
トミー・ジョンら殿堂入りなるか 日本時間9日に結果発表
2019.12.5 18:50 Thursday
アメリカ野球殿堂入りを決める投票において、従来の「ベテランズ委員会」による選考は、2010年から時代を区分して投票が行われるようになり、2017年からは4つの時代に区分した現在の形式が採用されている。今回の投票は1970~1987年の「Modern Baseball Era」が対...

〜MLB ドリームカップ 2019〜 軟式野球の日本一が決まる!!
2019.12.5 18:05 Thursday
日本最大の軟式野球オープン大会「MLB ドリームカップ 2019 supported by XEBIO Group」の決勝戦が、米国時間12月7日土曜日午前10時に行われる。今年の決勝戦に進出したのは、設立27年目を迎えた新潟県の「小千谷名球会」と、高校の同級生同士ではじまった岡山県の...

いよいよ動き始めた先発投手市場 次はバムガーナーか
2019.12.5 17:10 Thursday
「豊作」と言われる今オフの先発投手市場がいよいよ本格的に動き始めた。日本時間12月5日、ブレーブスがコール・ハメルズと1年1800万ドル、フィリーズがザック・ウィーラーと5年1億1800万ドルで契約合意。まだゲリット・コールとスティーブン・ストラスバーグの「...

インディアンス リンドーアよりクルーバー放出を優先か
2019.12.5 16:05 Thursday
ESPNのジェフ・パッサンによると、多くの専門家はインディアンスが今オフ中、あるいは来季のトレード・デッドラインまでにフランシスコ・リンドーアをトレードで放出すると考えているという。なかなかムーキー・ベッツのトレード交渉が進展しないレッドソックスと...

コール獲得目指すヤンキース サバシア獲りの再現を狙う
2019.12.5 15:25 Thursday
ヤンキースは日本時間12月4日にフリーエージェントの大物右腕、ゲリット・コールと4時間以上にわたる面会を行い、確かな手応えを得たようだ。MLBネットワークのジョン・ヘイマンが詳細を伝えている。ヘイマンによると、具体的な条件提示は行われなかったものの、ヤ...

ウィーラー逃したレッズ バムガーナーの獲得を検討か
2019.12.5 13:55 Thursday
日本時間12月5日、MLBネットワークのジョン・ヘイマンはレッズがフリーエージェントの先発左腕、マディソン・バムガーナーの獲得に関心を示していることを伝えた。ザック・ウィーラーの争奪戦に加わっていたレッズだが、ウィーラーは5年1億1800万ドルの大型契約で...

ブレーブスとナショナルズがドナルドソンの獲得を目指す
2019.12.5 13:30 Thursday
故障により不本意なシーズンを過ごした2018年からの復活を遂げ、37本塁打、94打点、OPS.900の好成績をマークしたジョシュ・ドナルドソンは、日本時間12月5日にナショナル・リーグのカムバック賞を受賞。ハイレベルな攻守を兼ね備えた33歳(まもなく34歳)の三塁手...

レンジャーズ新球場 各エリアの寸法でOBを称える設計に
2019.12.5 12:50 Thursday
レンジャーズは2020年シーズンを新球場のグローブライフ・フィールドで迎える。その新球場の各エリアの寸法が、レンジャーズの歴史を彩った名選手や名監督を称える数字で設計されていることが明らかになった。たとえば、右翼ポールまでの距離は326フィートとなって...

レイズの「本拠地シェア案」をセントピーターズバーグ市が却下
2019.12.5 12:15 Thursday
観客動員数の低迷に悩むレイズが提案した「ホームゲームをタンパベイ地区とカナダのモントリオールで半分ずつ開催する」というアイデアが、セントピーターズバーグ市によって却下されたことが明らかになった。日本時間12月5日、セントピーターズバーグ市のリック・...

ブレーブスがハメルズ獲得 年俸1800万ドルの1年契約
2019.12.5 11:45 Thursday
日本時間12月5日、ブレーブスはフリーエージェントの先発左腕、コール・ハメルズを獲得したことを発表した。年俸1800万ドルの1年契約であることが報じられている。今オフのブレーブスは早い段階から積極的な動きを見せており、すでにニック・マーケイキス、タイラ...

エンゼルスがバンディ獲得 大谷らと先発ローテ形成へ
2019.12.5 11:20 Thursday
先発ローテーションの強化が課題となっているエンゼルスは、今オフ最初の先発投手補強を実現させた。日本時間12月5日、エンゼルスはオリオールズとのトレードが成立したことを発表。マイナーの右腕4人(アイザック・マットソン、ザック・ピーク、カイル・ブラディ...

ウィーラーがフィリーズへ 5年1億1800万ドルの大型契約
2019.12.5 10:55 Thursday
フィリーズが来季、ブレーブス、ナショナルズ、メッツに対抗するためには先発ローテーションのアップグレードが必要不可欠と見られていたが、日本時間12月5日、フィリーズは大型補強を実現させた。関係者がMLB公式サイトに伝えたところによると、フィリーズはフリ...

カムバック賞の受賞者発表 アはカラスコ、ナはドナルドソン
2019.12.5 10:35 Thursday
日本時間12月5日、メジャーリーグ機構は今季のカムバック賞の受賞者を発表し、アメリカン・リーグはカルロス・カラスコ(インディアンス)、ナショナル・リーグはジョシュ・ドナルドソン(今季ブレーブス、現在フリーエージェント)が選出された。メジャーリーグ機...

ヤンキース、ドジャースなどがストラスバーグ獲得に動く
2019.12.4 18:55 Wednesday
2009年のドラフト全体1位指名選手であるスティーブン・ストラスバーグは、2019年のナショナル・リーグ最多勝&ワールドシリーズMVPという実績を引っ提げて、残り4年1億ドルの契約を破棄してフリーエージェントとなった。今オフのフリーエージェント市場において、...

レンドン引き留め目指すナショナルズ 早期の決断を求める
2019.12.4 18:25 Wednesday
今季、球団史上初のワールドシリーズ制覇を成し遂げたナショナルズは、アンソニー・レンドン、スティーブン・ストラスバーグなど複数の主力選手がフリーエージェントとなっている。レンドンとの再契約を目指しているナショナルズだが、どうやらレンドンが決断を下...

ブルージェイズがカイケル&柳賢振の動向をチェック
2019.12.4 17:25 Wednesday
ブラディミール・ゲレーロJr.、ボー・ビシェット、キャバン・ビジオなど、将来有望な若手野手が台頭してきたブルージェイズが優勝争いに返り咲くための課題はハッキリしている。先発ローテーションの強化である。MLB公式サイトのジョン・ポール・モロシは、ブルー...

フィリーズがドナルドソン&グレゴリアスと交渉継続中
2019.12.4 17:00 Wednesday
フィリーズの内野手補強は、正二塁手のセザー・ヘルナンデスと正三塁手のマイケル・フランコをノンテンダーFAとしたことにより本格的に動き出した。MLB公式サイトのジョン・ポール・モロシによると、フィリーズはフリーエージェント市場の2人の内野手、ジョシュ・...

ヤンキースが今週中にコール&ストラスバーグと面会へ
2019.12.4 15:40 Wednesday
来週サンディエゴで開催されるウィンター・ミーティングで移籍市場に大きな動きがあるものと見られるが、ヤンキースはウィンター・ミーティングより先に絶対的エース獲得に向けて手を打つようだ。関係者によると、ヤンキースは日本時間12月4日にゲリット・コール、...

ウィーラー争奪戦が激化 すでに1億ドル以上のオファーも
2019.12.4 15:05 Wednesday
今オフのフリーエージェント市場において、ゲリット・コールやスティーブン・ストラスバーグの獲得を目指さない球団のトップ・ターゲットとなっているのが、メッツからフリーエージェントとなった29歳の右腕、ザック・ウィーラーである。獲得の際にはドラフト指名...

正捕手不在のエンゼルス 動き続ける捕手市場で誰を狙う?
2019.12.4 14:20 Wednesday
ケバン・スミスをノンテンダーFAとしたことにより、エンゼルスは正式に捕手市場での補強に乗り出すことになった。エンゼルスの40人枠にはマックス・スタッシとアンソニー・ベンブームの2人しか捕手がおらず、スタッシは右股関節の手術により来季の開幕に間に合わな...