
サイ・ヤング賞争い決着か スクーバルとセールの両左腕が大本命
2024.9.3 16:49 Tuesday
2024年のレギュラーシーズンは残り4週間を切ったが、両リーグのサイ・ヤング賞争いはもう決着してしまったのかもしれない。日本時間9月3日、米公式サイト「MLB.com」は最新のサイ・ヤング賞模擬投票の結果を公開。今回の模擬投票には同サイトの31人の有識者が参...

メッツ・千賀がリリーフで復帰の可能性 「起用法はチーム次第」
2024.9.3 12:03 Tuesday
今季の千賀滉大(メッツ)はキャンプ序盤に右肩を痛めて長期離脱し、日本時間7月27日のブレーブス戦で戦列復帰を果たすも、左ふくらはぎを痛めて再離脱を強いられている。まだ戦列復帰のめどは立っていないが、リハビリが順調に進み、登板できる状態まで回復した...

パドレス・ダルビッシュ有が戦列復帰へ 日本時間5日に先発予定
2024.9.3 11:35 Tuesday
日本時間9月3日、ようやくフェルナンド・タティスJr.が戦列復帰を果たしたパドレスだが、先発ローテーションにも頼もしい戦力が戻ってくることになった。5月下旬に左股関節を痛めて故障者リスト入りしたあと、右ひじの炎症や家庭の事情によって長期離脱していた...

カブス痛恨の逆転負けで連勝ストップ 鈴木は2打数0安打2四球
2024.9.3 11:12 Tuesday
【パイレーツ5-3カブス】@リグレー・フィールド
日本時間9月3日、2カード連続スイープで6連勝と勢いに乗るカブスは、本拠地リグレー・フィールドでのパイレーツ3連戦がスタート。その初戦は先発のジェイムソン・タイオンの好投もあり、7回終了時点で3対...

メッツ5連勝で今季最多の貯金10 Rソックス・吉田は1安打1四球
2024.9.3 10:47 Tuesday
【レッドソックス1-4メッツ】@シティ・フィールド
日本時間9月3日、メッツは本拠地シティ・フィールドでのレッドソックス3連戦がスタート。その初戦は先発ルイス・セベリーノの好投もあって4対1で勝利し、5連勝で今季最多の貯金10となった。プレーオフ圏...

ドジャースが首位攻防4連戦に勝ち越し 大谷翔平は4出塁3盗塁
2024.9.3 08:35 Tuesday
【ドジャース11-6ダイヤモンドバックス】@チェイス・フィールド
日本時間9月3日、ドジャースは敵地チェイス・フィールドでのダイヤモンドバックス4連戦の最終戦を迎え、11対6で勝利。首位攻防4連戦を3勝1敗の勝ち越しで終え、今季のダイヤモンドバックス...

レギュラーシーズン残り4週間 両リーグのタイトル争いの行方は?
2024.9.2 12:03 Monday
MLBの2024年レギュラーシーズンは日本時間9月2日の全試合を終え、残り4週間となった。地区優勝争いやワイルドカード争いの行方が注目されるが、それとともに気になるのが個人タイトル争いの行方だ。ナ・リーグは現時点で大谷翔平(ドジャース)が本塁打と打点の...

ドジャース大敗で連勝ストップ 大谷は4打数ノーヒットに終わる
2024.9.2 07:48 Monday
【ドジャース3-14ダイヤモンドバックス】@チェイス・フィールド
日本時間9月2日、ドジャースは敵地チェイス・フィールドでのダイヤモンドバックス4連戦の3戦目を迎え、2回裏に一挙8点を先制されるなど、3対14で大敗。連勝は4でストップし、2位ダイヤモ...

カージナルスがヤンキース3連戦に勝ち越し ヌートバーは5打点
2024.9.2 06:59 Monday
【カージナルス14-7ヤンキース】@ヤンキー・スタジアム
日本時間9月2日、カージナルスは敵地ヤンキー・スタジアムでのヤンキース3連戦の最終戦を迎え、7対7の同点で迎えた7回表に一挙5点を勝ち越すなど、14対7で勝利。3連戦を2勝1敗の勝ち越しで終え...

Wソックスが球団史上ワーストの107敗目 わずか2安打で完封負け
2024.9.2 06:19 Monday
【メッツ2-0ホワイトソックス】@ギャランティードレイト・フィールド
日本時間9月2日、ホワイトソックスは本拠地ギャランティードレイト・フィールドでのメッツ3連戦の最終戦を迎え、わずか2安打に封じられて0対2で完封負け。今季3度目の10連敗を喫し、...

カブスがナショナルズ3連戦をスイープ 鈴木誠也は2安打2四球
2024.9.2 05:56 Monday
【カブス14-1ナショナルズ】@ナショナルズ・パーク
日本時間9月2日、カブスは敵地ナショナルズ・パークでのナショナルズ3連戦の最終戦を迎え、14対1で大勝。パイレーツ3連戦に続いて2カード連続のスイープとなり、6連勝で貯金を5とした。カブス先発のジ...

Rソックスがタイガース3連戦に負け越し 吉田4打数ノーヒット
2024.9.2 05:39 Monday
【レッドソックス1-4タイガース】@コメリカ・パーク
日本時間9月2日、レッドソックスは敵地コメリカ・パークでのタイガース3連戦の最終戦を迎え、5回表に1点を先制したものの、1対4で逆転負け。3連戦を1勝2敗の負け越しで終え、3年ぶりのプレーオフ...

ロイヤルズが緊急補強 ファム、グリエルなどベテラン3人を獲得
2024.9.1 12:32 Sunday
球団史上2度目のワールドシリーズ制覇を成し遂げた2015年以来9年ぶりのプレーオフ進出&地区優勝を目指しているロイヤルズが緊急補強に動いた。日本時間9月1日、ロイヤルズはウエーバーでカージナルスからトミー・ファム、レンジャーズからロビー・グロスマン...

ドジャースが熱戦制す 大谷は44号先頭弾など5打数1安打2打点
2024.9.1 12:03 Sunday
【ドジャース8-6ダイヤモンドバックス】@チェイス・フィールド
日本時間9月1日、ドジャースは敵地チェイス・フィールドでのダイヤモンドバックス4連戦の2戦目を迎え、熱戦の末に8対6で勝利。首位攻防4連戦の初戦から2連勝して連勝を4に伸ばし、2位ダ...

ホワイトソックスが今季106敗目 54年前の球団ワースト記録に並ぶ
2024.9.1 11:36 Sunday
【メッツ5-3ホワイトソックス】@ギャランティードレイト・フィールド
日本時間9月1日、ホワイトソックスは本拠地ギャランティードレイト・フィールドでのメッツ3連戦の2戦目を迎え、3対5で敗戦。連敗が9に伸び、今季106敗目を喫して1970年のシーズン球...

アストロズ・菊池雄星が移籍後3連勝 7回12奪三振1失点の快投
2024.9.1 10:31 Sunday
【ロイヤルズ2-5アストロズ】@ミニッツメイド・パーク
日本時間9月1日、アストロズは本拠地ミニッツメイド・パークでのロイヤルズ4連戦の3戦目を迎え、5対2で勝利。連勝を4に伸ばして貯金を12とし、あすの最終戦を残して4連戦の勝ち越しを決めた。アス...

スクーバル8回1失点で16勝目 Rソックス・吉田正尚は出番なし
2024.9.1 09:34 Sunday
【レッドソックス1-2タイガース】@コメリカ・パーク
日本時間9月1日、タイガースは本拠地コメリカ・パークでのレッドソックス3連戦の2戦目を迎え、緊迫した投手戦を制して2対1で勝利。今季成績を69勝68敗とし、再び貯金生活に突入した。タイガース先発の...

カブス5連勝で70勝到達 鈴木は4打数1安打&今季12個目の盗塁
2024.9.1 08:37 Sunday
【カブス5-3ナショナルズ】@ナショナルズ・パーク
日本時間9月1日、カブスは敵地ナショナルズ・パークでのナショナルズ3連戦の2戦目を迎え、5回表に一挙4点を奪うなど、5対3で逆転勝利。5連勝で今季70勝に到達し、あすの最終戦を残して3連戦の勝ち越...

ドジャースが2位Dバックスを破る 大谷は初の「43-43」に到達
2024.8.31 13:54 Saturday
【ドジャース10ー9ダイヤモンドバックス】@チェース・フィールド
日本時間8月31日、今日から始まったドジャースとダイヤモンドバックスの西地区首位攻防4連戦の初戦は、ドジャースに軍配が上がった。5対5の同点で迎えた6回、二死3塁のチャンスからドジャー...

アルトゥーベのサヨナラ打でアストロズ勝利 ロイヤルズ3連敗
2024.8.31 13:03 Saturday
【ロイヤルズ2-3×アストロズ】@ミニッツメイド・パーク
日本時間8月31日、アストロズはホセ・アルトゥーベのサヨナラ打でロイヤルズに3対2でサヨナラ勝ち。アストロズの先発フランバー・バルデスは7回無安打の好投でマウンドを降りたが、9回に守護神ジョ...