English Español 韓国語

マリナーズのPS進出が決定 ネイラー満塁走者一掃の逆転タイムリー

2025.9.24 13:36 Wednesday

【マリナーズ4-3ロッキーズ】シアトル/T-モバイルパーク、9月23日(日本時間24日)

 イチロー氏がマリナーズの選手たちに伝えたメッセージに込められた「ストイックさ」は、非常に効果的に受け入れられた。なぜなら、それは過去2年間、惜しくもポストシーズン進出を逃したマリナーズの心の中にあったものをまさに表していたからだ。

「Seize the moment」(その瞬間をつかめ)。これはイチロー氏が今年8月、本拠地T-モバイルパークのダグアウトにいる選手たちに向けて、自身のアメリカ野球殿堂入りを祝うスピーチの中で伝えたメッセージである。

 この言葉は、SNSのハッシュタグからTシャツに至るまで、シーズン終盤のチームのマーケティングに浸透し、23日(同24日)の試合では今季初めて、左翼席に巨大なバナーが掲げられた。こうした形のあるものだけでなく、無形のエネルギーとしても、イチロー氏が伝えたメッセージはポストシーズン進出を目指す戦いが続く中で、選手たちのフィールド上のプレーに表れてきた。

 そして、マリナーズはポストシーズン進出決定という瞬間をつかんだ。長い10月を戦うために、最初のステップをクリアしたのだ。

 マリナーズはロッキーズを相手に4-3で逆転勝利を収め、3年ぶりのポストシーズン進出が決定。最低でもワイルドカードを獲得することが確定した。イチロー氏のメッセージを体現するような、鮮やかな逆転勝利。七回まで1度もリードを奪えない、苦しい試合展開の中、八回2死満塁のチャンスでジョシュ・ネイラーが走者一掃の3点タイムリー二塁打を放ち、チームを勝利に導いた。

 7月下旬にトレードで加入したネイラーは、ロッキーズの速球派右腕ビクター・ボドニックがカウント2-0から投じた97.7マイル(約157.2キロ)のフォーシームを左中間に弾き返し、ルーク・レイリー(死球)、J・P・クロフォード(四球)、フリオ・ロドリゲス(死球)の3者を迎え入れた。

 1点リードとなった最終回は守護神アンドレス・ムニョスが三者凡退に抑える好リリーフ。ブルージェイズ、ヤンキースに続き、アメリカン・リーグでは3チーム目となるポストシーズン進出が決まった。


spotvnow