
Rソックス60勝到達 吉田は二塁打2本を含む今季2度目の4安打
2024.8.6 12:08 Tuesday
【レッドソックス9-5ロイヤルズ】@カウフマン・スタジアム
日本時間8月6日、レッドソックスは敵地カウフマン・スタジアムでのロイヤルズ3連戦がスタート。その初戦は吉田正尚が今季2度目の1試合4安打をマークするなど、打線が全員安打の18安打9得点と爆...

レッズ・デラクルーズが大暴れ シーズン29本塁打&82盗塁ペース
2024.8.6 10:54 Tuesday
【レッズ10-3マーリンズ】@ローンデポ・パーク
日本時間8月6日、レッズは敵地ローンデポ・パークでのマーリンズ4連戦がスタート。その初戦はエリー・デラクルーズが2本塁打を含む4本の長打を放つなど、打線が15安打10得点と機能し、10対3で快勝を収めた。...

打撃好調のゲレーロJr.とノーヒッター達成のスネルが週間MVPに
2024.8.6 09:30 Tuesday
日本時間8月6日、2024年シーズン19週目の週間MVPが発表され、ア・リーグはブラディミール・ゲレーロJr.(ブルージェイズ)、ナ・リーグはブレイク・スネル(ジャイアンツ)が選出された。ゲレーロJr.は昨年7月以来キャリア6度目の受賞であり、ブルージェイズで...

大谷が球団史上3人目の30-30達成 出場108試合は歴代3位の記録
2024.8.4 13:31 Sunday
日本時間8月4日、ドジャースの大谷翔平はアスレチックス戦に「1番・DH」でスタメン出場し、自身初となる1試合3盗塁をマーク。今季の盗塁数を31とした。大谷は今季すでに33本塁打を放っているため、日本人選手として初めて「30-30」を達成したことに。ドジ...

7月の各賞受賞者が決定 月間打率.489のウィットJr.が月間MVP
2024.8.4 09:12 Sunday
日本時間8月4日、2024年シーズンの7月の月間各賞受賞者が発表された。ア・リーグの月間MVPは打率.489(90打数44安打)の大活躍を見せたボビー・ウィットJr.(ロイヤルズ)が選出。アスレチックスのブレント・ルーカー(打率.391、11本塁打、30打点、OPS1.289)...

ハート&ハッスル賞の各球団受賞者決定 ドジャースはテオスカー
2024.8.2 14:23 Friday
日本時間8月2日、MLB同窓組合(MLBPAA)は「ハート&ハッスル賞」の各球団の受賞者を発表した。この賞は野球への情熱を示し、野球の価値や精神、伝統を最もよく体現している現役選手を称えるものであり、MLBの各賞のなかで唯一、OB選手の投票によって選ばれる...

ポストシーズンの日程が決定 ワールドシリーズは前倒しの可能性
2024.8.2 10:04 Friday
日本時間8月2日、今年のポストシーズンの日程が発表された。ワイルドカード・シリーズが日本時間10月2日にスタートし、ワールドシリーズ第7戦は日本時間11月3日。およそ1ヶ月間にわたって熱い戦いが繰り広げられることになる。なお、今年は史上初めて、ワー...

トラウトが今季絶望に 5月に手術した左ひざ半月板をまたも損傷
2024.8.2 09:45 Friday
マイク・トラウト(エンゼルス)が今季の残り試合を欠場することが確定した。日本時間8月2日、エンゼルスのペリー・ミナシアンGMはトラウトがMRI検査を受けた結果、今年5月に手術を受けた左ひざ半月板を再び損傷していることが判明したと発表。トラウトは4月...

米公式サイトによる「月間オールスター」 大谷は2ヶ月連続選出
2024.8.1 19:23 Thursday
日本時間8月1日、米公式サイト「MLB.com」のウィル・レイッチ記者は2024年シーズンの7月を振り返る特集記事を公開した。そのなかで「月間オールスター」が選出されており、打撃絶好調だったボビー・ウィットJr.(ロイヤルズ)、打撃開眼したローレンス・バトラ...

トレード・デッドラインの勝者はカージナルス 米公式サイト選出
2024.7.31 14:20 Wednesday
日本時間7月31日、MLBは2024年シーズンのトレード・デッドラインを迎えた。狙い通りの補強に成功したチームもあれば、なかなか思うように補強が進まなかったチームもあるが、米公式サイト「MLB.com」のウィル・レイッチ記者は「買い手」に回ったチームのなかから...

トレード期限最終日に33件のトレード成立 マーリンズは7人放出
2024.7.31 10:40 Wednesday
日本時間7月31日午前7時、MLBは2024年シーズンのトレード・デッドライン(トレード期限)を迎えた。多くのチームがポストシーズン進出の可能性を残しており、売り手市場の様相を呈した今年のトレード・デッドラインだったが、多くの駆け込みトレードが成立し、デ...

ドジャースが名手キアマイアーを獲得 GG賞4度 今年で引退
2024.7.31 08:42 Wednesday
日本時間7月31日、MLBでは朝7時にトレードデッドラインを迎え、多くのトレードが成立した。ドジャースがブルージェイズから中堅手ケビン・キアマイアーを獲得したと各メディアが報じている。ドジャースは外野手の層が課題となっていたが、中堅で4度のゴール...

ドジャースが右腕フラハティを獲得 防御率2.95と復活のシーズン
2024.7.31 08:34 Wednesday
日本時間7月31日、MLBは朝7時にトレードデッドラインを迎えた。ドジャースは駆け込みで先発右腕ジャック・フラハティを獲得したと各メディアが報じている。

トレード市場の目玉・スコットはパドレスへ 有望株4人との交換
2024.7.31 06:19 Wednesday
日本時間7月31日、朝7時に迫るトレードデッドラインに向け、各球団のトレードが活発化。トレード市場の目玉の一人だったタナー・スコット(マーリンズ)は争奪戦の末、パドレスが獲得したと各メディアが報じた。先日もジェイソン・アダムを大型トレードで獲得し...

Dバックスが一塁手ベルを獲得 正一塁手ウォーカー負傷の穴埋め
2024.7.31 05:13 Wednesday
日本時間7月31日、トレードデッドラインを31日7時に控え、各球団のトレードが活発化。ナ・リーグ西地区3位、ワイルドカード4位に付けるダイヤモンドバックスは、マーリンズから一塁手ジョシュ・ベルを金銭トレードで獲得した。30日に左斜筋の故障で途中交代し...

オリオールズがマーリンズから左腕ロジャースを獲得 対価は2人
2024.7.31 04:42 Wednesday
日本時間7月31日、トレードデッドラインを31日7時に控え、各球団のトレードが活発化。ア・リーグ東地区首位のオリオールズがナ・リーグ東地区最下位のマーリンズから先発左腕トレバー・ロジャースを獲得したと、各メディアが伝えている。先発ローテの補強が急務...

デッドライン前日 菊池のアストロズ移籍など12件のトレード成立
2024.7.30 16:51 Tuesday
MLBは日本時間7月31日午前7時にトレード・デッドライン(トレード期限)を迎えるが、デッドライン前日にも多くのトレードが成立した。先発投手の補強を目指していたアストロズは、若手3選手を放出してブルージェイズから菊池雄星を獲得。大谷翔平が所属するドジ...

ドジャースがさらなる補強 レイズからアメッド・ロサリオを獲得
2024.7.30 10:00 Tuesday
日本時間7月30日、三角トレードを成立させたばかりのドジャースがさらなる補強に動いた。マイナー右腕のマイケル・フリンをレイズへ放出し、ユーティリティ・プレーヤーのアメッド・ロサリオを獲得。ドジャースは昨年のトレード・デッドラインでもロサリオを獲得...

ブルージェイズ・菊池 有望株右腕とのトレードでアストロズ移籍
2024.7.30 09:42 Tuesday
トレードでの移籍が確実視されていた菊池雄星(ブルージェイズ)の移籍先が決まったようだ。日本時間7月30日、米公式サイト「MLB.com」のマーク・フェインサンド記者が報じたところによると、菊池はアストロズへのトレードが決定。ブルージェイズは菊池放出の対価...

ドジャースが三角トレード敢行 エドマン、コペックら3選手獲得
2024.7.30 09:23 Tuesday
日本時間7月30日、トレード・デッドラインが翌日に迫るなか、ドジャース、カージナルス、ホワイトソックスのあいだで三角トレードが成立した。ドジャースはホワイトソックスからマイケル・コペック、カージナルスからトミー・エドマンとオリバー・ゴンザレスを獲...