
球界の歴史を変えたフローレスの涙 MLB公式サイトが特集
2020.4.10 11:40 Friday
メジャーリーグ公式サイトのアンソニー・カストロビンスは、関係者の証言を基にしながら2015年7月末のトレード・デッドラインにおけるウィルマー・フローレスのトレード騒動に関わる動きを振り返る特集記事を公開した。メッツからブリュワーズへ移籍することが決定...

通算298本塁打の長距離砲・レイノルズが現役引退を表明
2020.4.10 10:30 Friday
日本時間4月10日、メジャー13年間で通算298本塁打を放ったマーク・レイノルズは、「MLBネットワーク・ラジオ」で現役引退を表明した。メジャー3年目の2009年に44本塁打を放つなど、2007年から12年連続で2ケタ本塁打を記録したが、昨季は78試合の出場で4本塁打のみ...

元本塁打王・バティースタのスライダーに元同僚が太鼓判
2020.4.9 12:55 Thursday
過去にはリック・アンキールやアダム・ローウェンのように投手から野手へ転向したメジャーリーガーがおり、現在のメジャーリーグでは大谷翔平(エンゼルス)やブレンダン・マッケイ(レイズ)が投手と野手を兼任する「二刀流」に挑戦している。このように、投手か...

指名打者として活躍の場を広げた殿堂入り選手たち
2020.4.9 11:50 Thursday
1973年にアメリカン・リーグで指名打者制が導入され、同年4月6日(現地時間)のレッドソックス戦でヤンキースのロン・ブロムバーグが指名打者として打席に入った初めての選手となった。まだ通算出場試合数の70%以上に指名打者として出場した殿堂入り選手は現れて...

元カージナルス・ハミルトン 医師としてウイルスとの戦いへ
2020.4.9 10:50 Thursday
2010~2011年にカージナルスでプレイした元一塁手のマーク・ハミルトン(35歳)は、日本時間4月11日に予定より1ヶ月早くドナルド・アンド・バーバラ・ザッカー医科大学を卒業し、医師として新型コロナウイルスとの戦いに挑むことになった。ハミルトンは、「ハミル...

球団史上最高の二塁手は誰だ!? MLB公式サイトの番記者が選出
2020.4.8 16:55 Wednesday
メジャーリーグ公式サイトでは、レギュラーシーズンの開幕延期によって試合がない期間を利用し、各球団の「オールタイム・チーム」を決定する企画を実施している。捕手、一塁手に続く第3弾として、各球団の番記者が球団史上最高の二塁手を決定するファン投票をTwit...

過小評価の殿堂入り選手 死去したケーラインも選出
2020.4.8 12:10 Wednesday
日本時間4月8日、メジャーリーグ公式サイトのアンソニー・カストロビンスは「過小評価されている殿堂入り選手」から選抜チームを作る特集記事を公開した。そのなかには、昨日85歳で亡くなったばかりのアル・ケーラインの名前も含まれている。なお、指名打者と救援...

アリゾナでのシーズン開幕案についてMLBが公式声明を発表
2020.4.8 11:10 Wednesday
「30球団をアリゾナに集めて早ければ5月中にも2020年のレギュラーシーズンが開幕する可能性がある」と各メディアが報じるなか、メジャーリーグ機構は日本時間4月8日、公式の声明文を発表して「決定はしておらず、詳細なプランにも発展していない」と一部での開幕楽...

もしグリフィーJr.がメッツへのトレードを受諾していたら
2020.4.7 15:55 Tuesday
殿堂入りの名外野手、ケン・グリフィーJr.について語るとき、常に「もし彼が故障なくプレイしていたら、バリー・ボンズに代わってハンク・アーロンの記録を塗り替えることができていただろうか」という「ifストーリー」が付いて回る。日本時間4月7日、メジャーリー...

ファンが選ぶ「史上最高のシーズン」は1968年のボブ・ギブソン
2020.4.7 13:55 Tuesday
Twitterのアンケート機能を用いて行われていた「史上最高のシーズン」を選ぶ企画が日本時間4月7日に終了し、決勝戦で1968年のボブ・ギブソン(カージナルス)が1923年のベーブ・ルース(ヤンキース)を破って「史上最高のシーズン」に選出された。なお、この企画に...

「ミスター・タイガー」ケーラインが85歳で死去
2020.4.7 11:00 Tuesday
日本時間4月7日、タイガース一筋22年のキャリアで通算3007安打を放ち、1980年にアメリカ野球殿堂入りを果たした名外野手、アル・ケーラインが85歳で亡くなった。1955年に史上最年少の20歳で首位打者となり、オールスター・ゲーム選出18度、ゴールドグラブ賞10度の...

古巣でキャリアを終えた名選手たち イチローも登場
2020.4.6 14:30 Monday
メジャーリーグの世界では、自身を育ててくれたチームをトレードやフリーエージェントで退団したあと、キャリア晩年に古巣へ復帰するスター選手が数多くいる。昨年の日本開幕シリーズをもって現役を引退したイチローや、そのイチローが憧れたケン・グリフィーJr.も...

パドレスのキンブレル獲得から5年 トレードのその後は?
2020.4.6 13:35 Monday
日本時間4月6日、パドレスがブレーブスとのトレードでクレイグ・キンブレルとメルビン・アップトンJr.を獲得してから5年が経過した。当時メジャー最高クラスのクローザーだったキンブレルは、パドレスに加入した2015年、61試合に登板して4勝2敗39セーブ、防御率2.5...

各球団の最年少本塁打記録保持者 アップトンは兄弟で登場
2020.4.6 11:50 Monday
メジャーリーグ公式サイトのサラ・ラングスは、30球団の最年少本塁打記録保持者を紹介する特集記事を公開した。情報はエリアス・スポーツ・ビューローが提供するデータに基づいており、1900年以降が対象となっている。

スト明けで144試合制の1995年 どんなシーズンだった?
2020.4.5 15:15 Sunday
メジャーリーグ公式サイトでは、新型コロナウイルスの感染拡大によってレギュラーシーズンの開幕が延期されている期間を利用して、過去を振り返る企画を次々に展開している。日本時間4月5日にはウィル・レイッチが、ストライキ明けで144試合制の短縮シーズンとして...

名スカウト「私が見てきたなかでベストの投手はテイラー」
2020.4.5 12:45 Sunday
53年間にわたって数多くの選手を見てきた名スカウトのロン・リッジだが、ベストの選手を目にしてから30年近くが経過しているという。リッジは、誰がベストの選手だったかを尋ねられると迷わず「私が見てきたなかでベストの投手はブライエン・テイラーだった」と答...

バーランダー&アップトン夫妻が週給を慈善団体へ寄付
2020.4.5 11:25 Sunday
日本時間4月5日、アストロズのジャスティン・バーランダーは自身のインスタグラムを更新し、レギュラーシーズンの開幕が延期されているあいだも得られる週給を、新型コロナウイルスの救援活動を手助けするために様々な慈善団体へ寄付することを発表した。バーラン...

新人王受賞者によるベストナイン イチローも選出
2020.4.4 13:00 Saturday
メジャーリーグではこれまでにフランク・ロビンソン、ウィリー・メイズ、ジョニー・ベンチといった球史に残る名選手たちが新人王を受賞してきた。現役選手のなかでも、マイク・トラウト(エンゼルス)、アーロン・ジャッジ(ヤンキース)、コディ・ベリンジャー(...

各球団の次代のエースは誰だ!? MLB公式サイトが特集
2020.4.4 11:45 Saturday
ヤンキースが9年3億2400万ドルという大金を投じてゲリット・コールを獲得したように、ワールドシリーズ制覇を目指すうえで絶対的エースの存在は必要不可欠である。絶対的エースをフリーエージェントやトレードで外部から補強することも可能だが、理想は生え抜きの...

MLB選手会 マイナー契約の招待選手に最大5万ドルを前払いへ
2020.4.4 11:00 Saturday
日本時間4月4日、AP通信が報じたところによると、メジャーリーグ選手会は各球団とマイナー契約を結んで招待選手としてスプリング・トレーニングに参加していた約370選手に対し、最大5万ドルを前払いすることを決定した。全てのマイナー選手は5月31日(現地時間)ま...