ゴールドグラブ賞受賞者発表 アレナードら3選手が5度目の受賞
2017.11.8 12:52 Wednesday
日本時間11月8日、ゴールドグラブ賞の受賞者が発表された。ノーラン・アレナード(ロッキーズ)がデビューイヤーから5年連続の受賞となったほか、ジェイソン・ヘイワード(カブス)とアレックス・ゴードン(ロイヤルズ)も5度目の受賞。一方、タッカー・バーンハート(レッズ)ら6選手が嬉しい初受賞となった。
ナ・リーグ三塁手部門のアレナードはメジャーデビューを果たした2013年から5年連続の受賞。デビューイヤーからの連続受賞でこれを上回るのはイチローの10年連続のみであり、内野手としてはメジャーリーグ史上最長の記録となっている。ナ・リーグ右翼手部門のヘイワードは4年連続5度目、ア・リーグ左翼手部門のゴードンは3年ぶり5度目の受賞。今回の受賞者の中ではこの3選手が最多の受賞回数となった。また、ア・リーグ一塁手部門のエリック・ホズマー(ロイヤルズ)は2年ぶり4度目、ナ・リーグ投手部門のザック・グレインキー(ダイヤモンドバックス)は4年連続4度目の受賞であり、お馴染みの顔ぶれが各ポジションで名を連ねている。
初受賞は6選手。ア・リーグでは捕手部門のマーティン・マルドナード(エンゼルス)、二塁手部門のブライアン・ドージャー(ツインズ)、中堅手部門のバイロン・バクストン(ツインズ)、投手部門のマーカス・ストローマン(ブルージェイズ)が初受賞となり、マルドナードはサルバドール・ペレス(ロイヤルズ)の5年連続受賞を阻止。ストローマンもダラス・カイケル(アストロズ)の連続受賞を3年連続でストップさせた。ナ・リーグではバーンハートと左翼手部門のマーセル・オズーナ(マーリンズ)の2選手が初受賞。バーンハートは2008年から8年連続受賞のヤディアー・モリーナ(カージナルス)、昨季モリーナからその座を奪ったバスター・ポージー(ジャイアンツ)という2人の強敵を抑えての初受賞となった。なお、各リーグの受賞者は以下の通り。
アメリカン・リーグ
捕手:マーティン・マルドナード(エンゼルス:初)
一塁:エリック・ホズマー(ロイヤルズ:4度目)
二塁:ブライアン・ドージャー(ツインズ:初)
三塁:エバン・ロンゴリア(レイズ:3度目)
遊撃:アンドレルトン・シモンズ(エンゼルス:3度目)
左翼:アレックス・ゴードン(ロイヤルズ:5度目)
中堅:バイロン・バクストン(ツインズ:初)
右翼:ムーキー・ベッツ(レッドソックス:2度目)
投手:マーカス・ストローマン(ブルージェイズ:初)
ナショナル・リーグ
捕手:タッカー・バーンハート(レッズ:初)
一塁:ポール・ゴールドシュミット(ダイヤモンドバックス:3度目)
二塁:DJレメイヒュー(ロッキーズ:2度目)
三塁:ノーラン・アレナード(ロッキーズ:5度目)
遊撃:ブランドン・クロフォード(ジャイアンツ:3度目)
左翼:マーセル・オズーナ(マーリンズ:初)
中堅:エンダー・インシアーテ(ブレーブス:2度目)
右翼:ジェイソン・ヘイワード(カブス:5度目)
投手:ザック・グレインキー(ダイヤモンドバックス:4度目)
関連ニュース
11月7日 MVP、サイ・ヤング賞などBBWAA各賞の最終候補者が発表
11月6日 各アウォード受賞者の発表予定日をチェック!
10月28日 リゾがロベルト・クレメンテ賞を受賞
10月27日 ゴールドグラブ賞 ファイナリスト発表
10月26日 ハンク・アーロン賞はアルトゥーベとスタントン
10月10日 ハンク・アーロン賞の最終候補者30名が発表
9月6日 ロベルト・クレメンテ賞の候補者が発表
関連動画
11月7日 ナ・リーグ サイ・ヤング賞 ファイナリスト
11月7日 ア・リーグ サイ・ヤング賞 ファイナリスト
11月7日 ナ・リーグ MVP ファイナリスト
11月7日 ア・リーグ MVP ファイナリスト
10月26日 今年のハンク・アーロン賞はアルトゥーベ&スタントン