
大谷獲得を狙うジャイアンツ 打者不利の本拠地がマイナス材料に?
2023.11.19 16:11 Sunday
大谷翔平の獲得に最も熱心なチームの1つと言われているのがジャイアンツだ。バスター・ポージーの引退後、看板選手が不在の状況が続いており、昨オフはアーロン・ジャッジ(ヤンキース)の獲得にも失敗。今オフは潤沢な補強資金を武器に、大谷の獲得に乗り出すこ...

ヤンキースは大谷獲得の可能性に悲観的? 6年前の発言が根拠に
2023.11.19 15:49 Sunday
これまでに数多くのスター選手を獲得してきたヤンキース。メジャーを代表する名門球団が大谷翔平の争奪戦から早々に脱落することは考えにくいが、「ニューヨーク・ポスト」のジョン・ヘイマン記者によると、ヤンキースは大谷獲得の可能性について、楽観的ではない...

マリナーズが大谷争奪戦から撤退の可能性 MLB公式の番記者が伝える
2023.11.18 19:52 Saturday
ワールドシリーズが終了して大谷翔平がFAとなってから2週間近くが経過した。しかし、大谷自身や代理人のネズ・バレロが何も語っていないこともあり、大谷争奪戦の現状について、具体的な情報は何一つ出てきていない。そんななか、MLB公式サイトでマリナーズを担...

山本由伸の争奪戦 フィリーズ、Dバックス、タイガースも参戦か
2023.11.18 19:17 Saturday
まだ正式にポスティング公示されていない山本由伸だが、メジャー各球団による争奪戦は熱を帯びる一方だ。すでにヤンキース、レッドソックス、メッツ、ドジャースが獲得に乗り出していることが報じられ、レンジャーズ、マリナーズ、カブス、ジャイアンツ、カージナ...

ロッキーズがガーディアンズからクアントリル獲得 昨季15勝の右腕
2023.11.18 17:17 Saturday
日本時間11月18日、ロッキーズはガーディアンズへマイナーの捕手であるコディ・ハフを放出して先発右腕カル・クアントリルを獲得する1対1のトレードが成立したことを発表した。昨季キャリアハイの15勝をマークしたクアントリルだが、今季は不振に陥り、日本時間1...

ロイヤルズがブレーブスと2件のトレード 昨季21勝ライトらを獲得
2023.11.18 16:18 Saturday
日本時間11月18日、ロイヤルズとブレーブスのあいだで2件のトレードが成立した。1件目は金銭トレードで、ロイヤルズはブレーブスから救援右腕ニック・アンダーソンを獲得。2件目は1対1のトレードで、ロイヤルズは右腕ジャクソン・コワーを放出し、昨季の最多...

ノンテンダー・デッドライン ウッドラフら63選手が新たにFAに
2023.11.18 15:54 Saturday
日本時間11月18日午前10時、MLBは「ノンテンダー・デッドライン」を迎えた。これは各球団が来季の保有権を持つ40人枠内の選手に対し、来季の契約を結ぶ意思があるか否かを通達する期限である。来季の契約を結ぶ意思があることを通達された選手は、日本時間1月13日...

レンジャーズ・セミエンがハート&ハッスル賞 全179試合に出場
2023.11.18 15:19 Saturday
日本時間11月18日、2023年シーズンの「ハート&ハッスル賞」の受賞者が発表され、マーカス・セミエン(レンジャーズ)が選出された。この賞は野球への情熱を示し、野球の価値や精神、伝統を最もよく体現している現役選手を称えるものであり、MLBの各賞のなかで唯一...

ブレーブスがWソックスの救援左腕バマーを獲得 1対5のトレード
2023.11.17 14:14 Friday
日本時間11月17日、ブレーブスはホワイトソックスとのトレードで救援左腕アーロン・バマーを獲得したことを発表した。球団オプションを含めると2026年まで保有権があるバマーを獲得するために、ブレーブスは大量5選手を放出。右腕のマイケル・ソロカ、左腕のジャ...

ブルージェイズが大谷獲得を狙う? 「何か大きなことをやりたい」
2023.11.17 12:19 Friday
米メディア「ジ・アスレチック」のケン・ローゼンタール記者によると、大谷翔平の争奪戦において、あるチームの幹部はブルージェイズを警戒しているようだ。ブルージェイズのロス・アトキンスGMは、今オフの補強プランとして「最大で4人の打者を獲得したい」と...

カブスが大谷争奪戦に参戦へ メジャー移籍時には最終候補の1つ
2023.11.17 11:59 Friday
米スポーツ専門チャンネル「ESPN」のジェシー・ロジャース記者によると、カブスはエンゼルスからFAとなった大谷翔平の獲得を狙っているようだ。2017年オフに大谷がメジャー移籍を目指したとき、カブスはドジャース、エンゼルス、ジャイアンツ、パドレス、マリナ...

アスレチックスのラスベガス移転をオーナー会議が全会一致で承認
2023.11.17 10:30 Friday
日本時間11月17日、MLBはオーナー会議の全会一致によってアスレチックスのラスベガス移転を承認した。オーナー会議終了後にロブ・マンフレッド・コミッショナーが正式に発表。承認には75%の賛成が必要だったが、全会一致での承認となった。アスレチックスは2028年...

MVPの投票結果 両リーグとも満票は1931年の投票開始以来初めて
2023.11.17 09:40 Friday
日本時間11月17日、全米野球記者協会(BBWAA)の記者投票で決まるMVPの投票結果が発表された。投票はポストシーズン開始前に完了しており、30球団の担当記者が2人ずつ選ばれ、担当チームが所属しているリーグの投票に参加(つまりア・リーグ30人、ナ・リーグ30人...

MVP発表 アは大谷、ナはアクーニャJr. 両リーグ満票は史上初
2023.11.17 09:22 Friday
日本時間11月17日、全米野球記者協会(BBWAA)の投票で決まるMVPの受賞者が発表され、アメリカン・リーグは大谷翔平(エンゼルス)、ナショナル・リーグはロナルド・アクーニャJr.(ブレーブス)が選出された。大谷は2021年以来2年ぶり2度目の受賞となり、複数回...

今季から導入されたピッチクロック 有走者時の秒数短縮を検討か
2023.11.16 13:51 Thursday
今季から導入され、平均試合時間の短縮に絶大な効果を発揮したピッチクロック。「AP通信」によると、9イニングの平均試合時間は2時間40分で、昨季から24分も短縮された。そのピッチクロックについて、MLB機構の競技委員会はさらなる時間短縮を検討しているよう...

今オフこそ大物獲得なるか スーパースター獲得を狙うジャイアンツ
2023.11.16 12:45 Thursday
今オフ、最も大物選手獲得に熱心だと言われているのがジャイアンツだ。昨オフはアーロン・ジャッジ(ヤンキース)の獲得に失敗し、カルロス・コレア(ツインズ)との契約は身体検査で発覚した問題によって回避。「大谷翔平に5億ドルをオファーできる」と言われる...

先発投手の需要が高い今オフ サイ・ヤング賞のスネルも争奪戦に
2023.11.16 10:45 Thursday
今オフは先発投手の補強を目指しているチームが非常に多く、現時点で少なくとも8チームが「先発投手2人の獲得を目指す」と報じられている。こうした状況において、当然先発投手の需要は高く、自身2度目のサイ・ヤング賞を受賞したブレイク・スネルについても複...

メッツ、ヤンキースに加えてドジャースも山本由伸の争奪戦に参戦
2023.11.16 10:02 Thursday
まもなくポスティング公示される見込みの山本由伸は、今オフの移籍市場において最も注目を集める投手の1人である。米スポーツ専門チャンネル「ESPN」の看板記者であるジェフ・パッサン氏は、山本をめぐって熾烈な争奪戦が展開されることを予想。メッツとヤンキー...

サイ・ヤング賞の投票結果 コール満票、千賀は15ポイントで7位
2023.11.16 09:35 Thursday
日本時間11月16日、全米野球記者協会(BBWAA)の記者投票で決まるサイ・ヤング賞の投票結果が発表された。投票はポストシーズン開始前に完了しており、30球団の担当記者が2人ずつ選ばれ、担当チームが所属しているリーグの投票に参加(つまりア・リーグ30人、ナ・...

サイ・ヤング賞発表 アはコールが満票で選出、ナはスネルが受賞
2023.11.16 09:21 Thursday
日本時間11月16日、全米野球記者協会(BBWAA)の記者投票で決まるサイ・ヤング賞の受賞者が発表され、アメリカン・リーグはゲリット・コール(ヤンキース)、ナショナル・リーグはブレイク・スネル(パドレス)が選出された。コールはア・リーグ史上11度目となる満...