English Español 韓国語

6チームが地区シリーズのロースターを発表 藤浪はメンバー外に

2023.10.8 01:20 Sunday
 日本時間10月8日、MLBでは地区シリーズがスタートする。最も試合開始時間が遅いドジャースとダイヤモンドバックスを除く6チームがすでにロースター26人を発表しており、前田健太(ツインズ)はワイルドカード・シリーズに続いて順調にメンバー入りを果たした。一...

プレーオフの戦いは2つ目のステージへ 地区シリーズ4カード展望

2023.10.7 13:54 Saturday
 ワールドシリーズ制覇を目指すプレーオフの戦いは、日本時間10月8日から2つ目のステージである地区シリーズに突入する。ワイルドカード・シリーズを勝ち上がってきたツインズ、レンジャーズ、フィリーズ、ダイヤモンドバックスに加え、両リーグの第1シードと第...

MLB公式サイトのワールドシリーズ優勝予想 一番人気はフィリーズ

2023.10.7 13:07 Saturday
 MLBは日本時間10月8日から地区シリーズの戦いがスタートする。MLB公式サイトでは11人の記者やリポーター、アナリストによる「プレーオフ予想」を実施。地区シリーズ、リーグ優勝決定シリーズ、ワールドシリーズの勝者とワールドシリーズMVPを予想した。一番人気は...

今季のブレーブスは球団史上最強なのか レジェンド4人の見解は?

2023.10.7 12:10 Saturday
 今季メジャー最多の104勝を挙げたブレーブスは、前人未到の「40-70」を達成したロナルド・アクーニャJr.や本塁打と打点の両部門で球団新記録を樹立したマット・オルソンが打線を牽引し、歴史的な攻撃力を誇った。また、投手陣でもスペンサー・ストライダーが今季...

40歳のジョーイ・ボットー 「少なくともあと1年はプレーしたい」

2023.10.7 10:31 Saturday
 レッズ一筋で17年間プレーしてきたジョーイ・ボットーだが、まだキャリアを終わらせるつもりはないようだ。9月に40歳の誕生日を迎えたボットーは、日本時間10月7日にダン・パトリックが主催するラジオ番組に出演し、「少なくともあと1年はプレーしたいと思って...

ハンク・アーロン賞のファイナリスト発表 大谷翔平は初受賞なるか

2023.10.7 10:09 Saturday
 日本時間10月7日、各リーグで総合的に最も優れた攻撃力を発揮した選手に贈られるハンク・アーロン賞のファイナリストが発表された。この賞はハンク・アーロンがベーブ・ルースの通算本塁打記録を破ってから25年後の1999年に創設され、現在は殿堂入り選手からなる...

マーリンズ・アルカンタラがトミー・ジョン手術 昨季のCY賞投手

2023.10.7 09:39 Saturday
 日本時間10月7日、マーリンズのエース右腕サンディ・アルカンタラは自身のSNSを更新し、トミー・ジョン手術を受けたことを発表した。「トミー・ジョン手術を受け、来季を欠場することをみなさんにお知らせしたいと思います。今季、私とチームを支えてくれたファン...

チーム最多の23盗塁 フリーマンはどのように盗塁を増やしたのか

2023.10.6 13:13 Friday
「今季ドジャースで最も多くの盗塁を記録した選手は誰か?」と聞かれてすぐに正答を出せる人はどれくらいいるだろうか。答えはフレディ・フリーマンだ。現在34歳のフリーマンは、今季ドジャースで最多となる23盗塁をマーク。2022年に自己最多の13盗塁を記録したばか...

ブリュワーズ・カウンセル監督 自身の今後について明言を避ける

2023.10.6 12:37 Friday
 2年ぶりにナショナル・リーグ中地区を制したブリュワーズだったが、ワイルドカード・シリーズでは第6シードのダイヤモンドバックスに2連敗を喫して敗退が決定。周囲の関心は、今季限りで契約満了となるクレイグ・カウンセル監督の去就に移っている。ワイル...

ディポート編成本部長が目指すチーム作り 「10年間で勝率.540」

2023.10.6 12:08 Friday
 マリナーズのジェリー・ディポート編成本部長がレギュラーシーズン終了後の記者会見で「ワールドシリーズ制覇を成し遂げるために、ファンの皆様に我慢をお願いしている」などと発言したことが大きな話題となった。ファンからの反発が大きく、批判の声も上がったた...

オリオールズを100勝に導いたハイド監督を支えたマドン氏の言葉

2023.10.6 11:11 Friday
 2021年に110敗を喫したオリオールズは、昨季アドリー・ラッチマンの登場とともに躍進を遂げ、6年ぶりのシーズン勝ち越しを記録。そして、今季はリーグ最多の101勝をマークし、7年ぶりのプレーオフ進出と9年ぶりの地区優勝を成し遂げた。チームがどん底の状態に...

メジャー最多104勝のブレーブス 初回47本塁打は1961年以降で最多

2023.10.6 10:41 Friday
 今季メジャー最多の104勝を挙げたブレーブスの初回の得点力の高さは歴史に残るレベルだった。65試合で初回に得点し、これは全162試合の約40%にあたる。初回に4点以上を奪ったのが14試合もあり、初回の146得点はエクスパンション時代(1961年以降)において、2000...

ドジャースは十分な投手力を持っているのか カーショウが初戦先発

2023.10.6 10:00 Friday
 今季のドジャースはクレイトン・カーショウの131回2/3がチーム最多だったように、投手陣の故障者続出に苦しんだ。前半戦に防御率4.43と崩れたブルペンは、後半戦には防御率2.23と大きく数字を向上させたが、先発ローテーションはフリオ・ウリアスがDV問題で離脱...

メッツのエプラーGMが辞任 スターンズ編成本部長に主導権譲る

2023.10.6 09:30 Friday
 日本時間10月6日、メッツはビリー・エプラーGMが辞任したことを発表した。ブリュワーズを退団したデービッド・スターンズが球団史上初の編成本部長に就任した際、メッツのスティーブ・コーエン・オーナーはスターンズとエプラーの共存が可能であるとの見解を示...

ソトの処遇について難しい判断を迫られるパドレス 放出の可能性も

2023.10.5 12:20 Thursday
 日本時間10月5日、パドレスのA・J・プレラー編成本部長は、自身とボブ・メルビン監督が来季も続投することを明言した。プレラー編成本部長は今オフ取り組まなければならない最初の課題について「フアン・ソトとの契約延長の可能性を探ることだ。オフに入ったら...

DバックスがヘイゼンGMと契約延長へ 6年ぶりのプレーオフ進出

2023.10.5 07:30 Thursday
 ワイルドカード・シリーズ第1戦の勝利から一夜明けた日本時間10月5日、ダイヤモンドバックスがマイク・ヘイゼンGMとの契約を延長したことが明らかになった。まだ球団からの公式発表はないものの、MLB公式サイトでダイヤモンドバックスを担当するスティーブ・ギ...

エンゼルス・ミナシアンGM ネビン監督解任の決断について説明

2023.10.4 09:22 Wednesday
 日本時間10月4日、エンゼルスのペリー・ミナシアンGMはZoomを通して会見を行い、フィル・ネビン監督を解任した決断について説明した。ミナシアンGMによると、先週末にアート・モレノ・オーナーとの話し合いを行い、ネビン監督の来季オプションを行使しないこ...

9~10月の各賞受賞者が決定 アルバレスとアクーニャが月間MVP

2023.10.4 01:36 Wednesday
 日本時間10月4日、MLB機構は9~10月の月間各賞の受賞者を発表した。ア・リーグはヨーダン・アルバレス(アストロズ)、ナ・リーグはロナルド・アクーニャJr.(ブレーブス)が月間最優秀選手に選出。月間最優秀投手にはタリック・スクーバル(タイガース)とブレ...

記者投票各賞の発表スケジュールが確定 MVPは日本時間11月17日

2023.10.3 10:49 Tuesday
 日本時間10月3日、全米野球記者協会(BBWAA)は記者投票で決まる各賞の発表スケジュールをアナウンスした。日本時間11月14日に新人王、同15日に最優秀監督賞、同16日にサイ・ヤング賞、そして同17日にMVPが発表される予定となっている。最大の注目はやはり大谷翔...

平均試合時間は24分短縮 観客動員数は6年ぶりに7000万人を突破

2023.10.3 10:11 Tuesday
 日本時間10月3日、MLB機構は2023年レギュラーシーズンの平均試合時間と観客動員数を発表した。ファンの要望に応えて今季から「試合のペースを速めること」と「フィールド上でのアクションを増やすこと」を目的としてピッチクロック導入、ベースサイズ拡大、守備シ...
« Previous PageNext Page »