English Español 韓国語

レンジャーズ・ダニングとブレーブス・ルイーズ 右腕同士のトレード成立

2025.7.18 12:51 Friday

 17日(日本時間18日)、ブレーブスはレンジャーズとのトレードで右腕デーン・ダニングを獲得したことを発表した。トレードの対価として右腕ホセ・ルイーズ(プラス金銭)をレンジャーズへ放出。また、ロースターの枠を空けるためにベテラン右腕ジェシー・チャベスのDFAが発表されている。

 ダニングは30歳の右腕。2023年には自己最多の12勝を挙げ、レンジャーズのワールドシリーズ制覇に貢献したが、昨季は26試合(うち15先発)で防御率5.31と成績を落とし、今季はここまでわずか5試合の登板にとどまっていた。新天地ブレーブスでは主にロングリリーフを担うことになるとみられるが、先発を務める機会も出てくるだろう。まだマイナー・オプションも残っているため、ブレーブスとしては柔軟に起用することができる。

 ルイーズは30歳の右腕。メジャー9年間で通算282試合に登板しており、2022年はホワイトソックスで自己最多の63試合、昨季もフィリーズで52試合に登板した。しかし、今季は開幕からの16登板で防御率8.16と精彩を欠き、6月上旬にフィリーズからDFAに。その後、ウエーバー経由でブレーブスに移ったが、2度目の登板で1回3失点と打ち込まれ、ロースターの40人枠を外されていた。

 ブレーブスからDFAとなったチャベスは41歳の大ベテラン。昨季はブレーブスで46試合に登板して防御率3.13と堅実な働きを見せたが、今季はわずか4登板で防御率9.00に終わっていた。主にロングリリーフを担ってきたチャベスだが、その役割はダニングに取って代わられることになりそうだ。


spotvnow