English Español 韓国語

カージナルス 昨季ブレイクのフラハティが開幕投手に

2020.2.23 12:25 Sunday
 日本時間2月23日、カージナルスのマイク・シルト監督が今季の開幕投手に昨季ブレイクを遂げた若手右腕、ジャック・フラハティを指名したことが明らかになった。現在24歳のフラハティはメジャー3年目の昨季、後半戦の15先発で防御率0.91という歴史的な快投を披露し...

経験豊富なナーロンがRソックスのベンチコーチに就任

2020.2.23 11:20 Sunday
 日本時間2月23日、レッドソックスはロン・レネキーが暫定監督に昇格したことによって空席となっていたベンチコーチにジェリー・ナーロンが就任することを発表した。現在64歳のナーロンは、レネキーがブリュワーズの監督を務めていた2011~2015年に同球団でベンチコ...

Wソックスが4年目左腕・バマーとの5年契約を発表

2020.2.23 10:55 Sunday
 日本時間2月23日、ホワイトソックスはメジャー4年目のシーズンを迎える26歳のリリーフ左腕、アーロン・バマーと総額1600万ドルの5年契約を結んだことを発表した。昨季ブレイクを遂げ、ホワイトソックスのブルペンの一角を担う存在となったバマーだが、メジャーでの...

秋山加入のレッズ 元MVPのボットーを2番で起用へ

2020.2.22 13:40 Saturday
 レッズのデービッド・ベル監督は、秋山翔吾が加入した外野のレギュラー争いを含め、レギュラーシーズンのラインナップについて具体的な言及を避けている。しかし、昨季のチーム出塁率.315がリーグ12位に終わるなど、そもそもチャンスを作れずに得点力不足に苦しん...

オープン戦が開幕 第1号アーチは本塁打王・ソレアー

2020.2.22 11:40 Saturday
 日本時間2月22日、オープン戦が開幕し、メジャーリーグのチーム同士が対戦した1試合を含む4試合が行われた。レッドソックス、タイガース、ツインズは大学生のチームと対戦していずれも勝利。唯一のメジャーリーグのチーム同士の対戦となったレンジャーズ対ロイヤル...

ドジャース・ロバーツ監督 ベッツの1番起用を明言

2020.2.22 10:55 Saturday
 レッドソックスとの大型トレードで2018年アメリカン・リーグMVPのムーキー・ベッツを獲得したドジャースは、新戦力のスター外野手をリードオフマンに据える方針を固めたようだ。ドジャースのデーブ・ロバーツ監督は、ベッツを1番打者として起用する方針を明言。ベ...

MLB公式サイトが選手ランキングTOP800の最新版を公開

2020.2.21 14:55 Friday
 日本時間2月21日、MLB公式サイトでは、選手の成績を使用して遊ぶゲーム「ファンタジー・ベースボール」のユーザー向けに、選手ランキングTOP800の最新版を公開した。TOP3にはクリスチャン・イェリッチ(ブリュワーズ)、ロナルド・アクーニャJr.(ブレーブス)、マ...

エンゼルス・プーホルス メジャー20年目のシーズンに臨む

2020.2.21 13:45 Friday
 通算656本塁打の実績を誇るアルバート・プーホルス(エンゼルス)は、昨季限りで引退したイチローと同じ2001年にメジャーデビューを果たし、今季がメジャー20年目のシーズンとなる。昨季は久しぶりに故障離脱することなくシーズンを過ごし、前年を大幅に上回る93打...

ロイヤルズ・マシーニー新監督 メリフィールドを絶賛

2020.2.21 13:10 Friday
 ロイヤルズの新監督に就任したマイク・マシーニーは、選手を他の選手と比較することをあまり好まない人物だ。しかし、自軍の主力選手の1人であるウィット・メリフィールドの姿を目にしたとき、元同僚のスター選手の姿を思い出さずにはいられなかったという。マシー...

ドジャースの若手左腕・ウリアス 先発4番手定着を目指す

2020.2.21 12:30 Friday
 かつてのトップ・プロスペクトであるフリオ・ウリアス(ドジャース)にとって、今季はキャリアを左右する重要なシーズンとなるかもしれない。2016年のメジャーデビュー以降、相次ぐ故障に悩まされてきたウリアスだが、今季はウォーカー・ビューラー、クレイトン・...

インディアンス・カラスコが右足に違和感 離脱の可能性も

2020.2.21 12:05 Friday
 エース右腕のマイク・クレビンジャーが左膝の手術を受け、6~8週間にわたって離脱することになったインディアンスだが、先発ローテーションの一角を担う投手をさらに失う可能性が出てきた。カルロス・カラスコは、日本時間2月20日の練習中に右足の違和感を訴え、同...

ヤンキース・セベリーノ 右前腕痛で調整中断、精密検査へ

2020.2.21 11:40 Friday
 長期離脱した昨季からの完全復活を目指すルイス・セベリーノ(ヤンキース)をアクシデントが襲った。ブライアン・キャッシュマンGMによると、セベリーノは右前腕の痛みを訴え、キャンプ地での調整を中断しているという。日本時間2月21日にブルペンでの投球練習を行...

ヤンキース・ブーン監督「スタントンはとても状態が良さそう」

2020.2.20 13:35 Thursday
 ジャンカルロ・スタントンはヤンキース加入2年目の昨季、左上腕二頭筋と右膝を痛めて2度の故障者リスト入りを経験し、わずか18試合にしか出場できなかった。すでに身体のコンディションは万全に戻っており、スタントンは「満足なオフシーズンを過ごすことができた...

ツインズ・サノー ドナルドソン加入による一塁転向に意欲を見せる

2020.2.20 12:55 Thursday
 2016年シーズン、右翼へのコンバートが失敗に終わったミゲル・サノーは、慣れ親しんだ三塁へ戻る際に喜びを隠そうとしなかった。それから4年が経過し、チーム事情が変化するとともに、サノーも人間的に成長した。サノーは依然として不安定な三塁から他のポジション...

レンドン流出のナショナルズ ターナーの3番起用を検討か

2020.2.20 12:25 Thursday
 球団史上初のワールドシリーズ制覇を成し遂げ、「ディフェンディング・チャンピオン」として今季に臨むナショナルズには、常に「誰が3番を打つのか」という問題が付きまとっている。昨季ナショナル・リーグの打点王に輝いたアンソニー・レンドンがフリーエージェン...

ベッツ加入のドジャース打線 かつての強力打線と比較する声も

2020.2.20 11:55 Thursday
 昨季のドジャース打線は球団史上最多の279本塁打(ナショナル・リーグ新記録)を放ち、886得点も球団史上2位(ロサンゼルス移転後では最多)の数字だった。今季はムーキー・ベッツが加入し、さらにパワーアップする可能性を秘めている。球団史上最強の打線となる可...

パイレーツ・レイエス PED使用で80試合の出場停止処分

2020.2.20 11:25 Thursday
 日本時間2月20日、メジャーリーグ機構はパフォーマンス向上薬(PED)の一種であるボルデノンに陽性反応を示し、メジャーリーグの薬物規定に違反したとしてパブロ・レイエス(パイレーツ)に80試合の出場停止処分を科したことを発表した。レイエスは今年1月に40人枠...

カブス・ロス新監督 ブライアントを1番打者として起用へ

2020.2.20 10:40 Thursday
 デクスター・ファウラーがフリーエージェントとなって宿敵のカージナルスへ流出して以降、リードオフマンを固定することのできていないカブスは、チームの主力打者の1人を1番打者として起用する方針を固めたようだ。キャンプ地でクリス・ブライアントと話し合いの...

ヤンキース・アンドゥハー 一塁と外野の守備に挑戦中

2020.2.19 15:15 Wednesday
 2018年シーズンに大谷翔平(エンゼルス)とアメリカン・リーグ新人王の座を争ったミゲル・アンドゥハー(ヤンキース)が新たなポジションの練習に取り組んでいる。一塁では内野手からの送球をすくい上げ、外野ではフライをキャッチするためにボールを追いかけてい...

ジャイアンツ 世界一10周年のイベントにハフを招待せず

2020.2.19 14:05 Wednesday
 ジャイアンツは日本時間8月17日に本拠地オラクル・パークで、2010年のワールドシリーズ制覇から10周年となることを記念したイベントを開催する。しかし、ジャイアンツは2010年に本塁打とWARでチームトップの数字を記録したオーブリー・ハフをこのイベントに招待し...
« Previous PageNext Page »