
パクストンが今季限りで現役引退へ 「家族が僕を必要としている」
2024.9.12 09:49 Thursday
7月下旬にトレードでドジャースから古巣レッドソックスへ移籍したジェームス・パクストンは「WEEI」のロブ・ブラッドフォード記者による独占インタビューに応じ、今季限りでの現役引退を考えていることを明らかにした。パクストンは8月中旬に右ふくらはぎを痛め...

Wソックスが今季114敗目 20世紀以降ワースト6位タイの敗戦数に
2024.9.12 09:24 Thursday
【ガーディアンズ6-4ホワイトソックス】@ギャランティードレイト・フィールド
日本時間9月12日、ホワイトソックスは本拠地ギャランティードレイト・フィールドでのガーディアンズ3連戦の最終戦を迎え、4対6で敗戦。同地区対決3連戦でスイープ負けを喫し、...

Dバックスが打線爆発で大勝 1試合13長打は球団最多タイ記録に
2024.9.12 09:00 Thursday
【レンジャーズ4-14ダイヤモンドバックス】@チェイス・フィールド
日本時間9月12日、ダイヤモンドバックスは本拠地チェイス・フィールドでのレンジャーズ2連戦の2戦目を迎え、打線が爆発して14対4で大勝。昨年のワールドシリーズの再戦となった2連戦を見事...

8回まで無安打もメッツ逆転勝ち リンドーアの一発から一挙6得点
2024.9.12 08:45 Thursday
【メッツ6-2ブルージェイズ】@ロジャース・センター
日本時間9月12日、メッツは敵地ロジャース・センターでのブルージェイズ3連戦の最終戦を迎え、8回まで無安打に封じられていたものの、9回表に一挙6点を奪って逆転勝ち。3連戦を2勝1敗の勝ち越しで終...

パドレスの安打製造機・アライズが120打席連続三振なしを継続中
2024.9.11 15:59 Wednesday
メジャーを代表する安打製造機、ルイス・アライズ(パドレス)が日本時間8月10~11日のマーリンズ戦で2試合連続三振を喫したのを最後に、26試合連続三振なしを継続している。打席数で見ると、実に120打席連続三振なし。トニー・グウィン(1995年)が持つ球団記録...

山本快投もドジャース逆転負け 今永13勝目、大谷は4打数0安打
2024.9.11 13:50 Wednesday
【カブス6-3ドジャース】@ドジャー・スタジアム
日本時間9月11日、ドジャースは本拠地ドジャー・スタジアムでのカブス3連戦の2戦目を迎え、8回表に1イニング3失策と守備が乱れて一挙5点を献上。3対6で逆転負けを喫し、あすの最終戦を残して3連戦の負...

パドレス・ダルビッシュが約4ヶ月ぶりの白星 マチャドは新記録
2024.9.11 13:38 Wednesday
【パドレス7-3マリナーズ】@T-モバイル・パーク
日本時間9月11日、パドレスは敵地T-モバイル・パークでのマリナーズ2連戦がスタート。その初戦は2回までに2点を先行されたものの、7対3で逆転勝利を収め、今季82勝目を挙げて3年連続のレギュラーシー...

Wソックス完封負けで借金80の大台に シーズン37勝125敗ペース
2024.9.11 12:17 Wednesday
【ガーディアンズ5-0ホワイトソックス】@ギャランティードレイト・フィールド
日本時間9月11日、ホワイトソックスは本拠地ギャランティードレイト・フィールドでのガーディアンズ3連戦の2戦目を迎え、0対5で完封負け。今季33勝113敗で借金80の大台に到達...

ブレーブスが15安打12得点で大勝 ワイルドカード争い3位タイに
2024.9.11 11:48 Wednesday
【ブレーブス12-0ナショナルズ】@ナショナルズ・パーク
日本時間9月11日、ブレーブスは敵地ナショナルズ・パークでのナショナルズ2連戦がスタート。その初戦は4本塁打を含む15安打12得点と打線がつながり、12対0で大勝を収めた。先発のレイナルド・ロペスが...

Rソックス敗れる 吉田はタイムリー二塁打を放って1安打1打点
2024.9.11 11:24 Wednesday
【オリオールズ5-3レッドソックス】@フェンウェイ・パーク
日本時間9月11日、レッドソックスは本拠地フェンウェイ・パークでのオリオールズ3連戦の2戦目を迎え、8回裏に2点を奪って追い上げたものの、3対5で敗戦。同地区対決3連戦は2戦目を終えて1勝...

ロイヤルズ完封勝ちで80勝到達 ルーゴ7回3安打無失点で16勝目
2024.9.11 11:07 Wednesday
【ロイヤルズ5-0ヤンキース】@ヤンキー・スタジアム
日本時間9月11日、ロイヤルズは敵地ヤンキー・スタジアムでのヤンキース3連戦の2戦目を迎え、5対0で快勝。2017年以来7年ぶりとなるシーズン80勝に到達し、3連戦の対戦成績は2戦目を終えて1勝1敗と...

フィリーズ・シュワーバーが先頭打者アーチ14本のメジャー新記録
2024.9.11 10:48 Wednesday
【レイズ4-9フィリーズ】@シチズンズバンク・パーク
日本時間9月11日、フィリーズは本拠地シチズンズバンク・パークでのレイズ3連戦の2戦目を迎え、8回裏に一挙5点を勝ち越して9対4で勝利。あすの最終戦を残して3連戦の勝ち越しを決め、メジャー最高勝...

タイガース・モンテロが初完投初完封 96球で「マダックス」達成
2024.9.11 10:33 Wednesday
【ロッキーズ0-11タイガース】@コメリカ・パーク
日本時間9月11日、タイガースは本拠地コメリカ・パークでのロッキーズ3連戦がスタート。その初戦はメジャー初完投初完封を達成したカイダー・モンテロを打線が10安打11得点で援護するなど、投打が噛み合って11...

レンジャーズ・デグロムが日本時間14日のマリナーズ戦で戦列復帰へ
2024.9.11 10:05 Wednesday
昨年6月に自身2度目のトミー・ジョン手術を受けたジェイコブ・デグロムの復帰登板が決定した。5年1億8500万ドルの大型契約で昨季レンジャーズに加入したデグロムは、6先発で2勝0敗、防御率2.67と好投していたが、4月下旬の登板を最後に離脱。6月にトミー...

ロベルト・クレメンテ賞の候補者決定 ドジャースはベッツが選出
2024.9.10 16:27 Tuesday
日本時間9月9日、MLB機構は2024年のロベルト・クレメンテ賞の候補者30名(各球団1名)を発表した。この賞は、素晴らしい人格、地域社会への関与、慈善活動といったフィールド内外での積極的な貢献を通して、球界の代表として相応しい選手を毎年表彰するもので、...

MVP争いは両リーグとも一騎打ちに ナは大谷とリンドーアの争い
2024.9.10 15:50 Tuesday
日本時間9月10日、米公式サイト「MLB.com」は今季6度目となるMVP模擬投票の結果を公開した。今回の模擬投票には同サイトの有識者37人が参加し、現時点の成績だけでなく、シーズンの残りで何が起こるかを予想したうえで1位から5位を選出。1位票5ポイント、2...

ドジャースが3連戦の初戦を落とす 大谷は2安打1盗塁で「46‐47」
2024.9.10 14:09 Tuesday
【カブス10-4ドジャース】@ドジャー・スタジアム
日本時間9月10日、ドジャースは本拠地ドジャー・スタジアムでのカブス3連戦の初戦を迎え、投手陣が粘り切れず10失点を喫して4対10で敗北。カード初戦を落とした。5回裏に登板し、一打同点のピンチを凌いだカ...

ブレーブスが打線沈黙で完封負け 再びワイルドカード圏外に転落
2024.9.10 13:23 Tuesday
【レッズ1-0ブレーブス】@トゥルイスト・パーク
日本時間9月10日、ブレーブスは本拠地トゥルイスト・パークでのレッズとのカードを迎え、先発のチャーリー・モートンが7回途中1失点の好投を見せたものの、レッズ投手陣の前に打線がわずか2安打と沈黙。0対...

ヤンキースがリーグ勝率1位をキープ 終盤の猛攻でロイヤルズ下す
2024.9.10 13:01 Tuesday
【ロイヤルズ4-10ヤンキース】@ヤンキー・スタジアム
日本時間9月10日、ヤンキースは本拠地ヤンキー・スタジアムでのロイヤルズ3連戦初戦を迎え、打線が終盤に7点を奪い10対3で逆転勝利。連敗を回避しア・リーグ勝率1位をキープしている。ヤンキース2番手...

Rソックス15安打12得点でオリオールズに大勝 吉田は出場せず
2024.9.10 12:25 Tuesday
【オリオールズ2-12レッドソックス】@フェンウェイ・パーク
日本時間9月10日、レッドソックスは本拠地フェンウェイ・パークでのオリオールズ3連戦がスタート。打線が15安打12得点と繋がりを見せ、12対3で快勝しカード先制を決めた。レッドソックス先発のブラ...