
エンゼルスが67歳のベテラン監督を招へいか ショウォルターに興味
2023.10.12 09:57 Thursday
地元紙「ロサンゼルス・タイムズ」のサラ・バレンズエラ記者が報じたところによると、フィル・ネビン監督を解任したエンゼルスは、メッツの監督を解任されたバック・ショウォルターの招へいに興味を示しているようだ。2003~06年のレンジャーズ監督時代にエンゼル...

レンジャーズ・シャーザー リーグ優勝決定シリーズから戦列復帰か
2023.10.12 08:51 Thursday
リーグ最高勝率のオリオールズをスイープし、3連勝で地区シリーズ突破を決めたレンジャーズ。それを最も喜んでいたのは、おそらくプレーオフでの登板を熱望していたマックス・シャーザーだろう。地区シリーズのロースター入りは見送られたシャーザーだが、リーグ...

ツインズ・バクストンがロースター入り キリロフが右肩故障で離脱
2023.10.12 08:28 Thursday
アストロズとの地区シリーズ第3戦に敗れて1勝2敗と追い込まれたツインズは、日本時間10月12日に行われる第4戦に先立って、ロースターの変更を発表した。アレックス・キリロフが右肩の故障でロースターを外れ、代わりにバイロン・バクストンがロースター入り。...

「最強地区」が屈辱のプレーオフ全敗 1990年以来33年ぶりの珍事
2023.10.11 13:34 Wednesday
日本時間10月11日、オリオールズがレンジャーズに敗れ、3連敗で地区シリーズ敗退が決定した。ア・リーグ東地区からはオリオールズ、レイズ、ブルージェイズの3チームがプレーオフに出場したが、ワイルドカード・シリーズでレイズはレンジャーズに2連敗、ブルー...

ドジャースの第3戦先発はリン ロバーツ監督「とても自信がある」
2023.10.11 10:16 Wednesday
地区シリーズの初戦から本拠地ドジャー・スタジアムでダイヤモンドバックスに2連敗を喫し、あとがない状況に追い込まれたドジャース。舞台を敵地チェイス・フィールドに移して行われる第3戦には、36歳のベテラン右腕ランス・リンが先発することがすでに発表され...

1勝1敗のタイに持ち込んだブレーブス 第3戦は誰が先発するのか
2023.10.11 09:43 Wednesday
地区シリーズ第2戦で鮮やかな逆転勝利を収め、対戦成績を1勝1敗のタイに持ち込んだブレーブス。第3戦からは舞台をフィラデルフィアのシチズンズバンク・パークに移して戦うことになるが、その第3戦に先発する投手がまだ発表されていない。チャーリー・モート...

Wシリーズ史上最高の活躍を見せた名投手 1905年のマシューソン
2023.10.10 14:02 Tuesday
ワールドシリーズMVPの表彰が始まったのは、1955年の第52回ワールドシリーズからであり、その前年(1954年)のワールドシリーズで「ザ・キャッチ」と呼ばれる伝説的なファインプレーを見せたウィリー・メイズに敬意を表し、2017年には「ウィリー・メイズ賞」という...

医者の道より野球を選んだパブロ・ロペス 引退後は大学に通う予定
2023.10.10 12:05 Tuesday
ツインズのエースとして地区シリーズ第2戦でアストロズを相手に見事なピッチングを見せたパブロ・ロペス。プロ野球選手としてのキャリアは、2012年7月にマリナーズと契約したときにスタートしたが、プロ入りする際、「プロ野球選手か医者か」という難しい二択を...

2022年5月から被スイープなしのオリオールズ 3連敗回避なるか
2023.10.10 11:24 Tuesday
今季リーグ最多の101勝を挙げたオリオールズは、2連戦以上のカードで1度もスイープされずにレギュラーシーズンを乗り切った。オリオールズは昨年5月のタイガース3連戦をスイープされたあと、91カード連続被スイープなしを継続中。これは1942~44年のカージナル...

ヘイゼンGMと契約延長のDバックス 次はロブロ監督と契約延長か
2023.10.10 10:47 Tuesday
ダイヤモンドバックスは先週、マイク・ヘイゼンGMとの契約を2028年まで延長したことを発表した(球団オプションを含めると2029年まで)。ヘイゼンGMを支える複数のGM補佐とも契約を延長したことが報じられているが、次はトーリ・ロブロ監督との契約延長が有...

昨季王者アストロズ 敵地ミネソタで問われる先発投手陣のデプス
2023.10.10 09:15 Tuesday
昨季5年ぶり2度目のワールドシリーズ制覇を成し遂げたアストロズは、自身3度目のサイ・ヤング賞に輝いたジャスティン・バーランダーを中心に先発投手陣が充実していた。しかし、今季はランス・マカラーズJr.が故障でシーズンを棒に振り、ルイス・ガルシアとホセ...

レンジャーズは第3戦にイオバルディが先発へ WCシリーズで好投
2023.10.10 08:50 Tuesday
ワイルドカード・シリーズでは2連勝でリーグ2位の99勝を挙げたレイズを撃破し、地区シリーズでもリーグ最多の101勝を挙げたオリオールズに対して初戦から2連勝と勢いに乗るレンジャーズ。日本時間10月11日に行われる第3戦にはネイサン・イオバルディが先発する...

追い込まれたオリオールズ 第3戦は今季13勝のクレーマーが先発へ
2023.10.10 08:28 Tuesday
今季レギュラーシーズンでリーグ最多の101勝を挙げながらも地区シリーズの初戦から2連敗を喫し、あとがない状況に追い込まれたオリオールズ。日本時間10月11日に行われる第3戦は絶対に勝利が必要な試合となるが、その第3戦に27歳の右腕ディーン・クレーマーが先...

地区シリーズに間に合ったフリード ブレーブスを救う好投なるか
2023.10.9 11:10 Monday
ホームで2年ぶりの完封負けを喫し、地区シリーズで黒星スタートとなったブレーブス。しかし、今季メジャー最多の104勝を挙げたチームに頼もしい戦力が戻ってきた。左手人差し指のマメの影響で9月下旬から故障者リスト入りしていたマックス・フリードだが、地区シ...

レイズが大谷のトレードに超有望株を準備していた 米記者が伝える
2023.10.9 09:31 Monday
今年7月、レイズは大谷翔平(エンゼルス)をトレードで獲得することに興味を示していた。エンゼルス側に放出の意思がなかったため、トレードが実現することはなかったが、もしエンゼルスが大谷放出を決断していた場合、スーパースター候補の超有望株を獲得できた...

カーショウに重い負担をかけざるを得なかったドジャースの台所事情
2023.10.9 08:34 Monday
日本時間10月8日に行われたダイヤモンドバックスとの地区シリーズ第1戦は、将来のアメリカ野球殿堂入りを確実視されるクレイトン・カーショウ(ドジャース)にとってキャリア最悪の登板となった。最初の1アウトを取る前に5安打5失点を喫した史上初の投手とな...

フィリーズ・ターナー「盗塁は簡単になった。リスクはあまりない」
2023.10.9 08:01 Monday
日本時間10月8日、フィリーズはブレーブスとの地区シリーズ第1戦に3対0で勝利した。この試合に「2番・遊撃」でスタメン出場したトレイ・ターナー(フィリーズ)は、攻撃面では8回表にヒットを放って2つの盗塁を決め、二死満塁となったあとに相手捕手の打撃...

Dバックス・モレノ カーショウからのホームランは「夢が叶った」
2023.10.9 07:33 Monday
日本時間10月8日、ダイヤモンドバックスはドジャースとの地区シリーズ第1戦に11対2で大勝した。初回にドジャース先発のクレイトン・カーショウから6点を奪い、球界を代表する名投手を早々にノックアウトしたが、そのビッグイニングを生み出す大きな一発を放っ...

昨季の最多勝投手カイル・ライトが右肩手術へ 来季全休の見込み
2023.10.8 09:06 Sunday
日本時間10月8日、地区シリーズのロースターから外れたブレーブスのカイル・ライトは、右肩の手術を受ける可能性が高く、来季を全休する見込みであることが明らかになった。メジャー5年目の昨季、2017年ドラフト全体5位指名の才能を開花させてメジャー最多の21...

レンジャーズ・シャーザーはロースターを外れる ALCSで戦列復帰か
2023.10.8 01:40 Sunday
日本時間10月8日、ワイルドカード・シリーズでレイズを破ったレンジャーズは、敵地ボルティモアでオリオールズとの地区シリーズがスタートするが、9月中旬から故障離脱していたマックス・シャーザーのロースター入りを見送った。シャーザーは実戦形式の打撃練習...