English Español 韓国語

レッドソックスに痛手 超有望株ロマン・アンソニーが負傷者リスト入り

2025.9.4 10:46 Thursday

 球界ナンバーワン有望株としてデビューし、レッドソックスの主力選手へと成長したロマン・アンソニーだが、左脇腹を痛めてしまい、レギュラーシーズンの残り試合を欠場する可能性が出てきた。

 3日(日本時間4日)、レッドソックスは21歳のアンソニーを負傷者リストに登録したことを発表。ユーティリティ・プレーヤーのニック・ソガードがメジャー再昇格を果たした。

 アンソニーはMRI検査を受けたあと、報道陣に対して「グレード2の肉離れだと思う」と語った。

 球団はアンソニーの具体的な復帰予定時期について明らかにしなかったが、アレックス・コーラ監督はこのような負傷の場合、通常は復帰までに4~6週間が必要になるとの見通しを示している。

 アンソニーは「回復の仕方は人それぞれだから、できるだけ早く復帰できるように最善を尽くすよ。でも、現時点では何とも言えないね」と話した。

 コーラ監督が言及した4~6週間のスケジュールに従うと、アンソニーは順調に回復すれば、ポストシーズンで復帰できるということになる。

 もちろん、レッドソックスがポストシーズンを勝ち進んでいけば、アンソニーが十分な回復期間を得た上で復帰できる可能性は高まる。レッドソックスは3日(同4日)の試合前の時点で78勝62敗。アメリカン・リーグ東地区首位のブルージェイズに2.5ゲーム差をつけられているが、ワイルドカード争いではトップのヤンキースにゲーム差なしという状況だ。

 もしレッドソックスがア・リーグの上位2シードに入った場合、ワイルドカード・シリーズをスキップして10月4日(同5日)の地区シリーズからポストシーズンの戦いをスタートできる。リーグ優勝決定シリーズは10月12日(同13日)、ワールドシリーズは10月24日(同25日)に開幕する予定だ。

 コーラ監督はアンソニーに対して「リーグ優勝決定シリーズで初めて打席に入る姿を思い描いておけ」と伝えたという。「その目標を心にとどめておけば、きっと実現するはずだ」と21歳の大型新人がポストシーズン期間中に戻ってくることに期待を寄せた。

 アンソニーはこのタイミングでの負傷に動揺しながらも、できるだけ早く復帰できるよう、回復のために全力を尽くすことを誓った。

「もちろん、それ(早期復帰)を目指している。チーム全員が同じ考えだと思う。僕たちはチームとして、ワールドシリーズに出場できるレベルの戦力があると考えているし、クラブハウスの中でも全員がそれを信じている」とアンソニー。「誰がいようといまいと、僕たちはそれを信じ続けるつもりだ。僕はこれからもチームをサポートし、最高のチームメイトでいられるように全力を尽くす。そして、できるだけ早く復帰して、このチームがワールドシリーズを制覇できるように貢献したい」と意気込みを語った。

 アンソニーが最初に左脇腹の違和感を覚えたのは、2日(同3日)のガーディアンズ戦の四回、ハーフスイングをしたときだった。次の球をフルスイングして空振り三振に倒れたあと、アンソニーは左脇腹を押さえた。

 脇腹のケガは、特に早期復帰を目指すと厄介な問題となるケースがある。レッドソックスはアンソニーの回復をサポートするにあたり、その点を考慮していくつもりだ。

 コーラ監督は「選手のケアが最優先で、チームのことは二の次だ。まずは彼が万全の状態に戻ることが最優先だよ。もし彼が準備万端ならそれでOKだし、そうでないなら残りの戦力で頑張るしかない」と語った。

 レッドソックスは右ふくらはぎを痛めて負傷者リスト入りしているウィルヤー・アブレイユの離脱が予想以上に長引いているため、すでに外野手が不足している。

「彼は治療を受け、明らかに走ることを避けていたけれど、この週末に少し進歩があったようだ。様子を見よう。ただ待つしかない。いつ彼を走らせるかわからないけれど、できれば近いうちに再開できるといいね」とアブレイユについて語ったコーラ監督。ただし「彼の復帰を急がせたくない。特に今はね。2つの負傷は別々だ。ロマンが負傷者リスト入りしたからといって、ウィルヤーを急がせることはしたくない。彼も本当に重要な戦力だから、回復するのを辛抱強く待ちたい。準備が整ったときに戻ってくるよ」とアブレイユの復帰を急がせない方針を強調した。

 アンソニーの離脱中は、右腕に対してジャレン・デュランがリードオフマンのスポットに戻る予定だ。7月下旬にアンソニーがリードオフマンに回ったあと、デュランは右腕に対して3番打者を務めることが多かった。左腕に対しては、コーラ監督は相性を考慮しながら複数の選手を併用する予定だという。3日(同4日)の試合ではネイト・イートンがリードオフマンに起用された。

 アンソニーの復帰時期が未定のため、レッドソックスはアレックス・ブレグマンとトレバー・ストーリーという経験豊富な三遊間コンビへの依存度がさらに増していくことになるだろう。

 ブレグマンは「最高の選手の1人を失うのは間違いなくショックだけど、次の戦いに集中し、戦い続けなければならない。レギュラーシーズンの終わりなのか、ポストシーズン中なのか、それはわからないけれど、彼が復帰してくれるのを待ち続けるしかない」と現実を受け止めた。

 アンソニーは6月9日にメジャーデビュー。それ以来、71試合に出場して打率.292、8本塁打、32打点、出塁率.396、OPS.859の好成績を残していた。


spotvnow