English Español 韓国語

ブルワーズのパット・マーフィー監督が2年連続で最優秀監督賞を受賞

2025.11.12 09:48 Wednesday

 11日(日本時間12日)、ナショナル・リーグの最優秀監督賞にパット・マーフィー監督(ブルワーズ)が選出された。マーフィー監督は30名の投票者のうち27名から1位票、2名から2位票を獲得し、合計141ポイント。テリー・フランコーナ監督(レッズ)が49ポイントで2位、ロブ・トムソン監督(フィリーズ)が32ポイントで3位、クレイグ・カウンセル監督(カブス)が24ポイントで4位、クレイトン・マカラー監督(マーリンズ)が22ポイントで5位と続いた。

 名将カウンセルが2023年シーズン終了後に同地区ライバルのカブスへ移籍し、ブルワーズは過渡期を迎えるかと思われた。しかし、ノートルダム大学時代にカウンセルを指導し、ブルワーズでもベンチコーチとしてカウンセルを支えたマーフィーが2年連続でチームを地区優勝に導き、2年連続でナ・リーグの最優秀監督賞を受賞した。

 最優秀監督賞を2年連続で受賞するのは非常に珍しく、過去にボビー・コックスとケビン・キャッシュの2人だけ。監督就任から2年連続受賞は史上初の快挙だ。しかし、これは2024年と2025年のブルワーズの前評判が低かったことを意味している。どちらのシーズンもオフに主力が退団し、ブルワーズは苦戦すると思われていた。ところが、マーフィー監督が率いるブルワーズは戦前の予想を覆し、低予算のロースターを最大限に活用して快進撃を続けた。

 今季は主力打者のウィリー・アダメスがフリーエージェント(FA)で退団し、守護神デビン・ウィリアムスもトレードで移籍したため、戦力ダウンが懸念されていた。実際、開幕4連敗を喫し、その4試合で大量47失点。1954年カージナルスのワースト記録に並んでしまった。投手陣に負傷者が続出し、5月下旬まで勝率5割を下回る戦いが続いていたため、ポストシーズン進出は難しいと思われた。

 しかし、マーフィー監督が率いるブルワーズは強さを取り戻しただけでなく、歴史的な快進撃を見せた。5月25日から8月16日までの期間に8連勝、11連勝、そして球団記録の14連勝をマーク。ナ・リーグ中地区の脇役からメジャーの主役に躍り出て、97勝65敗でメジャー最高勝率を記録した。これは球団史上最高成績でもあり、直近8年間で7度目のポストシーズン進出を達成。なお、最優秀監督賞の投票はポストシーズン開幕前に行われているため、地区シリーズでカブスに勝利したあと、ドジャースにスイープ負けを喫した10月の戦いは考慮されていない。

 66歳のマーフィー監督の誠実さ、厳しさを伴う愛情、野球に対する姿勢、そしてポケットパンケーキに代表されるユーモアは、予想以上の実力を発揮するチームの財産とみなされている。ブルワーズの歴史上、最優秀監督賞に輝いたのはマーフィー監督だけ。しかも2年連続の受賞となった。


spotvnow