球団初の世界一になったアストロズの軌跡
2017.11.26 11:29 Sunday
今季、球団初の世界一に輝いたアストロズ。シーズン序盤から強力打線を擁してア・リーグ西地区を制覇。ポストシーズンでも多くの激闘を勝ち抜き栄冠をつかみ取った。その軌跡を振り返る。
以前は3年連続100敗を喫する弱小球団とも言われていたアストロズは今季、ホゼ・アルトゥーベやカルロス・コレアの生え抜きをはじめ、カルロス・ベルトランといったベテランなどバランスよく戦力を補強しシーズン序盤から他球団を圧倒していった。シーズン終盤にはタイガースからジャスティン・バーランダーを獲得し優勝に必要な最後のピースを手にいれた。そしてドジャースとのワールドシリーズでは最終第7戦まで及ぶも自慢の打線で相手を圧倒して歓喜の時を迎えた。真価が問われるのは来シーズンだ。果たして来季はどのような戦いをみせてくれるのだろうか。
関連ニュース
11月14日 メジャー生活20年・通算435本塁打のベルトランが現役引退を発表
11月10日 アストロズ 今オフはブルペンのグレードアップに照準
関連動画
11月18日 最優秀メジャーリーガーにアルトゥーベが選出
11月12日 現役引退を表明したベルトランのキャリアを振り返る
11月6日 2017年アストロズ名場面集
11月4日 アストロズが世界一記念パレード