
アストロズからFAのコレア タイガースを移籍先に推す声が多数
2021.11.10 13:30 Wednesday
今オフのFA市場における「最高の選手」と目されているのが、アストロズからFAとなったカルロス・コレアだ。アストロズからの5年1億6000万ドルのオファーを拒否し、他球団移籍が濃厚となりつつある状況のなか、タイガースを移籍先候補に推す声が非常に多い。...

エンゼルス・ミナシアンGM 先発ローテの強化に動くことを明言
2021.11.10 13:00 Wednesday
エンゼルスのペリー・ミナシアンGMは日本時間11月10日、カリフォルニア州カールスバッドで行われているGM会議に出席し、投手補強の必要性を改めて強調した。メジャーリーグ公式サイトのジョン・ポール・モロシ記者によると、エンゼルスはすでにFAのロビー・...

GM探し難航中のメッツがブライアントと交渉へ 代理人はボラス氏
2021.11.10 11:30 Wednesday
メッツはフロントオフィスの新たなリーダー(GMないし編成本部長)がなかなか決まらない状況が続いているが、そんな状況のなかでも戦力補強に向けて動き始めている。地元紙「ニューヨーク・ポスト」のマイク・プーマ記者によると、メッツは現在行われているGM...

ヤンキースがアスレチックス・オルソン獲得に興味 強打好守の一塁手
2021.11.10 11:00 Wednesday
年俸総額の削減を目指すアスレチックスが主力選手のトレード放出を検討していることが報じられるなか、ヤンキースは強打好守の一塁手であるマット・オルソンの獲得に興味を示しているようだ。メジャーリーグ公式サイトのジョン・ポール・モロシ記者や「SNY」のアン...

ジャイアンツ・植松泰良氏がブルペン捕手からアシスタントコーチに昇格
2021.11.10 09:00 Wednesday
日本時間11月10日、ジャイアンツは来季に向けてコーチ陣の変更を発表し、アシスタントコーチのマーク・ホールバーグが三塁ベースコーチに昇格、ペドロ・ゲレーロが打撃コーチ補佐として新加入したほか、長年ブルペン捕手を務めてきた植松泰良氏がアシスタントコー...

ハンク・アーロン賞はゲレーロJr.とハーパー 大谷翔平は受賞ならず
2021.11.10 08:55 Wednesday
日本時間11月10日、ハンク・アーロン賞の受賞者が発表され、ア・リーグはブラディミール・ゲレーロJr.(ブルージェイズ)、ナ・リーグはブライス・ハーパー(フィリーズ)が選出された。この賞はハンク・アーロンがベーブ・ルースの通算本塁打記録を更新した25周年...

年間最優秀エグゼクティブはジャイアンツ・ザイディ編成本部長が受賞
2021.11.9 15:30 Tuesday
球団新記録かつ今季メジャー最多の107勝をマークしたジャイアンツは今季最大のサプライズチームとなったが、そのチームを作り上げた功績を称え、ファーハン・ザイディ編成本部長が年間最優秀エグゼクティブに選出された。投票はポストシーズン開始前に行われ、日本...

年俸総額削減方針のレッズ エース右腕・カスティーヨの放出を検討か
2021.11.9 10:24 Tuesday
レッズのニック・クロールGMは「ペイロールをリソースに合わせなければならない」と語り、ライセル・イグレシアスらを放出した昨オフに続き、今オフも年俸総額の削減に動くことを示唆している。オプトアウト(契約破棄)の権利を行使したニック・カステヤーノス...

バーランダーが公開練習で94~97マイル 15~20球団が視察に訪れる
2021.11.9 10:00 Tuesday
アストロズからクオリファイング・オファー(年俸1840万ドルの1年契約)の提示を受け、去就が注目されるジャスティン・バーランダーだが、「ニューヨーク・ポスト」のジョエル・シャーマン記者によると、バーランダーがFA市場に出る可能性が高まっているようだ...

主要4賞のファイナリスト発表 大谷翔平はMVP投票の3位以内が確定
2021.11.9 09:47 Tuesday
日本時間11月9日、「MLBネットワーク」の番組内で全米野球記者協会の投票によって決まる各賞(MVP、サイ・ヤング賞、新人王、最優秀監督賞)のファイナリストが発表された。投票はレギュラーシーズン終了時に終了しており、ファイナリストとは投票結果の上位3名...

カージナルスが救援左腕・マクファーランドと再契約 1年250万ドル
2021.11.9 07:30 Tuesday
日本時間11月9日、カージナルスは自軍からFAとなった救援左腕T・J・マクファーランドと1年契約を結んだことを発表した。球団新記録の17連勝を含む今季後半戦の快進撃の立役者の1人であり、カージナルスは再契約を目指すとみられていたが、予想通りの動きと...

FA左腕・ヒーニーがドジャースへ 1年850万ドルで合意との報道
2021.11.9 07:00 Tuesday
メジャーリーグ公式サイトのマーク・フェインサンド記者によると、ドジャースはFA左腕のアンドリュー・ヒーニーと1年850万ドルで契約合意に達したようだ。今オフのFA市場における最初の大きな動きとなる。現在30歳のヒーニーは、今季エンゼルスとヤンキースで...

「再契約の可能性があるFA選手」 パイレーツは筒香嘉智が選出
2021.11.8 13:30 Monday
日本時間11月8日、メジャーリーグ公式サイトのマーク・フェインサンド記者は「再契約の可能性があるFA選手」を各球団から1名ずつ選出する特集記事を公開。エドゥアルド・ロドリゲス(レッドソックス)、ロビー・レイ(ブルージェイズ)、カルロス・ロドン(ホ...

ドジャースがカーショウにQO提示せず 再契約を目指す方針は変わらず
2021.11.8 13:00 Monday
ドジャースはコリー・シーガーとクリス・テイラーの2人にクオリファイング・オファーを提示した一方、レジェンド左腕のクレイトン・カーショウへの提示を見送った。ただし、将来の殿堂入り投手を引き留める方針に変わりはないとみられている。なお、ドジャースか...

ゴールドグラブ賞の受賞者が決定 アレナードは9年連続9度目の受賞
2021.11.8 11:27 Monday
日本時間11月8日、ゴールドグラブ賞の受賞者が発表された。ナ・リーグの三塁手部門はノーラン・アレナード(カージナルス)がメジャー1年目から9年連続9度目の受賞。三塁手ではスコット・ローレンを抜き、ブルックス・ロビンソン(16度)とマイク・シュミット...

QO選手の移籍によって発生するドラフト指名権の補償・喪失まとめ
2021.11.8 10:00 Monday
日本時間11月8日、メジャーリーグはFA選手に対するクオリファイング・オファーの提示期限を迎え、今オフは14選手が同オファーの提示を受けた。同オファーを提示されなかった有力選手は、クレイトン・カーショウ(今季ドジャース)、カルロス・ロドン(今季ホワ...

RソックスのJ・D・マルティネスはオプトアウト権を行使せず残留へ
2021.11.8 09:00 Monday
強打者J・D・マルティネスは2018年2月にレッドソックスと5年1億1000万ドルの大型契約を結んだ際、2年目、3年目、4年目のシーズン終了後にオプトアウト(契約破棄)できる権利を与えられていたが、3年連続でこの権利を行使しないことを選択。今後トレード...

イグレシアス、コレアら14選手にQO提示 年俸1840万ドルの1年契約
2021.11.8 08:30 Monday
日本時間11月8日、メジャーリーグはFA選手に対するクオリファイング・オファーの提示期限を迎え、ライセル・イグレシアス(今季エンゼルス)やカルロス・コレア(今季アストロズ)など14選手に同オファーが提示された。昨季は新型コロナウイルスのパンデミック...

ポージーが殿堂入りならマンソンとポサダも殿堂入りすべき?
2021.11.7 14:30 Sunday
現役引退を表明したバスター・ポージーについて、すでに将来のアメリカ野球殿堂入りに関する議論が開始されており、「ポージーは殿堂入りするだろう」との意見が大半を占めている。そんななか、ポージーの殿堂入り議論をきっかけに「過去の捕手の評価を見直したほ...

「FA市場17個の大胆予想」 左腕・レイはエンゼルスと契約?
2021.11.7 12:30 Sunday
ブレーブスが26年ぶりにワールドシリーズを制し、バスター・ポージー(ジャイアンツ)の電撃引退で幕を開けた2021年のオフシーズン。労使交渉のもつれによるロックダウンも噂されるなか、FA市場の動きが本格的にスタートしようとしている。メジャーリーグ公式サ...