English Español 韓国語

「◯-Rod AからZまで揃う説」を検証してみた

2020.6.13 13:35 Saturday
 歴代4位の696本塁打を放ち、3度のMVP(2003年、2005年、2007年)に輝いたアレックス・ロドリゲスは「A-Rod」の愛称で親しまれたが、「◯-Rod」はAからZまで揃うのだろうか。データサイト「Baseball-Reference」を用いて検証してみた結果、メジャー経験者どころかマ...

北米独立リーグは現地7月3日開幕へ 観客は25~33%程度に制限

2020.6.13 11:50 Saturday
 AP通信によると、メジャーリーグとマイナーリーグが完全にシャットダウンされている一方で、北米の独立リーグは観客の収容人数に制限をかけたうえで現地時間7月3日(日本時間7月4日)にシーズンを開幕する方針を固めたようだ。

MLB機構が選手会に新たな提案 返答期限は現地時間14日

2020.6.13 11:00 Saturday
 ESPNのジェフ・パッサンによると、メジャーリーグ機構は2020年のシーズン開催について、メジャーリーグ選手会に対して新たな提案を行ったようだ。今回の提案には72試合制でのシーズン開催、最大80%の日割り給与などが盛り込まれているが、選手会は依然として100%...

ドラフト終了 クルーズは親子3世代のメジャーリーガーを目指す

2020.6.12 12:45 Friday
 日本時間6月12日、ドラフト2日目が行われ、全体38位のディロン・ディングラー捕手(タイガース)から全体160位のシェイ・ウィットコーム遊撃手(アストロズ)まで合計123人の選手が指名を受けた。なお、各球団はドラフトから漏れた選手たちを日本時間8月2日までの...

カブスが203センチ&105マイルの大型左腕・リトルを4巡目で指名

2020.6.12 11:30 Friday
 日本時間6月12日、現地ではドラフト2日目が行われており、カブスは4巡目(全体117位)でサン・ジャシント短大のルーク・リトル投手を指名した。リトルは今年5月にSNSで105マイルの剛速球を投げている映像を投稿し、「今回のドラフトで最速のスピードを誇る左腕」と...

5巡目指名も侮れない! 5巡目指名からスターとなった選手たち

2020.6.12 10:50 Friday
 今年のドラフトは新型コロナウイルスの影響によって例年の40巡から5巡へと大幅に規模が縮小された。今年のドラフトにおける「最下位指名」となる5巡目だが、決して侮ることはできない。過去のドラフトを遡ってみると、5巡目指名で入団した選手のなかから殿堂入り選...

ドラフト1日目が終了 全体1位指名は強打のトーケルソン

2020.6.11 11:50 Thursday
 日本時間6月11日、2日間にわたるドラフトの1日目が行われ、1巡目で29人、戦力均衡ラウンドAで8人、合計37人の選手が指名された。全体1位指名権を持つタイガースは、アリゾナ州立大の強打の一塁手、スペンサー・トーケルソンを指名。2巡目から5巡目までの指名は明日...

コミッショナーがシーズン開催に自信 「100%開催される」

2020.6.11 10:30 Thursday
 ESPNのアルデン・ゴンザレスによると、メジャーリーグ機構のロブ・マンフレッド・コミッショナーは、2020年シーズンが開催されることを確信しているようだ。シーズン開催のためには、現在行われているメジャーリーグ機構とメジャーリーグ選手会の交渉が合意に達す...

全体1位はトーケルソンかマーティンか タイガースの決断に注目

2020.6.10 12:25 Wednesday
 今年のドラフトは日本時間6月11日から2日間にわたって行われる。全体1位指名権を持つタイガースのアル・アビラGMは、ドラフト前日に電話でのメディア対応を行わず、全体1位で指名する予定の選手を明らかにしなかった。投手に多くの有望株を抱えるタイガースは、全...

選手会が89試合制提案も機構側は難色 シーズン開幕の行方は?

2020.6.10 11:35 Wednesday
 ESPNのジェフ・パッサンによると、メジャーリーグ選手会は日本時間6月10日、メジャーリーグ機構に対して89試合制でのシーズン開催、完全な日割り給与、ポストシーズン出場枠の拡大などを提案した。選手会は当初、114試合制でのシーズン開催を要求しており、試合数...

ドラフト全体1~30位の「最高の指名」 MLB公式サイトが特集

2020.6.9 12:10 Tuesday
 アメリカ野球殿堂入りを果たした選手のなかには、全体1390位指名から殿堂入り選手へと成長したマイク・ピアッツァのような存在もいるが、やはり野球選手としての成功率はドラフト1巡目で指名された選手のほうが高い。メジャーリーグ公式サイトのジョー・トレーザは...

フィリーズの剛腕・ドミンゲスがトミー・ジョン手術へ

2020.6.9 11:15 Tuesday
 フィリーズの救援右腕セランソニー・ドミンゲスがトミー・ジョン手術を受ける予定であることが明らかになった。ドミンゲスはすでに手術を受けるためにドミニカ共和国からアメリカへ入国しており、隔離期間が終了したあと、今月中に手術を受ける予定となっている。

MLB機構が選手会に新たな案を提示 76試合制でのシーズン開催

2020.6.9 10:45 Tuesday
 ESPNのジェフ・パッサンによると、メジャーリーグ機構は2020年シーズンの開催についてメジャーリーグ選手会に新たな案を提示したようだ。今回の案は76試合制でのシーズン開催となっており、選手たちはこれまでに機構が提示した案よりも多くのサラリーを受け取れる...

グリフィーがパイレーツ? ドラフトのルールがMLBの歴史を変えた

2020.6.8 14:00 Monday
 現在のドラフト制度では、前年のメジャー最低勝率チームに全体1位指名権が与えられているが、2004年までは各リーグの最低勝率チームに交互に与えられていた。これにより、マリナーズはケン・グリフィーJr.(1987年)とアレックス・ロドリゲス(1993年)を全体1位で...

もしアレックス・ロドリゲスがドジャースに指名されていたら…

2020.6.8 12:20 Monday
 現在のドラフト制度では、全体1位指名権は前年のメジャー最低勝率のチームに与えられるが、2004年までは各リーグの最低勝率のチームに交互に与えられていた。そのため、必ずしもメジャー最低勝率のチームが全体1位指名権を持っていたわけではなかった。1992年はド...

全体30位指名までの「最大のミス」 MLB公式サイトが特集

2020.6.8 10:50 Monday
 メジャーリーグ公式サイトのアンドリュー・サイモンは、過去のドラフトの全体1位から全体30位までの指名について、直後の指名(例:全体1位なら全体2位)と比較して「最大のミス」と言えるものを紹介する特集記事を公開した。比較にはデータサイト「Baseball-Refer...

全体1位で指名すべきだった男たち 過去のドラフトを振り返る

2020.6.7 23:55 Sunday
 ドラフトの全体1位で指名されることは選手にとって最高の栄誉の1つと言えるが、必ずしも全体1位指名選手がメジャーの舞台で大活躍するわけではない。メジャーリーグ公式サイトのアンドリュー・サイモンは、各年度のドラフト指名選手のなかで最高の通算WAR(Basebal...

左腕に強い左打者 イチローは2004年に打率.404を記録

2020.6.7 13:20 Sunday
 一般的に「左打者は左腕に不利」と言われ、左打者を抑えるワンポイントとして活躍した投手も少なくない。しかし、すべての左打者が左腕を苦手としていたわけではなく、左腕を相手に好成績を残した左打者も存在する。データサイト「Baseball-Reference」の「Split F...

守備防御点の歴代ベスト&ワースト記録 シモンズは驚異の+40

2020.6.7 12:30 Sunday
 ある選手が平均的な選手と比較して守備でどれだけの失点を防いだかを表す指標として「守備防御点」というものがある。エラーの数はもちろん、守備範囲の広さ、肩の強さ、併殺処理能力などが考慮され、データサイト「FanGraphs」では2002年以降の数値を掲載している...

ドラフト中継の出演者が決定 全体1位指名候補のトーケルソンら23人

2020.6.6 14:10 Saturday
 日本時間6月6日、メジャーリーグ機構は完全リモートで行われる今年のドラフト会議のライブ中継に23人の有望株が出演することを発表した。そのなかにはスペンサー・トーケルソン、オースティン・マーティン、エイサ・レイシーといった全体1位指名候補の選手も含まれ...
« Previous PageNext Page »