
古巣復帰のイチローに大歓声 チームは接戦を制す
2018.3.30 18:00 Friday
【インディアンス1-2マリナーズ】@セーフコ・フィールド

カブス・ダルビッシュ 古巣相手に6回1失点の好投
2018.3.22 16:00 Thursday
先発3番手として開幕を迎えることが決まっているダルビッシュ有(カブス)が、日本時間3月22日のレンジャーズ戦でオープン戦4度目の先発登板。昨季途中まで所属した古巣を相手に6イニングを投げ、被安打3、奪三振7、失点1の好投を披露した。

大谷のバットから久々に快音! 16打席ぶりに安打
2018.3.21 16:30 Wednesday
メジャーリーグ1年目、投打ともにオープン戦で苦しんでいるエンゼルスの大谷翔平。先日のレンジャーズ戦でも無安打で打率.083となったが日本時間3月21日に行われたダイヤモンドバックス戦で久々に彼のバットから快音が響いた。

セグーラの三塁打でイチローが一塁から長躯ホームイン
2018.3.13 16:30 Tuesday
日本時間3月13日に行われたホワイトソックスとのオープン戦に、イチロー(マリナーズ)は「2番・レフト」で先発出場。2打数ノーヒットに終わり、前日に続いて初安打はお預けとなったが、四球で出塁したあと次打者ジーン・セグーラの三塁打で一塁から一気に生還し...

イチローがオープン戦初出場 ファンが大歓声で迎える
2018.3.12 14:30 Monday
古巣・マリナーズへ復帰したイチローが、日本時間3月12日に行われたレッズ戦でオープン戦初出場。「1番・レフト」で先発出場したイチローが打席に向かうと、球場に詰めかけたファンからは大歓声が贈られた。

エンゼルス・大谷 久々の安打は現役最年長選手から
2018.3.12 12:00 Monday
オープン戦初出場となった日本時間2月27日のパドレス戦以来、なかなかヒットが出ずに苦しんでいた大谷翔平(エンゼルス)だが、日本時間3月12日に行われたレンジャーズ戦で実に5試合12打席ぶりとなるヒットが飛び出した。

大谷がカーショウと初対戦 見逃し三振に倒れる
2018.3.8 18:30 Thursday
日本時間3月8日に行われたドジャースとのオープン戦に、大谷翔平(エンゼルス)は「7番・指名打者」で先発出場。3回裏の第1打席でメジャー屈指の左腕、クレイトン・カーショウと対戦したが、外角低めへのカーブに手が出ず、見逃し三振に倒れた。

ダルビッシュ オープン戦初登板は2回4奪三振1失点
2018.3.7 14:30 Wednesday
前回の先発予定を体調不良により回避したダルビッシュ有(カブス)が、日本時間3月7日に行われたドジャース戦でオープン戦初登板。暴投絡みで1点こそ与えたが、2イニングを投げてヒットを許さず4奪三振と上々のスタートを切った。

明日にも正式契約 イチローがシアトルに戻ってくる!
2018.3.6 18:30 Tuesday
球団オプションを破棄され、マーリンズからフリーエージェントとなっていたイチローが6年ぶりにマリナーズへ復帰することが確実となった。不動のリードオフマンとして10年以上にわたって活躍した安打製造機がシアトルの街に戻ってくる。

大谷の初安打はセンター前へのタイムリーヒット!
2018.2.27 16:30 Tuesday
日本時間2月27日のパドレス戦に「2番・指名打者」で先発出場し、「野手デビュー」を果たした大谷翔平(エンゼルス)。最初の2打席で四球を選んだあと、5回表の第3打席で記念すべきオープン戦初安打となるタイムリーが飛び出した。

大谷がフリー打撃初登板 安打性の打球はなく新たな収穫
2018.2.18 18:30 Sunday
キャンプが始まってから大谷翔平の注目度がますます高くなっている。首脳陣からも高く評価されており、シーズンでの活躍が期待される。

大谷が初のブルペン・セッションで注目を集める
2018.2.16 16:30 Friday
日本時間2月16日、大谷翔平(エンゼルス)はスプリング・トレーニングで初めてのブルペン・セッションを行い、昨季ゴールドグラブ受賞を受賞した正捕手のマーティン・マルドナードを相手に35球を投げ込んだ。

エンゼルス・大谷がキャンプ地に到着 身体を動かす
2018.2.14 16:30 Wednesday
日本時間2月14日、大谷翔平(エンゼルス)がキャンプ地に到着し、正式なキャンプ開始に先駆けてキャッチボールなどで身体を動かした。初日からおよそ70人のメディア関係者が詰めかけるなど、大谷は大きな注目を集めているようだ。

ダルビッシュがカブス入りしたら先発何番手になるのか
2018.1.24 15:40 Wednesday
今オフは例年に比べてFA市場の動きが遅いと言われている中、1月後半になっても市場には大物選手の名前が残っている。そんな中、ダルビッシュ有には複数球団が交渉したというが、その中で移籍有力と言われているカブスについて「MLB Tonight」では議論をしている。

FA市場で注目されるダルビッシュが行きつく先とは
2018.1.21 08:30 Sunday
今オフのFA市場で最も注目されているダルビッシュ有の去就が未だに決まらない。既に獲得を狙う球団関係者との会談は行われているものの、なかなか「その時」が来ない。

ダルビッシュがアストロズと面談
2017.12.20 16:21 Wednesday
今FA市場で注目の的となっているダルビッシュ有。前日はカブス関係者と約3時間話したという。ツインズやカブス、レンジャーズも獲得候補に挙げる中で今年世界一になったアストロズとも面談をした。

田中将大 来季もヤンキースでプレー
2017.11.4 20:24 Saturday
ワールドシリーズが終了すると選手の去就が注目される。ヤンキースの田中将大は自ら契約破棄ができる「オプトアウト」の権利を持っていたが、これを行使せずに来季以降も同球団でプレーすることが決まった。

前田が魅せた魂の好リリーフ
2017.10.28 14:26 Saturday
ドジャースの先発、ダルビッシュ有が2回もたずに降板してしまったワールドシリーズ第3戦。彼の後を引き継いだのは前田健太だった。2死二・三塁とピンチの場面で登板するも4番のカルロス・コレアを外野フライに打ち取ってチームに流れを呼び込んだ。

ダルビッシュ メジャー移籍後最短イニングで降板
2017.10.28 14:12 Saturday
アストロズとドジャースによるワールドシリーズ第3戦。チーム2勝目をかけてドジャースの先発を任されたのはダルビッシュ有だった。今ポストシーズンでは好成績を残しているだけに勝利が期待されたがまさかの悪夢が待っていた。

ダルビッシュ 7回途中1失点の好投で勝利に貢献
2017.10.18 16:06 Wednesday
ドジャースとカブスによるリーグ優勝決定シリーズ(NLCS)第3戦。ワールドシリーズ進出に王手をかけたいドジャースの先発を任されたのはダルビッシュ有。地区シリーズ(NLDS)でも好投していただけに彼への期待も大きい。