
アストロズ3連勝ならず アスレチックスが一矢報いる逆転勝利
2020.10.8 08:15 Thursday
【アスレチックス9-7アストロズ】@ドジャー・スタジアム

レッズのウィリアムス野球部門社長が辞任 野球以外の活動へ
2020.10.8 06:45 Thursday
レッズは日本時間10月8日、ディック・ウィリアムス野球部門社長が辞任したことを発表した。現在49歳のウィリアムスは2006年にレッズに加入し、2015年オフからGM、2016年オフからは野球部門社長を務めていた。ウィリアムスは家族とより多くの時間を過ごすことを望ん...

ブレーブス完封勝利 19年ぶり地区シリーズ突破に王手
2020.10.8 06:15 Thursday
【マーリンズ0-2ブレーブス】@ミニッツメイド・パーク

筒香が「5番・指名打者」でスタメン 田中と今季4度目の対戦へ
2020.10.8 06:00 Thursday
レイズとヤンキースの地区シリーズ第3戦(ペトコ・パーク)は日本時間10月8日に行われ、ヤンキースの田中将大が先発する。第1戦、第2戦ともスタメンを外れていたレイズの筒香嘉智は「5番・指名打者」で先発出場。レイズは田中対策として筒香を含む7人の左打者をス...

ドジャースが初戦を制す 5回までノーヒットも逆転勝利
2020.10.7 14:35 Wednesday
【パドレス1-5ドジャース】@グローブライフ・フィールド

グラスナウが10奪三振の力投 レイズ勝利で1勝1敗に
2020.10.7 12:55 Wednesday
【ヤンキース5-7レイズ】@ペトコ・パーク

パドレス 復帰即先発のクレビンジャーが2回途中で降板
2020.10.7 12:00 Wednesday
パドレスはワイルドカード・シリーズを欠場した先発二枚看板のうち、マイク・クレビンジャーが地区シリーズのロースター入りを果たし、日本時間10月7日の第1戦に先発。しかし、2回裏先頭のコディ・ベリンジャーに2球を投じたところでマウンドを降りた。パドレスは...

スタントンが止まらない 4試合連発でゲーリッグ&レジーに並ぶ
2020.10.7 10:45 Wednesday
ジャンカルロ・スタントン(ヤンキース)の勢いが止まらない。日本時間10月7日、レイズとの地区シリーズ第2戦(ペトコ・パーク)に「5番・指名打者」で先発出場しているスタントンは、最初の2打席で2号ソロと3号3ランを連発。ワイルドカード・シリーズから4試合連...

勝率5割未満からの「下剋上」へ アストロズが2連勝
2020.10.7 08:35 Wednesday
【アストロズ5-2アスレチックス】@ドジャー・スタジアム

ヤンキース 第2戦の先発・ガルシアは正しい選択なのか
2020.10.7 07:30 Wednesday
ヤンキースは日本時間10月7日に行われるレイズとの地区シリーズ第2戦に新人右腕のデイビー・ガルシアを先発させる。これはポストシーズンでは球団史上最年少の先発登板となる。アーロン・ブーン監督は田中将大ではなく、J・A・ハップやジョーダン・モンゴメリーで...

ブレーブスが白星発進 7回裏に打線爆発で一挙6得点
2020.10.7 06:25 Wednesday
【マーリンズ5-9ブレーブス】@ミニッツメイド・パーク

ナ・リーグも地区シリーズ開幕 クレビンジャーが第1戦先発へ
2020.10.7 05:30 Wednesday
アメリカン・リーグに続いてナショナル・リーグの地区シリーズが日本時間10月7日に開幕し、それに伴って4球団のロースターが発表された。ディネルソン・ラメット、マイク・クレビンジャーの先発二枚看板の動向が注目されたパドレスは、クレビンジャーがロースター...

ポストシーズン最年少先発はドジャース・ウリアスの20歳68日
2020.10.6 15:30 Tuesday
ヤンキースの新人右腕デイビー・ガルシアは、日本時間10月7日の地区シリーズ第2戦(対レイズ)に21歳140日で先発することが決定した。これは殿堂入り左腕のホワイティ・フォードが1950年のワールドシリーズで先発したときの21歳351日を上回るポストシーズン球団最...

頂点を目指すドジャース 計り知れないベッツの存在の大きさ
2020.10.6 13:45 Tuesday
昨季まで7年連続地区優勝と充実の戦力を誇っていたドジャースだが、アンドリュー・フリードマン野球部門社長は32年ぶりとなるワールドシリーズ制覇を実現するために「ラストピース」の獲得を諦めなかった。ゲリット・コール(ヤンキース)、アンソニー・レンドン(...

ヤンキースが4本塁打の一発攻勢で快勝 レイズ・筒香は出番なし
2020.10.6 12:50 Tuesday
【ヤンキース9-3レイズ】@ペトコ・パーク

マーリンズは初戦アルカンタラ、第2戦ロペス、第3戦サンチェス
2020.10.6 10:30 Tuesday
マーリンズのドン・マティングリー監督は日本時間10月7日に開幕するブレーブスとの地区シリーズ(ミニッツメイド・パーク)の先発予定投手を発表し、重要な初戦のマウンドは25歳のエース右腕、サンディ・アルカンタラに託された。カブスとのワイルドカード・シリー...

パドレスの先発二枚看板は地区シリーズに間に合うのか
2020.10.6 09:45 Tuesday
パドレスは日本時間10月7日にドジャースとの地区シリーズ初戦(グローブライフ・フィールド)を迎えるが、チーム内でベストの先発投手2人が登板できるかどうかは依然として不透明な状況だ。ジェイス・ティングラー監督は、マイク・クレビンジャーとディネルソン・...

コレア2本塁打4打点 アストロズが地区シリーズ初戦を制す
2020.10.6 08:45 Tuesday
【アストロズ10-5アスレチックス】@ドジャー・スタジアム

ア・リーグ地区シリーズが開幕 田中と筒香は順当にロースター入り
2020.10.6 08:00 Tuesday
アメリカン・リーグの地区シリーズが日本時間10月6日に開幕し、それに伴って4球団のロースターも発表された。筒香嘉智が所属するレイズは、昨季33本塁打を放ったオースティン・メドウズがロースターに復帰。また、田中将大が所属するヤンキースは、3番手捕手のエリ...

ヤンキース 第2戦の先発は新人ガルシア 田中は第3戦へ
2020.10.6 07:45 Tuesday
ヤンキースのアーロン・ブーン監督は日本時間10月6日、レイズとの地区シリーズ第2戦に新人デイビー・ガルシア、第3戦に田中将大が先発することを公表した。ガルシアは1999年5月19日生まれで現在21歳。インディアンスとのワイルドカード・シリーズでは登板機会がな...