
ヤンキース・チャップマン 契約延長を得られなければ退団を検討か
2019.11.2 10:40 Saturday
ヤンキースの守護神、アロルディス・チャップマンの決断の日が迫っている。ヤンキースと2年3000万ドルの契約を残しているチャップマンは、オプトアウトの権利を有しており、その権利行使のデッドラインは日本時間11月3日まで。MLBネットワークのジョン・ヘイマンは...

マーリンズが正二塁手・カストロの契約オプションを破棄
2019.11.2 10:10 Saturday
今季、全162試合に出場したスターリン・カストロだが、マーリンズでプレイする期間は終わりを迎えたようだ。日本時間11月2日、マーリンズはカストロの来季の契約オプション(年俸1600万ドル)を破棄したことを発表。カストロにはバイアウトの100万ドルが支払われ、...

メッツの新監督に元スター外野手のベルトランが就任
2019.11.2 09:45 Saturday
日本時間11月2日、メッツは自軍の新監督にカルロス・ベルトランが就任することが決定したことを発表した。契約期間は3年で、4年目は球団側に選択権のあるオプションとなっている。プエルトリコ出身のベルトランは、メッツ史上初のラテンアメリカ出身の監督となる。...

ダルビッシュはオプトアウトせず カブスの番記者がレポート
2019.11.1 15:25 Friday
メジャーリーグはワールドシリーズを終え、正式にオフシーズンに突入した。その初日となった日本時間11月1日、関係者がMLB公式サイトに伝えたところによると、ダルビッシュ有(カブス)はオプトアウトの権利を行使せず、来季も引き続きカブスでプレイする意向を固...

アスレチックスが鉄腕リリーバー・ペティートの契約オプションを行使
2019.11.1 13:45 Friday
日本時間11月1日、アスレチックスがリリーフ右腕、ユスメイロ・ペティートの来季の契約オプション(年俸550万ドル)を行使したことが明らかになった。今オフの最初の動きとして、アスレチックスは信頼できるベテラン右腕を来季もチームに留めることを決めた。

レンジャーズがカスティーヨを獲得 オプション破棄で退団濃厚
2019.11.1 12:45 Friday
日本時間11月1日、レンジャーズはホワイトソックスとのトレードでウェリントン・カスティーヨ捕手を獲得した。しかし、このトレードはレンジャーズのインターナショナル・スロットマネーの増額が目的であり、カスティーヨはまもなく来季の契約オプション(年俸800...

ヤンキースがエンカーナシオンの契約オプションを破棄 今季34本塁打
2019.11.1 11:55 Friday
日本時間11月1日、ヤンキースは通算414本塁打のスラッガー、エドウィン・エンカーナシオンの来季の契約オプション(年俸2000万ドル)を破棄したことを発表した。エンカーナシオンにはバイアウトの500万ドルが支払われ、エンカーナシオンはフリーエージェントとなっ...

前カージナルス監督のマシーニーがロイヤルズの新監督に就任
2019.11.1 11:25 Friday
日本時間11月1日、ロイヤルズは自軍の新監督に前カージナルス監督のマイク・マシーニーが就任したことを発表した。ロイヤルズは、2015年にチームをワールドシリーズ制覇へ導いたネッド・ヨスト監督が今季限りで退任。その後任探しを進めていたが、マシーニーが球団...

真の名手たち フィールディング・バイブル賞の受賞者が発表
2019.11.1 10:40 Friday
日本時間11月1日、ベースボール・インフォ・ソリューションズは今季のフィールディング・バイブル賞の受賞者を発表した。この賞は、各種の守備指標をもとに12人の専門家からなる委員会による投票で各ポジションから1名ずつ受賞者が選出され、通常の9ポジションのほ...

メジャーリーグの各球団が注目するNPB・KBOの選手たち
2019.10.31 18:20 Thursday
MLB公式サイトでは、オフシーズンの開幕を前にジョン・ポール・モロシが日本プロ野球と韓国プロ野球の注目選手をピックアップ。日本人選手では、秋山翔吾(埼玉西武)、筒香嘉智(横浜DeNA)、菊池涼介(広島東洋)の3人が紹介されている。

ナショナルズが初のWS制覇 「世界一なし」は残り6チームに
2019.10.31 17:30 Thursday
日本時間10月31日、ナショナルズがアストロズとのワールドシリーズ第7戦に勝利し、1969年の球団創設(当時モントリオール・エクスポズ、2005年からワシントン・ナショナルズ)以来初となる世界一に輝いた。これにより、まだワールドシリーズ制覇を経験していないメ...

ワイルドカードからのワールドシリーズ制覇は史上7度目
2019.10.31 17:00 Thursday
1995年のポストシーズンから登場したワイルドカードは、2012年に各リーグ2枠となり、一発勝負のワイルドカード・ゲームが行われるようになった。まだ25年の歴史しかないワイルドカードだが、13チームがワールドシリーズへ進出。今年のナショナルズは、史上7度目と...

ホームフィールド・アドバンテージを無効化 ナショナルズの快進撃
2019.10.31 16:25 Thursday
ナショナルズが4勝3敗でアストロズを破り、球団史上初の世界一に輝いた第115回ワールドシリーズでは、全7試合でビジターチームが勝利するという新たな歴史が誕生した。レギュラーシーズンでのビジターチームの勝率は46.5%であり、この数字で計算するとビジターチ...

ワールドシリーズMVPはナショナルズ・ストラスバーグ
2019.10.31 13:15 Thursday
日本時間10月31日、ナショナルズがアストロズを6対2で破り、4勝3敗で球団史上初となるワールドシリーズ制覇を成し遂げた。ワールドシリーズMVPには、チームで唯一2勝を挙げる活躍を見せたスティーブン・ストラスバーグが選出された。

レッドソックスは強打者・マルティネスに新契約をオファーせず
2019.10.30 18:30 Wednesday
レッドソックスの主砲、J.D.マルティネスは今季終了後に残り3年6250万ドルの契約を破棄し、オプトアウトの権利を行使してフリーエージェントとなることが可能である。トム・ワーナー会長がマルティネスの代理人を務めるスコット・ボラスと会談を行ったことが報じら...

首脳陣が総退陣のパイレーツ マーテイ放出の可能性も
2019.10.30 17:55 Wednesday
後半戦で25勝48敗に終わったパイレーツは、クリント・ハードル監督、フランク・クーネリー社長、ニール・ハンティントンGMを次々に解任し、新たな時代に突入することを決断した。チームの現状を考えると、少なくとも数年間は優勝争いに加われない可能性が高く、今...

今季37本塁打のドナルドソン ブレーブスが再契約を目指す
2019.10.30 17:25 Wednesday
昨季52試合のみの出場に終わったジョシュ・ドナルドソンは、ブレーブスに1年契約で加入した今季、37本塁打、97打点、OPS.900と復活を遂げた。ブレーブスはドナルドソンとの再契約を目指していることが報じられているが、今年12月に34歳の誕生日を迎えるドナルドソ...

過去10年間で最高のFA契約トップ10 1位は明日先発のシャーザー
2019.10.30 16:50 Wednesday
2010年にスタートした「2010年代」は今年で終了。この10年間でも数多くの大型FA契約が結ばれてきたが、アルバート・プーホルス(エンゼルス)、クリス・デービス(オリオールズ)、ジャコビー・エルズベリー(ヤンキース)のように上手くいかなかったものも少なく...

ビジターチーム6戦全勝はワールドシリーズ史上初の珍事
2019.10.30 15:45 Wednesday
アストロズの本拠地ミニッツメイド・パークで行われたワールドシリーズ第6戦は、7対2でナショナルズが勝利。これで今年のワールドシリーズは第6戦まで全てビジターチームが勝利する結果となった。MLB公式サイトのマット・ケリーによると、これはワールドシリーズ史...

田中所属のヤンキース ロスチャイルド投手コーチを解任
2019.10.29 17:05 Tuesday
日本時間10月29日、ヤンキースは2011年から9シーズンにわたって投手コーチを務めてきたラリー・ロスチャイルドとの契約を今季限りで打ち切ることを発表した。ロスチャイルドはヤンキースとの契約を1年残していた。なお、ロスチャイルド以外のコーチ陣の去就につい...