
ゲレーロJr.が調停回避 歴代3位となる年俸2850万ドルで合意
2025.1.10 11:32 Friday
日本時間1月10日、MLBは各球団が年俸調停権を持つ選手と希望額を提示し合う期限を迎えた。ブルージェイズはFA前の最終年を迎えたブラディミール・ゲレーロJr.との年俸調停を回避し、年俸2850万ドルで合意。これは年俸調停権を持つ選手としてはフアン・ソト、大...

MLBネットワークが捕手トップ10を発表 コントレラスが1位に
2025.1.10 11:16 Friday
毎年恒例となっている「MLBネットワーク」によるポジション別ランキングトップ10の発表が日本時間1月8日からスタートし、同10日には第3弾として捕手トップ10が発表された。ランキングは過去の実績に加え、攻撃面と守備面の各種指標(旧来の指標から最新の指標ま...

ツインズが23歳のカルタヤを獲得 ドジャースからDFAの元有望株
2025.1.10 10:44 Friday
ドジャースからDFAとなった元有望株を他球団が見逃すことはなかった。日本時間1月10日、ツインズはマイナー右腕ホセ・バスケスとのトレードでドジャースからディエゴ・カルタヤを獲得したことを発表。トレードでカルタヤの獲得を希望する球団が現れず、ウエーバー...

パイレーツがブルペン補強 ファーガソンと1年300万ドルで合意
2025.1.10 10:28 Friday
今オフ、パイレーツはブルペンの補強を目指し、特に左腕の獲得が急務となっていたが、その補強を実現させた。日本時間1月10日、米公式サイト「MLB.com」でパイレーツを担当するアレックス・スタンプ記者が関係者から得た情報によると、パイレーツはアストロズから...

MLBネットワークの救援投手トップ10 ウィリアムスが1位をキープ
2025.1.9 11:12 Thursday
毎年恒例となっている「MLBネットワーク」によるポジション別ランキングトップ10の発表が日本時間1月8日からスタートし、同9日には第2弾として救援投手トップ10が発表された。ランキングは過去の実績に加え、攻撃面と守備面の各種指標(旧来の指標から最新の指...

アレナドは結局残留か 「Rソックスとの交渉がラストチャンス」
2025.1.9 10:28 Thursday
カージナルスのジョン・モゼラック編成本部長は今オフ、ロースターの「リセット」を画策し、名三塁手ノーラン・アレナドの放出を目指している。しかし、アレナドが有している全球団へのトレード拒否権が大きな障壁となり、ここまでトレードを実現させることはでき...

ブレグマン争奪戦 Rソックスとタイガースが最有力候補に浮上か
2025.1.9 09:58 Thursday
これまでブルージェイズ、ヤンキース、メッツなどの名前が挙がっていたアレックス・ブレグマンの争奪戦だが、「ニューヨーク・ポスト」のジョン・ヘイマン記者はレッドソックスとタイガースの2球団が「最も可能性の高い移籍先」であると考えているようだ。両球団...

メッツとアロンソの交渉に進展なし 残留の可能性は「五分五分」
2025.1.9 09:34 Thursday
メッツが主砲ピート・アロンソと再契約を結ぶ可能性は依然として残っているが、「SNY」のアンディ・マルティノ記者によると、両者の交渉に目立った進展はないようだ。「ニューヨーク・ポスト」のジョン・ヘイマン記者は「アロンソは最低でも6年契約を求めており、...

Wソックスがペレス獲得 先発陣に実績十分のベテラン左腕が加入
2025.1.9 09:17 Thursday
日本時間1月9日、ホワイトソックスがパドレスからFAとなっていた左腕マーティン・ペレスと1年500万ドルの契約を結ぶことで合意したことが明らかになった。米公式サイト「MLB.com」のマーク・フェインサンド記者が関係者から得た情報として伝えている。昨季121...

ナショナルズがアメッド・ロサリオ獲得 年俸200万ドルの1年契約
2025.1.9 00:49 Thursday
日本時間1月9日、ナショナルズはレッズからFAとなっていたアメッド・ロサリオと1年契約を結んだことを発表した。米公式サイト「MLB.com」のマーク・フェインサンド記者が関係者から得た情報によると、年俸200万ドルの1年契約だという。ロサリオは一塁を除く...

レッズ移籍のラックス 「必要とされる場所はどこでも守る」と意欲
2025.1.8 12:41 Wednesday
ギャビン・ラックスがレッズへのトレードを知ったのは、ウィスコンシン州の自宅で祖父の91歳の誕生日をお祝いしている最中だった。「最初は少しショックだった」と本音を漏らしたラックスだが、「まあいいや。今夜はおじいちゃんの誕生日をお祝いして楽しもう。今...

レイズが右腕ラスムッセンと契約延長 最大3年総額2800万ドルに
2025.1.8 12:19 Wednesday
日本時間1月8日、レイズは右腕ドリュー・ラスムッセンと2年間の契約延長に合意したことを発表した。米公式サイト「MLB.com」によると、2年間でラスムッセンに保証される金額は850万ドルで、2027年のオプションが行使されたうえで、ラスムッセンが投球イニング...

「次にトレードされる可能性がある3人」をドジャース番記者が選出
2025.1.8 12:01 Wednesday
ドジャースは日本時間1月7日、生え抜きの内野手ギャビン・ラックスをトレードでレッズへ放出した。今季は正二塁手として起用され、ムーキー・ベッツと二遊間コンビを形成する予定だったが、金慧成(キム・ヘソン)の加入に押し出される形に。当初、ユーティリテ...

MLBネットワークが中堅手トップ10を発表 フリオが初めて1位に
2025.1.8 11:17 Wednesday
日本時間1月8日、毎年恒例となっている「MLBネットワーク」によるポジション別ランキングトップ10の発表がスタートし、第1弾として中堅手トップ10が発表された。ランキングは過去の実績に加え、攻撃面と守備面の各種指標(旧来の指標から最新の指標まで)を考慮...

ジャイアンツがバーランダーと1年契約へ 来月42歳の大ベテラン
2025.1.8 09:24 Wednesday
メジャー通算262勝&3416奪三振、サイ・ヤング賞3度の実績を誇る名投手が新天地で2025年シーズンを迎えることになった。日本時間1月8日、米スポーツ専門チャンネル「ESPN」のジェフ・パッサン記者が報じたところによると、ジャイアンツはアストロズからFAとな...

アスレチックスがルーカーと契約延長 球団史上3番目の大型契約
2025.1.8 00:00 Wednesday
日本時間1月7日、米メディア「ジ・アスレチック」のケン・ローゼンタール記者は、アスレチックスが主砲ブレント・ルーカーと契約延長で合意したことを報じた。契約は5年6000万ドルで、これはルイス・セベリーノ(3年6700万ドル)、エリック・シャベス(6年660...

佐々木朗希の移籍先は7球団に絞られた? 米公式サイトが伝える
2025.1.7 11:45 Tuesday
日本プロ野球の千葉ロッテマリーンズからポスティング制度によるメジャー移籍を目指している佐々木朗希。ポスティングの交渉期限は残り17日となっているが、23歳の佐々木はいわゆる「25歳ルール」の対象となるため、2025年度の国際移籍市場がオープンする日本時間...

レンジャーズがマーティンと1年契約へ 現役ラストイヤーは地元で
2025.1.7 10:50 Tuesday
日本時間1月7日、レンジャーズはレッドソックスからFAとなっていた38歳のベテラン救援右腕クリス・マーティンと1年契約を結んだことを発表した。ロースターの枠を空けるために右腕マット・フェスタがDFAとなっている。マーティンは昨年9月の時点で「2025年シ...

カージナルス・アレナド Rソックスへのトレードは受け入れる意向
2025.1.7 10:29 Tuesday
カージナルスからのトレードが濃厚となっているノーラン・アレナドについては、ヤンキースやドジャースが有力な移籍先として挙げられていたが、ここにきてレッドソックスが最有力候補に浮上している。米公式サイト「MLB.com」でカージナルスを担当するジョン・デン...

ロイヤルズがロレンゼンと再契約へ 1年700万ドルで合意との報道
2025.1.7 09:39 Tuesday
日本時間1月7日、ロイヤルズが自軍からFAとなっていた右腕マイケル・ロレンゼンと再契約を結ぶことで合意に至ったことが明らかになった。米公式サイト「MLB.com」でロイヤルズを担当するアンネ・ロジャース記者によると、契約条件は1年700万ドル+出来高100万...