English Español 韓国語

カブス10得点快勝で連敗ストップ 鈴木はタイムリー二塁打で93打点目

2025.9.25 12:45 Thursday
【カブス10-3メッツ】シカゴ/リグレーフィールド、9月24日(日本時間25日)  メッツの捕手フランシスコ・アルバレスが大きくボールを逸らす中、カブスのピート・クロウ=アームストロングは悠々と二塁から三塁へ進み、徐々にスピードを落とした。しかし、クロウ...

パイレーツ・スキーンズが今季最終登板で6回無失点 防御率は1点台に

2025.9.25 12:19 Thursday
【レッズ3-4パイレーツ】シンシナティ/グレートアメリカンボールパーク、9月24日(日本時間25日)  パイレーツ先発のポール・スキーンズは四回先頭のギャビン・ラックスをセカンドゴロに打ち取った時点で今季の防御率が1点台となり、球団の歴史に名を刻んだ。...

快進撃のガーディアンズが単独首位に浮上 元有望株バレラが逆転2ラン

2025.9.25 11:54 Thursday
【ガーディアンズ5-1タイガース】クリーブランド/プログレッシブフィールド、9月24日(日本時間25日)  三回、ジョージ・バレラのバットから放たれた飛球は、右中間に向かって飛んでいった。タイガースの中堅手パーカー・メドーズがその打球を追い、外野フェン...

ヤンキースが同率首位に浮上 ジャッジはキャリア4度目の50本塁打を達成

2025.9.25 11:28 Thursday
【ヤンキース8-1ホワイトソックス】ニューヨーク/ヤンキースタジアム、9月24日(日本時間25日)  アーロン・ジャッジは二回の第2打席、いつも通りのスタンスで打席に立っていた。次の投球を待つ間、ヤンキースのキャプテンは少し足を開いて両腕を伸ばし、バッ...

クローシェの快投でレッドソックス快勝 吉田は3号ソロを含むマルチ安打

2025.9.25 10:58 Thursday
【ブルージェイズ1-7レッドソックス】トロント/ロジャースセンター、9月24日(日本時間25日)  レッドソックスのポストシーズンへの道のりは、昨年12月にテキサス州ダラスで行われたウィンター・ミーティングでクレイグ・ブレスロー編成本部長が若手有望株4人...

フィリーズが球団新の8本塁打で大勝 シュワーバー2発、ソーサも3発

2025.9.25 10:29 Thursday
【フィリーズ11-1マーリンズ】フィラデルフィア/シチズンズバンクパーク、9月24日(日本時間25日)  カイル・シュワーバーがフィリーズのレギュラーシーズン最終4試合をさらに面白くしてくれそうだ。  マーリンズを相手に11-1で大勝した一戦で、シュワーバ...

ブルワーズがパドレス撃破 球団タイ記録のレギュラーシーズン96勝目

2025.9.25 08:53 Thursday
【パドレス1-3ブルワーズ】サンディエゴ/ペトコパーク、9月24日(日本時間25日)  ブルワーズはポストシーズンに向けて万全の態勢を整え、2025年を球団史上最高のレギュラーシーズンとするために、残り3試合をレッズと戦うことになった。  ジャクソン・チュ...

大谷翔平が6回5安打無失点の好投もドジャースは逆転サヨナラ負け

2025.9.24 14:05 Wednesday
【ダイヤモンドバックス5-4ドジャース】フェニックス/チェイスフィールド、9月23日(日本時間24日)  大谷翔平の投手復帰は、厳格に管理されたプロセスだった。前回登板は五回までわずか68球しか投げておらず、ヒットを1本も許さなかったにもかかわらず、六回...

マリナーズのPS進出が決定 ネイラー満塁走者一掃の逆転タイムリー

2025.9.24 13:36 Wednesday
【マリナーズ4-3ロッキーズ】シアトル/T-モバイルパーク、9月23日(日本時間24日)  イチロー氏がマリナーズの選手たちに伝えたメッセージに込められた「ストイックさ」は、非常に効果的に受け入れられた。なぜなら、それは過去2年間、惜しくもポストシーズ...

ナサニエル・ロウが要所で活躍 レッドソックスがPS進出に一歩前進

2025.9.24 12:42 Wednesday
【ブルージェイズ1-4レッドソックス】トロント/ロジャースセンター、9月23日(日本時間24日)  ナサニエル・ロウにとって、敵地ロジャースセンターで行われたブルージェイズ戦は、自身の存在をアピールするための重要な舞台だった。ロウの活躍で勝利したレッド...

メッツが点の取り合いを制す ワイルドカード争いの3位に再浮上

2025.9.24 12:14 Wednesday
【カブス7-9メッツ】シカゴ/リグレーフィールド、9月23日(日本時間24日)  八回、フランシスコ・アルバレスの10号勝ち越し2ランがリグレーフィールドのツタの茂みを越えた直後、アルバレスは一塁ベース上で立ち止まり、ダグアウトにいるチームメイトのほうを...

ヤンキースのポストシーズン進出が決定 九回2得点で逆転サヨナラ勝ち

2025.9.24 11:41 Wednesday
【ヤンキース3-2ホワイトソックス】ニューヨーク/ヤンキースタジアム、9月23日(日本時間24日)  ヤンキースはホワイトソックスとの接戦を制し、九回にホセ・カバイェロのタイムリーでサヨナラ勝ち。劇的な勝利でポストシーズン進出を決めた。ヤンキースにとっ...

ブレーブス10連勝 ハリス2世が2本塁打の活躍、アクーニャJr.にも一発

2025.9.24 11:16 Wednesday
【ブレーブス3-2ナショナルズ】アトランタ/トゥルイストパーク、9月23日(日本時間24日)  ブレーブスは本拠地でのナショナルズ戦に3-2で勝利し、10連勝を達成。最も印象的な本塁打を放ったのはロナルド・アクーニャJr.だったが、マイケル・ハリス2世も2...

ガーディアンズが同率首位に浮上 7月上旬の15.5ゲーム差を追いつく

2025.9.24 10:52 Wednesday
【ガーディアンズ5-2タイガース】クリーブランド/プログレッシブフィールド、9月23日(日本時間24日)  ポストシーズン開幕まで1週間。クリーブランドのプログレッシブフィールドで行われたガーディアンズとタイガースによる首位攻防3連戦の初戦は、ポストシ...

パドレス・ボガーツが戦列復帰 PS開幕が迫る中、打線はベストメンバーに

2025.9.24 09:00 Wednesday
 ザンダー・ボガーツが復帰し、パドレス打線はほぼベストメンバーが揃った。打線が健康を取り戻すには最高のタイミングと言えるだろう。  23日(日本時間24日)、パドレスは左足の骨折で4週間の離脱を強いられたボガーツを10日間の負傷者リストから復帰させた。本...

パドレス延長11回サヨナラ勝ち 直近6年間で4度目のポストシーズン進出

2025.9.23 14:29 Tuesday
【パドレス5-4ブルワーズ】サンディエゴ/ペトコパーク、9月22日(日本時間23日)  パドレスが劇的なサヨナラ勝ちでポストシーズン進出を決めた。10月の大舞台に進むのは直近6年間で4度目。球団史上初のワールドシリーズ制覇を目指し、再びポストシーズンの戦...

ナショナルズ大敗で93敗目 小笠原は2回1/3を無失点に抑える好リリーフ

2025.9.23 11:52 Tuesday
【ブレーブス11-5ナショナルズ】アトランタ/トゥルイストパーク、9月22日(日本時間23日)  ナショナルズの小笠原慎之介は敵地でのブレーブス戦に6点ビハインドの六回途中から6番手として登板。2死一、二塁のピンチを切り抜けると、試合の最後まで投げ抜き、...

FAを控えるヤンキース・ウィーバー 先発に再転向する可能性も

2025.9.23 10:41 Tuesday
 ルーク・ウィーバーはこの2年間、ヤンキースの試合終盤のリリーフ投手として頭角を現し、今オフのFA市場で獲得できる最高のリリーフ投手の1人と目されている。  あるいは、もう1度先発投手としてプレーする可能性もあるかもしれない。  ウィーバーは先週、M...

41歳のチャーリー・モートンが古巣ブレーブスに復帰して現役引退へ

2025.9.23 10:06 Tuesday
 ブライアン・マッキャンやジェフ・フランコーアと同じ2002年のドラフトで指名されてから19年後、チャーリー・モートンは2021年のブレーブスのワールドシリーズ制覇に貢献した。41歳になった右腕は、再びブレーブスに復帰し、自身を育ててくれた球団の一員として引...

ドジャース4連勝でマジック3 大谷はシュワーバーに並ぶ53号アーチ

2025.9.21 13:40 Sunday
【ドジャース7-5ジャイアンツ】ロサンゼルス/ドジャースタジアム、9月20日(日本時間21日)  ドジャースの関係者に話を聞いてみると、そこに議論の余地はない。大谷翔平こそが今季のナショナル・リーグMVPに相応しい。  今週前半にロサンゼルスへやってきたカ...
« Previous PageNext Page »