English Español 韓国語

カージナルスがブルペン補強 右腕ミドルトンと契約合意との報道

2024.2.2 14:14 Friday
 今オフのカージナルスは先発投手の補強を最優先課題とし、ソニー・グレイ、カイル・ギブソン、ランス・リンを獲得。ジョン・モゼリアック編成本部長が掲げていた「先発投手を3人獲得する」という目標を達成した。一方、ブルペンはレイズとのトレードでアンドリュ...

カブス有望株「僕は勝ちたい。ベリンジャーに戻ってきてほしい」

2024.2.2 12:55 Friday
 カブスからFAとなったコディ・ベリンジャーがまだ市場に残ったままとなっている。争奪戦に加わることが予想されていたチームは、次々に別の選手を獲得して補強を完了。現時点ではカブスとの再契約が最有力視されるようになっている。ダンズビー・スワンソンを筆...

リリーフ左腕獲得を目指すメッツ ディークマンと合意間近との報道

2024.2.2 12:35 Friday
 米メディア「ジ・アスレチック」のケン・ローゼンタール記者が報じたところによると、メッツはレイズからFAとなっている救援左腕ジェイク・ディークマンと契約合意間近となっているようだ。「SNY」のアンディ・マルティノ記者はメッツがディークマンに対してベス...

ポジション別トップ10 日本人選手はカブス・鈴木のみランクイン

2024.2.2 12:03 Friday
 MLBネットワークでは毎年、各ポジションのトップ10を選出する企画を実施している。日本時間2月2日に救援投手部門のトップ10が発表され、全10部門の発表が終了。日本人選手では、鈴木誠也(カブス)が右翼手部門の6位に選出された。なお、大谷翔平(ドジャース)...

MLBネットワークの救援投手トップ10 1位はデビン・ウィリアムス

2024.2.2 11:37 Friday
 MLBネットワークでは毎年、各ポジションのトップ10を選出している。個人スタッツだけでなく、攻撃面や守備面の様々な指標、リサーチチームの分析なども考慮したうえでランキングを作成。日本時間2月2日には救援投手部門のトップ10が発表され、ブリュワーズの守護...

オリオールズがコービン・バーンズを獲得 2021年サイ・ヤング賞

2024.2.2 10:42 Friday
 スプリング・トレーニングの開幕が迫るなか、昨季ア・リーグ最多の101勝を挙げたオリオールズが念願のエース獲得に成功したようだ。米スポーツ専門チャンネル「ESPN」のジェフ・パッサン記者によると、オリオールズとブリュワーズのあいだでトレードが成立。オリオ...

ヤンキースの番記者が開幕ロースター26人を予想 ソトらが新加入

2024.2.2 10:26 Friday
 日本時間2月2日、MLB公式サイトでヤンキースを担当するブライアン・ホーク記者は、今季のヤンキースの開幕ロースター26人を予想する特集記事を公開した。レギュラーシーズン開幕まで、まだ8週間もの時間が残されており、さらなる戦力補強が行われる可能性もある...

ブルージェイズはマノアをトレードせず ローテの一角として期待

2024.2.2 10:01 Friday
 アレック・マノア(ブルージェイズ)はメジャー2年目の2022年にサイ・ヤング賞投票で3位にランクインする大活躍を見せたものの、昨季は大不振でマイナー降格も経験。そんなマノアを安値で獲得すべく、今オフはブルージェイズのもとに複数のチームからトレードの...

マーリンズがチザムJr.との年俸調停に勝利 今季年俸は262.5万ドル

2024.2.2 09:40 Friday
「ニューヨーク・ポスト」のジョン・ヘイマン記者によると、ジャズ・チザムJr.(マーリンズ)の年俸調停が行われ、裁定の結果、球団側が勝利したようだ。球団側が262万5000ドルを提示する一方、選手側は290万ドルを希望していたが、年俸調停で球団側の主張が認められ...

ポランコ獲得のマリナーズがケプラーの獲得も狙っていた 米報道

2024.2.1 13:58 Thursday
 マリナーズはツインズとの1対4のトレードでホルヘ・ポランコを獲得したが、同時にマックス・ケプラーの獲得も狙っていたようだ。日本時間2月1日、MLBネットワークのジョン・ポール・モロシ記者は「マリナーズはケプラー獲得の可能性についてツインズに問い合わ...

メッツがウッドラフ獲得に動く可能性 右肩手術で今季は全休濃厚

2024.2.1 13:24 Thursday
「SNY」のアンディ・マルティノ記者によると、メッツがブリュワーズからノンテンダーFAとなった右腕ブランドン・ウッドラフの獲得に動く可能性があるようだ。コービン・バーンズとともにブリュワーズの先発2本柱として活躍してきたウッドラフだが、昨年10月に右肩...

健康状態の懸念でドジャース・パクストンの年俸がダウン 米報道

2024.2.1 12:48 Thursday
 ドジャースが左腕ジェームス・パクストンと1年契約を結んだことが日本時間1月30日に発表された。契約条件は「1年1100万ドル+出来高」であることが報じられていたが、米メディア「ジ・アスレチック」のケン・ローゼンタール記者によると、「1年700万ドル+出来...

オリオールズの球団売却が決定 ルーベンスタイン氏が新支配人に

2024.2.1 12:27 Thursday
 1993年以来31年ぶりにオリオールズが売却されることになった。オリオールズのオーナーを務めるアンジェロス一家から大富豪のデービッド・ルーベンスタイン氏が率いるグループへの球団売却が合意したことがすでに報じられていたが、日本時間2月1日、両陣営はこの...

MLBネットワークによる三塁手トップ10 ブレーブス・ライリーが1位

2024.2.1 11:42 Thursday
 MLBネットワークでは毎年、各ポジションのトップ10を選出している。個人スタッツだけでなく、攻撃面や守備面の様々な指標、リサーチチームの分析なども考慮したうえでランキングを作成。日本時間2月1日には三塁手部門のトップ10が発表され、昨年のランキングで3...

39歳のジョー・スミスが現役引退を表明 メジャー通算866登板の右腕

2024.2.1 11:19 Thursday
 日本時間2月1日、メジャー通算866試合に登板した39歳のジョー・スミスが代理人事務所のエクセル・スポーツ・マネジメントを通してコメントを発表し、現役引退を表明した。スミスは自身が在籍したメッツ、ガーディアンズ、エンゼルス、カブス、ブルージェイズ、ア...

アストロズがエンゼルスとのトレードでトレイ・キャベージを獲得

2024.2.1 10:47 Thursday
 アストロズのデイナ・ブラウンGMはジョシュ・ヘイダーを獲得したあと、「もし左打ちの選手、特にスピードのある外野手を見つけることができたら、我々は獲得に動くだろう」と話していたが、その言葉通りの補強を実現させた。日本時間2月1日、アストロズはマイ...

パドレスがさらなるブルペン補強 左腕ペラルタと4年契約で合意

2024.2.1 10:26 Thursday
 先発ローテーションと外野に大きな不安を抱えるなか、パドレスがさらなるブルペン補強に動いた。日本時間2月1日、MLB公式サイトが関係者から得た情報によると、パドレスはヤンキースからFAとなっていた救援左腕ワンディ・ペラルタと4年1650万ドルの契約を結ぶ...

市場に残るFA選手でチームを編成 ベリンジャーなど大物がズラリ

2024.1.31 15:48 Wednesday
 1月が終わり、2月を迎えようとしているが、まだFA市場には多くの大物選手が残っている。元MVPのコディ・ベリンジャー、2度目のサイ・ヤング賞を受賞したばかりのブレイク・スネル、レンジャーズの世界一に貢献したジョーダン・モンゴメリー、プラチナグラブ賞...

ベテラン左腕パクストンの加入がドジャース投手陣に与える影響は?

2024.1.31 15:20 Wednesday
 今オフのドジャースにとって、最大の課題は「先発ローテーションをどのように立て直すか」ということだった。ポスティング制度によるメジャー移籍を目指した山本由伸の獲得に成功し、レイズとのトレードではタイラー・グラスノーを獲得。しかし、ドジャースの先発...

遊撃手補強を目指すマーリンズ 昨季全休のモンデシー獲得に興味

2024.1.31 09:58 Wednesday
 マーリンズは内野手、特に遊撃手の補強を目指しているとみられるが、「ニューヨーク・ポスト」のジョン・ヘイマン記者によると、左ひざの手術を受けて昨季を全休し、シーズン終了後にレッドソックスからFAとなったアダルベルト・モンデシーの獲得に興味を示して...
« Previous PageNext Page »