。アダム・リンド、ハウィー・ケンドリックといった選手たちの活躍で故障者の穴を埋め、トレード補強によってブルペン陣の不安も解消されつつあるナショナルズ。故障者が復帰し、戦力が整えば、球団史上初のワールドシリーズ進出も決して夢ではないはずだ。


 関連ニュース

  8月2日 シャーザー メジャー初本塁打を放った直後に降板

  7月28日 【戦評】ナショナルズが4者連続アーチ含む8本塁打で完勝

  7月27日 ストラスバーグ故障者リスト入り フェッディ昇格へ

  7月27日 ナショナルズが2018年オールスターのロゴを公開


 関連動画

  8月16日 好調・ケンドリック 通算100号含む1試合2本塁打

  8月14日 ケンドリックのサヨナラ満塁弾で延長戦に決着

  8月14日 ストラットンが10奪三振の好投で今季初勝利

  8月11日 ナショナルズが新人外野手2名の活躍で劇的勝利

  8月10日 ジマーマンが2HR含む4安打5打点の大暴れ 球団記録更新

  8月8日 代打・リンド 苦手の左腕から値千金の決勝タイムリー

  8月8日 ハーパー 今季29号は通算150号ホームラン!

  8月7日 終盤の猛攻で逆転 ウィータースの勝ち越し満塁弾

¥

spotvnow