English Español 韓国語

先発補強目指すオリオールズがマイケル・ロレンゼンに興味を示す

2024.1.26 10:32 Friday
 MLBネットワークのジョン・ポール・モロシ記者によると、先発補強を目指しているオリオールズがフィリーズからFAとなった右腕マイケル・ロレンゼンに興味を示しているという。ロレンゼンは先日、カリフォルニア州でノア・シンダーガードとともにブルペンでの投球...

今後5年間の殿堂入り投票 プホルスとモリーナは4年後に初登場

2024.1.25 13:35 Thursday
 MLB公式サイトのアンドリュー・サイモン記者は今後5年間の殿堂入り投票を展望する特集記事を公開している。次回、2025年度の殿堂入り投票では通算3089安打のイチローと通算251勝のCC・サバシアが初登場。2026年度はコール・ハメルズやライアン・ブラウン、2027...

2025年度殿堂入り投票の注目ポイント7選 MLB公式サイトが特集

2024.1.25 12:39 Thursday
 日本時間1月24日に2024年度のアメリカ野球殿堂入り投票の結果発表が行われ、エイドリアン・ベルトレイ、トッド・ヘルトン、ジョー・マウアーの3人が記者投票によって殿堂入りを果たした。MLB公式サイトのデービッド・アドラー記者は、2025年度の殿堂入り投票の注...

MLBネットワークによる左翼手トップ10 アルバレスが1位に選出

2024.1.25 11:45 Thursday
 MLBネットワークでは毎年、各ポジションのトップ10を選出している。個人成績に加え、攻撃面や守備面の各種指標、リサーチチームによる分析などをもとにランキングを作成。先発投手部門でゲリット・コール(ヤンキース)、捕手部門でアドリー・ラッチマン(オリオー...

プロスペクト遊撃手トップ10 オリオールズ・ホリデイが1位に選出

2024.1.25 11:21 Thursday
 MLB公式サイトでプロスペクト(若手有望株)の情報を専門的に扱う「MLBパイプライン」では、2024年版の「ポジション別プロスペクト・ランキング・トップ10」の発表をスタートしており、日本時間1月25日にはプロスペクト遊撃手トップ10が発表された。1位はオリオ...

マーリンズがマンシーニとマイナー契約で合意 がん克服の一塁手

2024.1.25 10:58 Thursday
 日本時間1月25日、「ニューヨーク・ポスト」のジョン・ヘイマン記者は、マーリンズが昨年8月末にレッズを解雇されてFAとなっていたトレイ・マンシーニとマイナー契約を結ぶことで合意したことを報じた。マンシーニはロースター外の招待選手としてスプリング・...

エンゼルスがジョーイ・ボットーに興味 レッズは再契約の意思なし

2024.1.25 10:37 Thursday
 今オフのエンゼルスは大谷翔平という巨大な戦力を失い、ロバート・スティーブンソン、マット・ムーア、ルイス・ガルシア、アダム・シンバー、ザック・プリーサックらを獲得するなど、投手陣の補強に注力しているものの、打線にはまだほとんど手を加えていない。し...

ブリュワーズが強打者獲得へ ホスキンスと2年契約で合意間近か

2024.1.24 14:46 Wednesday
 日本時間1月24日、MLB公式サイトのマーク・フェインサンド記者が関係者から得た情報によると、ブリュワーズはフィリーズからFAとなっていた強打の一塁手、リース・ホスキンスとの2年3400万ドルの契約が成立目前となっているようだ。交渉は最終段階であることが...

エンゼルスがさらなるブルペン補強 ムーアと1年900万ドルで合意

2024.1.24 14:16 Wednesday
 日本時間1月24日、MLB公式サイトのマーク・フェインサンド記者が関係者から得た情報によると、エンゼルスはマーリンズからFAとなっていた救援左腕マット・ムーアと1年900万ドルの契約を結ぶことで合意に至ったようだ。エンゼルスは昨オフにも1年755万ドルでム...

ナショナルズがギャロと1年500万ドルで合意 待望の「左の強打者」

2024.1.24 10:02 Wednesday
 オフシーズンに入ってから「左打ちの強打者」の補強を目指していたナショナルズがついに補強を実現させた。日本時間1月24日、MLB公式サイトのマーク・フェインサンド記者が関係者から得た情報によると、ナショナルズはツインズからFAとなっていた長距離砲ジョー...

ドジャースが左腕パクストンと契約合意 1年1100万ドルとの報道

2024.1.24 09:38 Wednesday
「ニューヨーク・ポスト」のジョン・ヘイマン記者が報じたところによると、ドジャースはレッドソックスからFAとなっていたベテラン左腕ジェームス・パクストンと1年1100万ドルの契約を結ぶことで合意に至ったようだ。開幕ロースター入りするとボーナス100万ドルが...

2025年度の殿堂入り投票はイチロー、サバシア、ペドロイアらが登場

2024.1.24 09:11 Wednesday
 日本時間1月24日、2024年度のアメリカ野球殿堂入り投票の結果発表が行われ、エイドリアン・ベルトレイ、トッド・ヘルトン、ジョー・マウアーの3人が殿堂入りを決めた。一方、ラストチャンスの有資格10年目だったゲーリー・シェフィールドは得票率が75%に届かず...

ベルトレイ、ヘルトン、マウアーが殿堂入り ワグナーは5票不足

2024.1.24 08:42 Wednesday
 日本時間1月24日、2024年度のアメリカ野球殿堂入り投票の結果発表が行われ、エイドリアン・ベルトレイ、トッド・ヘルトン、ジョー・マウアーの3人が当選ラインの得票率75%をクリアして殿堂入りを決めた。この3人は時代委員会による投票で選出された元監督のジ...

殿堂入り二塁手サンドバーグ 転移性前立腺がんの治療開始を公表

2024.1.23 11:59 Tuesday
 殿堂入りの名二塁手であり、カブスのレジェンドとしても知られるライン・サンドバーグは日本時間1月23日、転移性前立腺がんの治療を開始したことを公表した。サンドバーグはアメリカ野球殿堂博物館を通じて発表した声明文のなかで「私は愛する妻・マーガレット、...

オッタビーノがメッツ退団の理由を明かす 「勝つこと」が最優先

2024.1.23 11:35 Tuesday
 昨年11月、38歳のベテラン救援右腕アダム・オッタビーノは年俸675万ドルの選手オプションを破棄してメッツからFAとなった。38歳のリリーバーが保証された契約を破棄してFAになるのはリスキーであり、オッタビーノの決断は小さくないサプライズだった。しかし、...

36歳のマクヒューが現役引退を表明 先発・リリーフの両方で活躍

2024.1.23 10:58 Tuesday
 日本時間1月23日、36歳のベテラン右腕コリン・マクヒューが自身のインスタグラムを更新し、現役引退を表明した。マクヒューは2012年にメッツでメジャーデビューしたあと、ロッキーズを経てアストロズに加入し、最初は先発投手として活躍。2018年からはリリーフに...

カージナルスがトミー・エドマンとの年俸調停を回避して2年契約

2024.1.23 10:35 Tuesday
 日本時間1月23日、カージナルスはトミー・エドマンとの年俸調停を回避して2年契約を結んだことを発表した(金額は非公表)。年俸調停権を取得して2年目のシーズンを迎えたエドマンは、今季の年俸を650万ドルと予想され、球団はその予想額と同じ650万ドルを提示...

PS進出目指すパイレーツがチャップマン獲得へ 1年1050万ドル

2024.1.23 10:13 Tuesday
 2015年以来9年ぶりとなるポストシーズン進出を目指すパイレーツが実績十分のベテラン救援左腕の獲得に成功したようだ。日本時間1月23日、MLB公式サイトのマーク・フェインサンド記者が関係者から得た情報によると、パイレーツは昨季王者レンジャーズからFAとな...

殿堂入り投票の結果発表まであと2日 4人同時当選なら5年ぶり

2024.1.22 14:55 Monday
 2024年度のアメリカ野球殿堂入り投票の結果発表は、MLBネットワークにて日本時間1月24日午前8時から行われる。すでに時代委員会による投票で元監督のジム・リーランドが殿堂入りを決めており、記者投票で選ばれた選手たちはリーランドとともに、日本時間7月22日...

アストロズGM 主力との契約交渉を開始していないことを明かす

2024.1.22 14:14 Monday
 今季終了後にホセ・アルトゥーベとアレックス・ブレグマン、来季終了後にはカイル・タッカーやフランバー・バルデスがFAとなる予定のため、誰を残して誰を手放すのか、契約延長交渉の行方が注目されているアストロズだが、デイナ・ブラウンGMによると、まだど...
« Previous PageNext Page »