English Español 韓国語

デアザのタイムリーでナショナルズがサヨナラ勝ち

2017.9.29 12:42 Friday

 地区シリーズでのホームフィールド・アドバンテージ獲得を決めているナショナルズ。日本時間9月29日のパイレーツ戦では2点リードの9回表に追い付かれたものの、その裏、アレハンドロ・デアザのタイムリーでサヨナラ勝ちを飾った。

 ナショナルズはトレード加入後、21度のセーブ機会をすべて成功させていたクローザーのショーン・ドゥーリトルがジョシュ・ベルに26号ツーランを浴びて同点に追い付かれてしまう。しかしその裏、パイレーツ7番手のダニエル・ハドソンからアンソニー・レンドンとダニエル・マーフィーが連打で無死一、三塁のチャンスを作り、最後はデアザが一塁線を破るタイムリーを放って試合を決めた。カブスと激突する地区シリーズに向けて残り3試合、良い形でレギュラーシーズンを終えたいところだろう。


 関連ニュース

  9月29日 ハーパー レギュラーシーズン残り試合欠場か

  9月26日 ナショナルズ・ハーパー 体調不良で戦列復帰延期

  9月15日 ハーパーが戦列復帰に向けて一歩前進

  9月13日 地区優勝を決めたナショナルズ 今後のプランは?

  9月11日 ナショナルズが2年連続の地区優勝


 関連ニュース

  9月27日 ハーパーが戦列復帰 「2番・ライト」でスタメン出場中

  9月26日 ジマーマンが後ろ向き送球でホスキンスをアウト

  9月25日 シャーザー6回10Kの好投でデグロムとの投げ合いを制す

  9月22日 ジマーマンがキャリアハイのシーズン34号本塁打

  9月19日 復活したジマーマンが自己最多に並ぶ33本塁打

  9月15日 【Statcast】有望株・ロブレス 球団最速の三塁打

spotvnow