English Español 韓国語

「仮想の本塁打競争」を開催 勝者はファン投票で決定

2020.5.27 12:25 Wednesday
 日本時間5月27日、メジャーリーグ公式サイトは「The What-If Derby」と題して仮想の本塁打競争を開催することを発表した。この企画には、過去の強打者と現役のスラッガーが8人ずつ、合計16人が参戦。大会はトーナメント方式で行われ、各ラウンドの勝者はInstagram...

最強チーム決定戦 1975年レッズなどがベスト16進出

2020.5.27 11:45 Wednesday
 シミュレーション企画「MLBドリーム・ブラケット2」の2回戦のうち、8組の対戦が日本時間5月27日に行われ、1975年レッズ、1957年ブレーブスなど8チームがベスト16進出を決めた。1975年レッズは2012年ナショナルズ、1957年ブレーブスは1967年カージナルスをそれぞれ...

世界一になれなかったベストチーム MLB公式サイトが特集

2020.5.26 18:30 Tuesday
 レギュラーシーズンで圧倒的な強さを見せたチームが勝ち上がるとは限らないのが、メジャーリーグのポストシーズンの面白さである。史上最多のシーズン116勝を記録した1906年のカブスと2001年のマリナーズがともにワールドシリーズ王者となっていないのが、その代表...

メジャーを代表するユーティリティ・プレーヤーたち

2020.5.26 17:45 Tuesday
 日本時間5月26日、メジャーリーグ公式サイトのトーマス・ハリガンは、ユーティリティ・プレーヤーを特集記事を公開した。事実上の引退状態となっているベン・ゾブリストのほか、現役選手ではマーウィン・ゴンザレス(ツインズ)、ハビアー・バイエズ(カブス)、マ...

見事な活躍を見せた各球団の「非殿堂入り選手」たち

2020.5.26 16:50 Tuesday
 メジャーリーグ公式サイトのウィル・レイッチは、殿堂入りしていない選手を対象として、球団ごとに過去40年で見事な活躍を見せた選手を1人ずつ選出する特集記事を公開した。マイク・トラウトやアルバート・プーホルスとは違い、これらの選手がアメリカ野球殿堂に迎...

開幕からの連続本塁打 メジャー記録は4試合

2020.5.26 12:40 Tuesday
 メジャーリーグ公式サイトのサラ・ラングスは、シーズン開幕からの連続試合本塁打記録を特集する記事を公開した。メジャー記録は開幕から4試合連続であり、1971年のウィリー・メイズ(ジャイアンツ)から昨年のクリスチャン・イェリッチ(ブリュワーズ)まで、過去...

27個の優れた打撃記録 イチローの262安打も選出

2020.5.26 11:50 Tuesday
 メジャーリーグ公式サイトのデービッド・アドラーは、これまでのメジャーリーグの歴史のなかから27個の優れた打撃記録を紹介する特集記事を公開した。月間記録や連続記録、新人記録など様々な視点から記録が紹介され、そのなかには2004年に当時マリナーズのイチロ...

1ケタ本塁打で100打点以上 21世紀の達成者はゼロ

2020.5.25 13:50 Monday
 先日、1985年に8本塁打110打点を記録したトム・ハーがカージナルスの球団殿堂入りを果たしたが、1ケタ本塁打で100打点以上をマークした打者はナ・リーグではハーが最後である。一方、ア・リーグでは1996年にポール・モリターが9本塁打113打点を記録。しかし、それ...

史上最高の「豊作ドラフト」は? MLB公式サイトが特集

2020.5.25 12:40 Monday
 日本時間5月25日、メジャーリーグ公式サイトのジム・キャリスは、過去の「豊作ドラフト」を特集する記事を公開した。1982年のドラフトでは、バリー・ボンズ、ランディ・ジョンソン、バリー・ラーキンといった高校生がプロ入りを拒否して大学へ進学。彼らが揃って指...

昨年王者のナショナルズがチャンピオンリングをお披露目

2020.5.25 11:50 Monday
 日本時間5月25日、昨年球団史上初のワールドシリーズ制覇を成し遂げたナショナルズは、バーチャルで「チャンピオンリングお披露目会」を開催した。当初、チャンピオンリングの贈呈セレモニーをバーチャルで開催する予定だったが、選手たちが直接手渡しされることを...

球団別の「最高のドラフト」 MLB公式サイトが特集

2020.5.24 18:00 Sunday
 メジャーリーグ公式サイトでは、ジム・キャリス、ジョナサン・マヨ、マイク・ローゼンバームの3人が全30球団の「最高のドラフト」を特集する記事を公開した。ドラフトで指名され、実際に契約した選手のみを対象とし、データサイト「Baseball-Reference」が算出して...

各ポジションの通算最高WAR記録保持者たち

2020.5.24 13:50 Sunday
 日本時間5月24日、メジャーリーグ公式サイトのトーマス・ハリガンは、各ポジションの通算最高WAR記録保持者を特集する記事を公開した。WARとは、同ポジションの代替可能選手(Replacement-level Plyayer)と比較してその選手がどれだけ多くの勝利数を上積みしたか...

メジャーリーグ史上、最も僅差だったMVP投票は?

2020.5.24 13:30 Sunday
 日本時間5月24日、メジャーリーグ公式サイトのダニエル・クレイマーは、過去のMVP投票のうち1位と2位が10ポイント以内の僅差となったものを特集する記事を公開した。各記者が投票した1位の選手に14ポイント、2位に9ポイント、3位に8ポイント・・・という現在の形式...

最も多くトレードされている現役選手 右腕・チャベスが8回

2020.5.23 14:30 Saturday
 メジャーリーグの移籍情報などを扱う「MLB Trade Rumors」では、これまでに最も多くのトレードを経験している現役選手を特集する記事を公開した。同サイトのジェフ・トッドによると、現役最多は8回のジェシー・チャベス(レンジャーズ)だという。なお、トレードに...

ハー、テューダー、ホワイトの3氏がカージナルスの殿堂入り

2020.5.23 13:30 Saturday
 日本時間5月23日、カージナルスは今年の球団殿堂入りの投票結果を発表し、ファン投票上位2名のトム・ハーとジョン・テューダー、レッド・リボン委員会の選考により選出されたビル・ホワイトの合計3氏の球団殿堂入りが決定した。カージナルスでは、これまでに43人が...

最強チーム決定戦 2001年マリナーズなど16チームが2回戦進出

2020.5.23 12:30 Saturday
 シミュレーション・ソフト「Out of the Park Baseball 21」を使用して最強チームを決定する企画の第2弾「MLBドリーム・ブラケット2」は、日本時間5月23日に1回戦の32組の対戦のうち、残り16組の対戦が行われた。最大7試合の4勝先取制で勝者が決定され、2019年アス...

球団別「打者による1試合での最高のパフォーマンス」

2020.5.22 18:35 Friday
 日本時間5月22日、メジャーリーグ公式サイトでは各球団の番記者が自身の担当チームにおける「打者による1試合での最高のパフォーマンス」を選出した。アメリカ野球殿堂入りを果たしている名選手から目立たないキャリアを過ごした選手まで、様々な選手がピックアッ...

最新のドラフト予想 全体1位はトーケルソンで変わらず

2020.5.22 13:50 Friday
 日本時間5月22日、メジャーリーグ公式サイトのジョナサン・マヨは、ドラフト1巡目の指名予想のアップデート版を公開した。ジム・キャリスによる前回の予想から約1週間が経過したが、全体1位指名権を持つタイガースはアリゾナ州立大のスペンサー・トーケルソン一塁...

「本塁打のつながり」でどこまで歴史をさかのぼれるか

2020.5.22 12:30 Friday
 長い歴史を誇るメジャーリーグには様々な「つながり」がある。たとえば、その選手の「チームメイトのつながり」をさかのぼっていくと、現役最高のスター選手マイク・トラウトから7人を間に挟むだけで1884年に60勝をマークしたオールド・ホス・ラドボーンにたどり着...

最強チーム決定戦 1961年ヤンキースなど16チームが2回戦進出

2020.5.22 11:40 Friday
 シミュレーション・ソフト「Out of the Park Baseball 21」を使用して最強チームを決定する企画の第2弾「MLBドリーム・ブラケット2」が日本時間5月22日に開幕し、1回戦の32組の対戦のうち16組の対戦が行われた。最大7試合の4勝先取制で勝者が決定され、1961年ヤン...
« Previous PageNext Page »