
得票率アップで殿堂入りに期待する剛腕・ワグナー 「僕は多数派だ」
2022.2.9 15:00 Wednesday
アストロズを中心に球界有数のクローザーとして活躍した剛腕ビリー・ワグナーは、今回のアメリカ野球殿堂入り投票が7度目のチャレンジだった。最初の4度はいずれも得票率が10%以上20%未満にとどまったが、5度目のチャレンジとなった2020年に31.7%へ大幅アッ...

タイガース 名二塁手・ウィテカーの永久欠番セレモニーを8月に開催
2022.2.9 14:00 Wednesday
タイガースは新型コロナウイルスのパンデミックによって延期されていた名二塁手ルー・ウィテカーの永久欠番セレモニーを現地時間8月6日に本拠地コメリカ・パークで行われるレイズ戦の試合前に開催することを発表した。ウィテカーの背番号「1」は2019年12月の時...

メッツが8月27日に28年ぶりのオールド・タイマーズ・デーを開催へ
2022.2.9 13:00 Wednesday
メッツは現地時間8月27日のロッキーズ戦の試合前に本拠地シティ・フィールドで1994年以来28年ぶりとなるオールド・タイマーズ・デー(OB戦)を開催することを発表した。メッツのスティーブ・コーエン・オーナーは「オールド・タイマーズ・デーの復活はファンか...

元外野手のジェラルド・ウィリアムスが死去 親友のジーターが発表
2022.2.9 12:00 Wednesday
日本時間2月9日、メジャーで14年間プレーした元外野手のジェラルド・ウィリアムスは、がんとの闘病の末、55歳で死去した。ウィリアムスの死を発表したのは、ウィリアムスの親友の1人であるデレク・ジーター(現マーリンズCEO)。2014年に「プレイヤーズ・トリビ...

ロッキーズがブラック監督と2023年まで契約延長 球団史上最高勝率
2022.2.9 11:00 Wednesday
日本時間2月9日、ロッキーズはバド・ブラック監督との契約を2023年シーズンまで1年延長することで合意したことを発表。地元紙「デンバー・ポスト」が契約延長の第一報を伝えた。現在64歳のブラックは2017年からロッキーズの指揮を執り、最初の2年間はいずれも...

DV疑惑のバウアーは刑事訴追されず 出場停止処分の可能性はあり
2022.2.9 10:00 Wednesday
日本時間2月9日、ロサンゼルスの地方検事はトレバー・バウアー(ドジャース)が昨年7月に起こしたDV疑惑について、刑事責任を問わないことを発表した。バウアーはメジャーリーグ機構による調査も受けており、こちらの調査は現在も進行中。メジャーリーグ機構...

「50-100」の可能性を秘めていた男 元レッズのエリック・デービス
2022.2.8 13:00 Tuesday
メッツのダリル・ストロベリーがテッド・ウィリアムスと比較されていた頃、ウィリー・メイズと比較された男がいた。1980年ドラフト8巡目指名でレッズに入団したエリック・デービスだ。抜群の身体能力を誇ったデービスは、メジャー3年目の1986年に27本塁打と80盗...

アストロズが「60周年記念パッチ」を着用へ 1962年に球団創設
2022.2.8 11:30 Tuesday
アストロズは球団創設60周年を迎えたことを記念して、2022年シーズンに60周年を記念した特別なパッチを着用することを発表した。この「60周年記念パッチ」はホーム用とロード用のオンフィールド・キャップだけでなく、ユニフォームの袖にも付けられる予定となって...

ハンドリーがレンジャーズのGM特別補佐に マカーシーとマイナー契約
2022.2.8 10:00 Tuesday
日本時間2月8日、レンジャーズは元捕手のニック・ハンドリー(38歳)がGM特別補佐に就任したことを発表した。ハンドリーは現役時代、パドレス、オリオールズ、ロッキーズ、ジャイアンツ、アスレチックスで合計12年間のメジャー生活を送り、レンジャーズのクリ...

意外な球団記録を公式サイトが特集 パドレスの最多本塁打はコルバート
2022.2.7 13:00 Monday
球団記録の大半は誰もが知るような名選手によって占められている。ブレーブスならハンク・アーロン、ジャイアンツならウィリー・メイズ、メッツならトム・シーバーといった具合だ。たとえば、カージナルスの通算最多勝利投手を当てろと言われても誰も困らないだろ...

勤続年数が長いGM ヤンキース・キャッシュマンは24年連続勝ち越し
2022.2.7 11:30 Monday
メジャーリーグ公式サイトのトーマス・ハリガン記者は、長期間にわたって1つのチームを率いているGM(ゼネラルマネージャー)を紹介する特集記事を公開した。たとえば、ヤンキースのブライアン・キャッシュマンは1998年2月3日にボブ・ワトソンの後任としてG...

レイズとマイナー契約の28歳右腕・ヘス がん治療を受けて回復中
2022.2.7 10:00 Monday
昨年10月、メジャー通算62試合に登板して6勝を挙げた実績を持つ右腕デービッド・ヘス(28歳)は、医師によって胸部にがん性の胚細胞腫瘍が発見され、化学療法を受ける予定であることを公表した。それから3カ月半が経過し、ヘスは順調に回復している。昨年11月に...

サイ・ヤング賞3度以上の投手は10人 史上最多はクレメンスの7度
2022.2.6 13:00 Sunday
サイ・ヤング賞を1度受賞するだけでも簡単なことではないが、複数回の受賞となれば一時代を築いた大エースだけに限られる。1956年に創設され、66年の歴史を持つ同賞を複数回受賞した投手はメジャー史上21人だけ。そのうち3度以上の受賞はわずか10人しかいない。...

殿堂入りしていない名選手 マリナーズの2位にイチローが選出
2022.2.6 11:30 Sunday
メジャーリーグ公式サイトは各球団の「殿堂入りしていない名選手」を紹介する特集記事を公開した。各球団のビートライターがそれぞれ担当球団のトップ5を選出。マリナーズはグレッグ・ジョンズ記者とダニエル・クレイマー記者が担当し、2位にイチローが選出され...

エイドリアン・ゴンザレスが現役引退を表明 昨年は東京五輪に出場
2022.2.6 10:00 Sunday
日本時間2月6日、パドレス、レッドソックス、ドジャースなどで活躍した強打好守の一塁手、エイドリアン・ゴンザレスが自身のインスタグラムを更新し、現役引退を正式に表明した。現在39歳のゴンザレスが最後にメジャーでプレーしたのは、メッツで54試合に出場し...

アルバレスとウィークスがブリュワーズ選手育成部門のスタッフに
2022.2.5 12:00 Saturday
ブリュワーズは元メジャーリーガーのペドロ・アルバレスとリッキー・ウィークスを選手育成部門のスタッフとして採用したことを発表した。2008年ドラフト全体2位指名でパイレーツに入団したアルバレス(34歳)は選手育成・野球運営部門のアシスタント、2003年ドラ...

審判5人引退で5人昇格 プエルトリコ出身初のフルタイム審判誕生
2022.2.5 11:00 Saturday
日本時間2月5日、メジャーリーグ機構はベテラン審判員5人が引退し、その後任として新しく5人の審判員がメジャーリーグのスタッフに昇格したことを発表した。昇格した5人にはプエルトリコ出身のロベルト・オルティスが含まれているが、プエルトリコ出身のフル...

選手会が調停を拒否 「合意への道は交渉のテーブルに戻ること」
2022.2.5 10:00 Saturday
メジャーリーグ選手会は、メジャーリーグ機構が連邦調停局に労使交渉の支援を要請したことを受けて声明を発表し、調停を拒否することを明言した。労使交渉が難航するなか、機構側は選手会の主張への対案を提示せず、労使交渉の解決に向けて連邦調停局に支援を要請...

ESPNが選出する歴代トップ100選手が決定 1位はベーブ・ルース
2022.2.4 13:00 Friday
「ESPN」はメジャーリーグの歴代トップ100選手をランキング形式で紹介する特集企画を実施しており、日本時間2月3日午後9時に25~1位が発表され、歴代トップ100選手が決定した。1位に選ばれたのは歴代3位の通算714本塁打を放ったベーブ・ルース。2位にウィリー...

エンゼルスの名物リポーター・モタが退任発表 2002年から20年活躍
2022.2.4 11:30 Friday
日本時間2月4日、エンゼルスの名物リポーターとして日本でもお馴染みのホゼ・モタは自身のインスタグラムを更新し、2022年シーズンに放送ブースへ戻る予定がないことを明らかにした。現在56歳のモタは代打名人として知られるマニー・モタ(元ドジャースなど)の...