English Español 韓国語

キンズラー 移籍決断の決め手はエンゼルスの「勝利モード」

2017.12.19 12:01 Tuesday

 トレード拒否権を破棄し、エンゼルスへのトレードを受け入れる決断をしたイアン・キンズラー。日本時間12月19日に行われた記者会見において、キンズラーはエンゼルスが本格的に「勝利モード」へ移行し、積極的に補強を進めていることが移籍を決断する理由になったことを明らかにした。

 エンゼルスがキンズラーの移籍先候補として浮上したのは、8月末にエンゼルスがタイガースからジャスティン・アップトンを獲得したときが最初だったのかもしれない。オプトアウトの権利を有していたアップトンはシーズン終了後に5年1億600万ドルでエンゼルスと契約を延長。大谷翔平やキンズラー、ザック・コザートの獲得へとつながる「勝利モード」のエンゼルスがスタートした。

 アップトンはキンズラーのタイガース時代のチームメイトであり、仲の良い友人でもあった。「アップトンとエンゼルスについて話をしたんだ。エンゼルスは物事を正しく行っているし、野球というものに正しい方法で接している」とキンズラー。「ジャスティン(・アップトン)はエンゼルスでの時間をとても気に入っていたから、僕は彼の意見を信じたんだ。そして、それがエンゼルスに興味を持つきっかけとなった。彼らが大谷を獲得したことで、さらに興味は増したよ。ビリー(・エプラーGM)の今オフの動きを見ていると、彼らは勝利を最優先に考えていると感じた。選手としてはどんなときも勝利の一員でありたいものなんだよ」

 今季のタイガースはチーム状態が悪く、再建に向けて舵を切った夏場以降は主力選手を次々に放出。キンズラーはモチベーションを維持するのが難しかったことを明らかにし、実際に自己ワーストクラスの成績に終わっている。「今季は僕自身も含め、(タイガースの)組織全体にとってタフな一年だった。優秀な選手がたくさんいる球団に加わることができるのはとても嬉しいし、ワクワクしているよ。今季を除くこれまでのキャリアのようにプレイできるんじゃないかな」とキンズラーは新天地での意気込みを語った。


 関連ニュース

  12月15日 大谷加入のエンゼルス 三塁にコザート獲得を検討か

  12月14日 大谷に頼もしい味方 エンゼルスがキンズラーを獲得!

  12月11日 エンゼルスの先発ローテーション&DH事情を探る

  12月11日 大谷獲得のエンゼルス ベテラン左腕・サバシアの獲得に興味

  12月1日 エンゼルスが通算176セーブのジム・ジョンソンを獲得


 関連動画

  12月18日 大谷獲得後、積極補強を進めるエンゼルス

  12月16日 コザートのエンゼルス入りが正式決定

  12月10日 大谷翔平がエンゼルス入団記者会見で大きな歓声を浴びる

  10月5日 2017年エンゼルス名場面集

spotvnow