ワールドシリーズ第5戦 王手をかけるのはどちらだ!?
2017.10.30 10:35 Monday
アレックス・ウッドとチャーリー・モートンによる投手戦の末、9回表に一挙5点を挙げたドジャースが勝利を手にしたワールドシリーズ第4戦。対戦成績は2勝2敗のタイとなり、日本時間10月30日に第5戦が行われている。
第4戦をドジャースが制したことにより、今年のワールドシリーズはミニッツメイド・パークでの第5戦を終えたあと、舞台を再びドジャー・スタジアムへ移すことが確定した。リーグ優勝決定シリーズが4勝先取制となった1985年以降、リーグ優勝決定シリーズまたはワールドシリーズが2勝2敗のタイとなったケースは28度あるが、うち18度は第5戦に勝利したチームがシリーズを制している。さらに2勝2敗のタイとなったあと、ビジターのチームが第5戦に勝利したケースは10度あるが、うち9度はそのチームがそのままシリーズを制している。これは第6戦以降をホームで戦えるというアドバンテージがあるからだろう。現在行われている第5戦にドジャースが勝利すれば、ドジャースは29年ぶりのワールドシリーズ制覇に大きく前進することになる。一方、2勝2敗のタイとなったあとにホームのチームが第5戦を制したケースは18度。しかし、第6戦以降をビジターで戦わなければならないため、18度のうちシリーズを制したのは9度に留まっている。アストロズはここから2勝を積み上げ、球団史上初のワールドシリーズ制覇を成し遂げることができるだろうか。
また、両チームとも今年のポストシーズンではここまでホームで1敗しかしていない。ドジャースはホームで5勝1敗(敗戦はワールドシリーズ第2戦のみ)、アストロズはホームで7勝1敗(敗戦はワールドシリーズ第4戦のみ)だ。アストロズが第4戦で勝利していれば、史上初の8勝0敗となるところだったが、残念ながら快挙達成はならなかった。しかし、第5戦に勝利すれば、2002年のエンゼルスに次いで史上2チーム目の8勝1敗となる。この年のエンゼルスはワールドシリーズ制覇を成し遂げており、アストロズにとってはポジティブなデータである。
注目の第5戦は現在、3回までを終了して3対0でドジャースがリード。第5戦を制してワールドシリーズ制覇に王手をかけるのはどちらのチームか。試合の行方に注目だ。