
41歳の大砲ネルソン・クルーズ ナショナルズと1年1500万ドルで合意
2022.3.14 12:13 Monday
「ESPN」のエンリケ・ロハス記者によると、ナショナルズはレイズからFAとなっていた41歳の大砲ネルソン・クルーズと1年1500万ドル+相互オプション1年で契約合意に至ったようだ。2020年7月に40歳の誕生日を迎えたクルーズだが、短縮シーズンの2020年にリーグ5...

ゲーリー・サンチェスがツインズへ! 2対3の電撃トレードが成立
2022.3.14 11:53 Monday
「ジ・アスレチック」のケン・ローゼンタール記者によると、ヤンキースとツインズのあいだで2対3の交換トレードが成立したようだ。ヤンキースが放出するのはゲーリー・サンチェスとジオ・ウルシェラの2選手。そして、ツインズからジョシュ・ドナルドソン、アイザ...

ツインズがレッズからグレイ獲得 2021年ドラフト1位のペティ放出
2022.3.14 07:18 Monday
日本時間3月14日、ツインズはレッズとのトレードで先発右腕ソニー・グレイを獲得したことを発表した。グレイは新天地ツインズで先発ローテーションの軸となることが予想され、ロッコ・バルデリ監督は開幕投手に起用することを示唆している。なお、ツインズはこの...

菊池雄星がブルージェイズへ! 総額3600万ドルの3年契約との報道
2022.3.13 08:05 Sunday
メジャーリーグ公式サイトが関係者から得た情報によると、ブルージェイズはマリナーズからFAとなっていた先発左腕、菊池雄星と3年3600万ドルで契約合意に至ったようだ。「USAトゥデイ」のボブ・ナイチンゲール記者によると、年俸は今季が1600万ドル、来季と2024...

ツインズがカイナーファレファ獲得 レンジャーズとトレード成立
2022.3.13 07:42 Sunday
日本時間3月13日、ツインズはレンジャーズへミッチ・ガーバーを放出し、アイザイア・カイナーファレファとロニー・エンリケスの2選手を獲得するトレードが成立したことを発表した。ツインズはアンドレルトン・シモンズがFAとなったため正遊撃手の補強を必要と...

ナショナルズがシーシェックと1年契約で合意 175万ドル+出来高
2022.3.13 07:22 Sunday
メジャーリーグ公式サイトが関係者から得た情報によると、ナショナルズはエンゼルスからFAとなっていた救援右腕スティーブ・シーシェックと1年契約を結ぶことで合意に至ったようだ。契約条件は年俸175万ドル+出来高50万ドルであることが報じられている。ナショ...

カブスがロス監督と契約延長 球団オプション込みで最長2025年まで
2022.3.12 09:42 Saturday
日本時間3月12日、カブスはデービッド・ロス監督との契約を延長したことを発表した。2019年10月の監督就任時に3年+球団オプション1年の契約を結んでいたが、今回は2024年まで契約を延長。1年分の球団オプションが付属しており、これが行使された場合、ロスは2...

カブスがシモンズと合意 コレア争奪戦からは撤退することが確実に
2022.3.12 08:41 Saturday
「MLBネットワーク」のジョン・ヘイマン記者によると、カブスはツインズからFAとなっていたゴールドグラブ賞4度の名遊撃手アンドレルトン・シモンズと1年400万ドル+出来高で契約合意に至ったようだ。FA市場における最大の注目株であるカルロス・コレアに興味...

名左腕カーショウは今季もドジャース! 1年契約で合意との報道
2022.3.12 08:17 Saturday
メジャーリーグ公式サイトのマーク・フェインサンド記者が関係者から得た情報によると、ドジャースは自軍からFAとなっていた先発左腕クレイトン・カーショウと1年契約を結ぶことで合意したようだ。サイ・ヤング賞3度、最優秀防御率5度といった輝かしい実績を...

ジャイアンツがロドンと合意 オプトアウト付きの2年4400万ドル
2022.3.12 07:58 Saturday
メジャーリーグ公式サイトのマーク・フェインサンド記者が関係者から得た情報によると、ジャイアンツはホワイトソックスからFAとなっていた先発左腕カルロス・ロドンと2年4400万ドルで契約合意に至ったようだ。「USAトゥデイ」のボブ・ナイチンゲール記者は今季...

レンジャーズがペレスと1年400万ドルで合意 4年ぶりの古巣復帰へ
2022.3.12 07:40 Saturday
「ファンサイディッド」のロバート・マレー記者によると、レンジャーズはレッドソックスからFAとなっていた先発左腕マーティン・ペレスと契約合意に至ったようだ。「MLBネットワーク」のジョン・ヘイマン記者は1年400万ドルの契約であることを報じている。現在30...

カージナルスがバーヘイゲンと2年契約 過去2年は日本ハムに在籍
2022.3.12 07:24 Saturday
日本時間3月12日、カージナルスは北海道日本ハムファイターズを退団してFAとなっていたドリュー・バーヘイゲンと2年契約を結んだことを発表した。今季の年俸が250万ドル、来季の年俸が300万ドル、2年間の総額は550万ドル(プラス出来高)であることが報じられ...

開幕までにトレードされる可能性がある10選手 公式サイトが特集
2022.3.11 16:50 Friday
日本時間3月11日、労使交渉が合意してロックアウトが解除され、FA選手との契約とともにトレードも解禁された。3カ月以上にわたって移籍市場の動きがストップしていたため、これからレギュラーシーズン開幕までの4週間のあいだにトレードが次々に成立する可能...

FA市場に残るトップ10選手を公式サイトが特集 鈴木誠也の名前も
2022.3.11 14:59 Friday
労使交渉が合意でロックアウトが終了し、日本時間3月11日午前9時からFA選手との契約も解禁された。まだロックアウト後のFA契約に関する報道は出ていないものの、200人前後のFA選手が市場に残っており、これからレギュラーシーズン開幕までの4週間で次々と...

2022年シーズンについて知っておくべきこと 公式サイトが特集
2022.3.11 13:04 Friday
日本時間3月11日、メジャーリーグ機構とメジャーリーグ選手会による労使交渉が合意に達し、新しい労使協定が締結された。これにより、スケジュールを一部変更しながらも162試合制のレギュラーシーズンを開催することが決定。レギュラーシーズンは日本時間4月8日...

オーナー満場一致で承認 5年間有効の新労使協定の主な内容は?
2022.3.11 11:12 Friday
日本時間3月11日、メジャーリーグ機構とメジャーリーグ選手会による労使交渉が合意に達し、30球団のオーナーが満場一致でこれを承認したことにより、2022年から2026年まで5年間有効の新しい労使協定が正式に締結された。各球団の選手は日本時間3月14日にキャン...

選手会が26対12で機構側の提案を受け入れ 日本時間4月8日開幕へ
2022.3.11 05:55 Friday
日本時間3月11日、メジャーリーグ機構とメジャーリーグ選手会による労使交渉がついに合意に達し、日本時間4月8日レギュラーシーズン開幕への道が開かれた。米メディアの報道によると、選手会は機構側からの最終提案について投票を行った結果、賛成26、反対12で...

ついに労使交渉が合意! 162試合開催へ 移籍市場もまもなく再開
2022.3.11 05:17 Friday
日本時間3月11日、メジャーリーグ機構とメジャーリーグ選手会による労使交渉がついに合意に達した。合意への障害となっていた国際ドラフトとクオリファイング・オファー制度については、交渉期限を7月25日(現地時間)とすることで合意し、機構側が調停前ボーナ...

カージナルスのトップ2有望株 親友コンビが目指すメジャーの舞台
2022.3.10 12:30 Thursday
2020年1月、カージナルスとレイズのあいだで成立したトレードは、2人の有望株を同じ球団に所属させることになった。「MLBパイプライン」の球団別プロスペクト・ランキングでカージナルス1位のノーラン・ゴーマン(2018年カージナルスドラフト1巡目指名)と同2...

監督1年目のシーズン開始を待ち望むアスレチックス・コッツェイ
2022.3.9 12:00 Wednesday
アスレチックスのマーク・コッツェイは今オフ、パドレスへ移籍したボブ・メルビンの後任として監督に就任した。現在はロックアウト中のため、ロースターの40人枠に登録されている選手との接触を禁止されている状況だが、コーチ陣とは毎週ミーティングを開き、いつ...