
エプラーGMが大谷の経過報告 左膝手術から順調に回復中
2019.11.12 12:15 Tuesday
日本時間11月12日、エンゼルスのビリー・エプラーGMは、アリゾナ州スコッツデールで行われているGM会議の場で、大谷翔平が今年9月に受けた左膝の手術から順調に回復していることを明らかにした。このまま順調にいけば、11月下旬にもマウンドからの投球練習を再開で...

エンゼルス・エプラーGM 先発投手2人の獲得を目指す方針を明言
2019.11.12 11:35 Tuesday
日本時間11月12日、メジャーリーグのGM会議がスタートし、エンゼルスのビリー・エプラーGMは、特定の選手の名前には言及しなかったものの、今オフ中に2人の先発投手を獲得したい意向を明らかにした。オーナーのアート・モレノはペイロール増額の方針を明らかにして...

【ナ・リーグ新人王】メッツ・アロンゾが「準満票」で受賞
2019.11.12 10:45 Tuesday
日本時間11月12日、両リーグの新人王が発表され、ナショナル・リーグはピート・アロンゾ(メッツ)が30人中29人の記者から1位票を獲得する「準満票」で選出された。クリス・パダック(パドレス)、ダコタ・ハドソン(カージナルス)、フェルナンド・タティスJr.(...

【ア・リーグ新人王】アストロズ・アルバレスが満票で受賞
2019.11.12 10:20 Tuesday
日本時間11月12日、両リーグの新人王が発表され、アメリカン・リーグは満票でヨルダン・アルバレス(アストロズ)が選出された。打線の穴となっていた指名打者を埋める存在として6月上旬にメジャーデビューを果たし、87試合で打率.313、27本塁打、78打点、OPS1.067...

いよいよ各アウォードの受賞者発表 明日12日の新人王からスタート
2019.11.11 17:30 Monday
全米野球記者協会(BBWAA)の投票によって決定される主要4アウォード(MVP、サイ・ヤング賞、新人王、最優秀監督賞)の受賞者が、日本時間11月12日から4日連続で発表される。投票はレギュラーシーズン終了時に行われ、ポストシーズンの活躍は加味されない。また、...

右打者偏重のヤンキース打線 アンバランスの解決策は?
2019.11.11 14:50 Monday
メジャー有数の強力打線を誇るヤンキースだが、ニューヨーク・ポストのジョエル・シャーマンは、ヤンキース打線の欠点として右打者偏重になっていることを挙げる。ブライアン・キャッシュマンGMは今オフ、この課題をクリアするために、どのような動きを見せるのだ...

ジャイアンツの新GMが決定 カブスGM補佐のハリスが就任
2019.11.11 12:55 Monday
ジャイアンツは、今週スタートするGM会議を前に、空席となっていたGMを決定した。日本時間11月11日、ジャイアンツのファーハン・ザイディ野球部門社長は、自軍のGMとしてカブスでGM補佐を務めていたスコット・ハリスを採用したことを発表。ジャイアンツは今後、ザ...

ポストシーズンのヒーロー・ケンドリックに少なくとも3球団が興味
2019.11.11 12:20 Monday
36歳のユーティリティ・プレイヤーというのは通常、フリーエージェント市場で苦戦するものだが、今年のポストシーズンで勝負強いバッティングを見せ、ナショナルズの球団史上初のワールドシリーズ制覇に大きく貢献したハウィー・ケンドリックは例外だ。直近3年間で...

ナショナルズからFAのレンドン アレナード級の大型契約は困難か
2019.11.11 11:50 Monday
GM会議が開催される今週から、いよいよオフシーズンの移籍市場の動きが本格化することが予想されている。MLB公式サイトのマーク・フェインサンドは、今オフの移籍市場において最も人材が充実しているエリアの1つに三塁手を挙げており、ナ・リーグMVP候補となってい...

MLB公式サイトが早すぎる2020年の地区優勝予想を公開
2019.11.11 11:20 Monday
MLB公式サイトでは、アンソニー・カストロビンスが早くも来季の全6地区の優勝予想を公開している。これからオフシーズンの移籍市場が本格化するため、現時点での予想はどちらかというと「願望」に近いかもしれないが、今季ポストシーズンに進出した4球団が地区を制...

2019-2020 ポジション別フリーエージェント選手一覧
2019.11.10 12:20 Sunday
2019年のシーズン開幕前には、今オフにフリーエージェントとなる予定だったスター選手の契約延長が続出したが、それでもなお、今オフのフリーエージェント市場には多くのスター選手が名を連ねている。ここでは、今季最多出場のポジションを基準として、フリーエー...

Rソックス・ベッツ残留の可能性も ブルームの手腕に期待
2019.11.10 10:35 Sunday
メジャーリーグのなかでも有数の資金力を誇るレッドソックスだが、新しくチーフ・ベースボール・オフィサーに就任したチェイム・ブルームは、就任早々に難しい状況と向き合っている。オーナーのジョン・ヘンリーが来季の年俸総額をぜいたく税の対象とならない2億80...

ナショナルズ・ケンドリックが「ハート&ハッスル賞」に選出
2019.11.9 14:55 Saturday
ポストシーズンで勝負強いバッティングを見せ、球団史上初のワールドシリーズ制覇に大きく貢献したハウィー・ケンドリック(ナショナルズ)が、メジャー30球団の候補者30名のなかからただ1人選出されるメジャー全体の「ハート&ハッスル賞」の受賞者に選出された。...

ブレーブスが救援右腕・オデイと再契約 1年225万ドル
2019.11.9 14:20 Saturday
日本時間11月9日、ブレーブスはフリーエージェントとなった救援右腕、ダレン・オデイと1年225万ドル+オプション1年(350万ドル)で再契約を結んだことを発表した。今年9月に長期にわたる故障離脱から戦列復帰を果たしたオデイだが、レギュラーシーズン8試合で防御...

プラチナグラブ賞 チャップマンとアレナードが昨季に続いて受賞
2019.11.9 13:30 Saturday
日本時間11月9日、両リーグのプラチナグラブ賞の受賞者が発表され、アメリカン・リーグはマット・チャップマン(アスレチックス)、ナショナル・リーグはノーラン・アレナード(ロッキーズ)が選出された。プラチナグラブ賞の受賞者は、両リーグのゴールドグラブ賞...

スタントンが爆弾発言 「コールとストラスバーグを獲ろう!」
2019.11.8 11:55 Friday
2009年以来となる世界一奪還に向けて、大物選手の獲得が噂される今オフのヤンキース。フリーエージェント市場ではゲリット・コールとスティーブン・ストラスバーグが投手の目玉となっているが、ヤンキースの長距離砲、ジャンカルロ・スタントンは自身に権限がある...

ベッツ獲得候補のメッツ シンダーガードとのトレードも
2019.11.8 11:25 Friday
今オフのトレード移籍の可能性が高まっているムーキー・ベッツ(レッドソックス)が、ニューヨークの球団へ移籍する可能性があるという。もちろん、ライバル球団のヤンキースへベッツがトレードされる可能性はゼロに等しく、「ニューヨークの球団」というのはメッ...

36歳・ガードナー ヤンキースとの再契約に向けて交渉中
2019.11.8 10:30 Friday
日本時間11月8日、関係者がMLB公式サイトのマーク・フェインサンドに伝えたところによると、ヤンキースはフリーエージェントとなった36歳のベテラン外野手、ブレット・ガードナーとの再契約に向けて交渉を進めているようだ。2005年のプロ入り以降、ヤンキース一筋...

シルバースラッガー賞の受賞者が発表 トラウト、レンドンらが受賞
2019.11.8 10:00 Friday
日本時間11月8日、各ポジションで優れた打撃成績を残した選手に贈られるシルバースラッガー賞の受賞者が発表された。マイク・トラウト(エンゼルス)が7度目、ザンダー・ボガーツ(レッドソックス)、ムーキー・ベッツ(レッドソックス)、ネルソン・クルーズ(ツ...

大手移籍情報サイト 秋山はFA選手45位、Dバックス移籍と予想
2019.11.7 14:35 Thursday
埼玉西武ライオンズで走攻守三拍子揃ったリードオフマンとして活躍し、海外フリーエージェント権を行使してメジャーリーグ挑戦を表明した秋山翔吾。今オフのフリーエージェント市場は中堅手が人材難となっており、メジャー移籍が成立する可能性は十分にあると見ら...